9.11について

2001年の9.11事件や、その他色々な感想、思い、などを書いていけたらなと、思っています。

9.11について  いずれ中東(エルサレム)で大きな戦争が起きる

2018年05月28日 | 日記
とあるスナックで

コー
おれはいずれ中東で、エルサレム問題で大きな戦争が起きる気がするんだ、トランプ大統領がエルサレムをイスラエルの首都だと認めて。
起きるとしたら東京オリンピックのあとぐらいじゃないかと思うんだけど。そこで色々動画を見ているんだけど、この人の話も面白いね。随分納得できるところ、同感出来るところがあったね。もちろん違うところもあったけど。

どうして彼が地球の裏側の日本に住むようになったのかぜひ知りたいね。


日本は中東での戦争よりも、原発問題の方が深刻だと思うけど。


原発を廃止する上でも、はやく<公共貨幣>に日本を変えるべきだと思うんだけど。




小林
そうですね、私たちもここで、ママのお店で話すだけでなく、外に行ってなんかやんなきゃいけないんでしょうね。



ママ
え、この店に来なくなるの。


小林
いえ違いますよ、ママ。今までどおりにこのお店に寄らしてもらいますよ、ねーコーさん。


コー
そりゃそうだよ、なにしろママの顔をみると元気が出るんだよ。これからもよろしくねママ、それからツケで飲ましてちょうだいね、今までどおりに。


ママ
ハイハイ分かりましたよ、でもあんまり貯めないででくださいね、お願いしますよ。


コー
わかりました、わかりましたからとりあえずは、ビールおかわりお願いします。


ママ
ハーイ、いますぐもっていきますよー。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9.11について <これはすごい!!> 本当だろうか? 

2018年05月28日 | 日記
とあるスナックで

小林
<黄金の金玉>さんを見てたら、こんなのがありましたよ。

新聞とかでも報道されていたようですね。


コー
うーん、これはすごい。いままで職場や友達で何人ガンで死んでいったろう。

はやく一般の人も治療できるようになってほしいな


しかしこれは、そうなれば、ノーベル賞ものだな。

それほどすごいことだと思う。

今の医療機関がそれで影響を受けるなら、特別に補助金を出して救援してでも、この治療法を広めるべきだと思うな。

それは無理か。でも

なんとしても急ぐべきだと思う
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9.11について  <廣田裕之の社会的連帯経済> 

2018年05月28日 | 日記
とあるスナックで

小林
コーさん、この廣田裕之という人も、

今の通貨制度は変えなければいけない

と言っていると思います。


コー
そうだね、今の通貨制度は、<債務・借金貨幣>制度だとはっきり認識している。

そしてその<債務・借金貨幣>制度は、持続不可能だとわかっている人だと思う。

銀行が作る、銀行のみが作る<貸出による通貨・銀行預金>によって、社会は避けることができない<バブル経済>と<バブル崩壊>が、必ず襲って来るということ、


どうもそういう意見に賛成の人じゃないんだろうか。



小林
そうですね、だからこそ、

イギリスの通貨改革

山口薫の公共貨幣

アイスランドの通貨改革


を紹介しているんだと思います。



コー
どうも地域通貨を考えている人みたいだな。

いやー愉快だ。今の通貨制度<債務・借金貨幣>制度をはっきり認識している人が、また一人ここにいた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする