ばばの気まぐれ日記

老後の暮らしというものはこういう事だったのかと思う日々
老後を迎えて初めて気が付くことも多い日々

古いお雛様

2006年02月14日 | 雑感
昨日娘のところにお雛様を飾り付けに行って来た。 初の孫娘に新しいお雛様を・・・ということも考えましたが、年金生活者にはいまやそんな余裕は無いのです。代々伝わるお雛様を私から娘へと受け継いできた物があるので、この際孫にも受け継いでもらいましょう。 古いものを大切にする事は大事なことだから”きっと孫も良い家庭を築き幸せになってくれるでしょう”との願いもあり送ることにしました。 飾ったのは久しぶりで、ど . . . 本文を読む
コメント (3)