新栄堂の占い日記

私はプロの占い師ですが、鑑定をしながら日頃感じる事…を書いております。

生命

2009年06月21日 | 健康・病気
生命に関する判断は、四柱推命の鑑定の中でも非常に鑑定が難しいものです。
勿論、先天的な運もありますが、後天的なその方の生き方や徳積みによっても変わってまいります。

■晩年や寿命を現す柱は時柱ですので、時柱に吉星が出ることは先天的な長生きの要素が有る一つの要素です。

●四柱の時柱に財星・官星・印星が生じ、その地支星が強く働く場合には概して長生きの方が多い様です。(晩年豊に活躍出来たり、趣味等の生きがいも出来るのでしょう?)。
●時柱に比肩・劫財・敗財・傷官等の凶星が出ますと、年をとっても無理をしたり、孤独で寂しかったりして、生きる喜びを喪失したりして免疫力も下がりやすいですし、時柱の傷官の場合には身体に傷が入る暗示もあります。

●時柱に食神・正財・偏財・正官・印綬の星がある方は、慎重な方が多く、常に健康に注意もされる方が多いですし、概して精神的にも安定しやすいので、長生き出来る要素が多いと思います。


■以下の時期には、特に健康に注意して下さい。

●流年と大運が同じ天干星・地支星となり、並ぶ時期。
●大運が比肩・劫財・敗財星で、流年が偏財・正財星と並び、五行が比肩星と財星に星が大過し、大運・流年の地支星が死・墓・絶・帝旺などの場合。
●大運が印綬星または偏印星で、流年に正財星または偏財星が来て、地支星が弱く、五行が印星・財星に大過している時期。
●干合・支合・三局して、五行大過して、バランスが崩れる時。
●その他etc

※上記は、傾向であって断定ではありません。先天運50%、後天運50%ですから、ご自分の運を知って、生き方や捉え方、また生活習慣を変えたり、生きる目的や夢を持つと、運勢は変わってまります。

※ 生死の問題は軽々しく結論を出すことは慎まなければなりません。絶望視された病人でも精神力の強さや愛の絆によって延命された方は沢山いらっしゃいます。
感謝の心と、生きたいという気持ちが大きく働きます。

新栄堂

クリックしてね
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする