ウルトラマラソン練習帳
第2周目の水曜日
3週目からは15キロビルドアップになるが、
フルマラソンのダメージがあるので
15キロペース走なのだそうだ。
私の実力は
直近のフルマラソンで
「5時間ギリギリ切る」なのだが、
今回はそんな人向けのメニューがないので
「フルマラソン サブ 4.5」
の人向けのメニュー。
それでも
レースペースは
「1キロ7分17秒」
これならいけるだろうと思う。
結果的には
15キロ 1時間39分25秒
1キロ 6分37秒ペース
とレースペースよりもキロ30秒ほど早く走ることが出来た。
しかし、
このペースがきつい。
フルマラソンのダメージが
なかなか抜けないお年頃になっているんだなと思いました。
鮭結びで補給をしてきたにもかかわらず
自宅でチキンサンドを作って食べ
気持ち悪くなるほど満腹。
入浴毒読書の後
炬燵でひっくり返っていたら
「お腹すいた」
という娘のために
13時お昼ご飯を作り出す。
蕎麦と卵焼き
またまた
食べすぎ。
夕方散歩では、
暖かかったので
公園で動画を聞いたり、読書をしたりしました。
帰り際に買い物もして帰宅。
18時ごろ
洗濯物をたたんでいたら
「ただいま」
とかみさんが帰ってきた。
「早いね!」
と言うと
「これから踊ってくる!」
と
19時からのベリーダンスに行きました。
20時過ぎにかみさんが帰ってきてから
夕ご飯づくり開始。
・肉じゃが風煮物
・豆腐のステーキ
(以上 ヨシケイメニュー)
・ぱぱっと味噌汁
ノンアルでいただきました。
夕ご飯後は
すぐに洗い物をして
すぐに歯みがき
デザートは食べない
(歯みがきダイエット 笑)
NHKテレビを見ながら
ストレッチ
マッサージガン
でセルフケアを入念にしましたが
今朝は
それほど回復している感はありません。
(やらなかったら、もっとひどいことになっていたのかと思うことにします。)
肩の痛みは
夕べ
楽になったなぁと思いながら就寝。
1時に目が覚めるまでは良かったが、
目が覚めると
肩の痛みで寝られなくなる。
うつらうつらしながら
4時半に目が覚め(寝てたんだね)
肩が痛くてもう寝られそうもなかったので
起き出す。
さて、
本日、木曜日は
ランオフ
走らない日をどう楽しもうか?
と思っていたら
「遊びに行くから、レイクタウンに送って!」
と娘から。
・・・・・。
計画を立て直します。