ばばの気まぐれ日記

老後の暮らしというものはこういう事だったのかと思う日々
老後を迎えて初めて気が付くことも多い日々

カメラ

2006年02月27日 | 雑感
「キャノン パワーショットA620」をゲットキャッホーさてと先ずは取り説をしっかり読みましょう 今までお世話になったカメラには乾燥剤とボックスを買いました。いよいよフィルムとのお別れでしょうか?なんか寂しい気がいたしますね。でもこれが現実なのです。両方を使いこなす事はとても出来ません . . . 本文を読む
コメント (3)

大忙しの一週間でした

2006年02月25日 | 雑感
今週は一日も休みが無いという定年後の人間にはありがたーい(苦笑)一週間でした。1日に仕事が2件あったのが2日あり、毎日9:30~4:00までの仕事のほか、本日まで仕上げなければならないHPの宿題にと、われながら凄いパワー全開の日々でした。 さすがに家事はかなりの手抜きでした・・冷凍食品が大活躍(爆笑) それに加えて、オリンピックのフィギュアーのTV観戦にと・・まあこんな充実した日はめったに無い . . . 本文を読む
コメント

ウイルス

2006年02月19日 | 雑感
もしもし  昨日の一日入園どうだった? 「それがねー風邪でお医者さんに行ったの!」あらっ!お兄ちゃんの風邪がうつったのね、お腹が下り今度はゲボもなの?・・・なんて言うウイルスだったかしらそれ?・・・見てもらったら違うんだって良かった。メロウイルス?違うわよ!マム?違う、「ナノウイルス 」・・・何を言ってんだ!!・・・と背後から夫の声 「ノロだよ!・・・・ったくっ!」!「ノロウイルス」やっと出てきま . . . 本文を読む
コメント

ぶるぶるブルッ寒ーい!

2006年02月16日 | 雑感
後です。昨日の暖かさがうその様な冴え返る寒さです。ほころびかけた梅の蕾もびっくりしている事でしょう。私も震え上がっています。パソコンを打つ手が凍えます。 . . . 本文を読む
コメント (2)

古いお雛様

2006年02月14日 | 雑感
昨日娘のところにお雛様を飾り付けに行って来た。 初の孫娘に新しいお雛様を・・・ということも考えましたが、年金生活者にはいまやそんな余裕は無いのです。代々伝わるお雛様を私から娘へと受け継いできた物があるので、この際孫にも受け継いでもらいましょう。 古いものを大切にする事は大事なことだから”きっと孫も良い家庭を築き幸せになってくれるでしょう”との願いもあり送ることにしました。 飾ったのは久しぶりで、ど . . . 本文を読む
コメント (3)

井野の辻ぎり

2006年02月12日 | 雑感
今日は寒かった。ブルブルブル 寒さにめげずに市民ハイキングに参加した。 井野の辻斬り??物騒な事件でもあった場所の紹介かしら?物騒だけど見てくるわ! お恥ずかしい・・・こんな知識で参加したのです(爆笑です)。 詳しくはNORIKO'S ROOMで明日ご紹介いたします。今夜はもうお休みタイムです。ここにリンクを掛けるのはどうしたらいいの? . . . 本文を読む
コメント

トリノオリンピック

2006年02月11日 | 雑感
オリンピックが始まりました。イタリアとの時間差があるので毎日が寝不足になりそうです。それにしても開会式のセレモニーは素晴らしかったです。ダイナミックな舞台を見ているような・・感動いたしました。すっかり見入ってしまいました。専門の方が演出してソフィアローレンさんも旗を持って・・本当に素晴らしい演出でしたね!見てよかった 画像はきんかんです。 . . . 本文を読む
コメント

大学生

2006年02月09日 | 雑感
今日は大学生のアルバイト(女性1名男性2名)と仕事をした。若い方と仕事をする事が出来て楽しかったです。なんとなく華やぐ感じですね。「今どきの・・・・ったく!」と言うことは何も感じませんでした。私って若いのかしら?それとも皆さんが落ち着いた方ばかりだったのかしら . . . 本文を読む
コメント (2)

虹の橋に着いたチャンプ君(ヨークシャテリア)からの手紙です

2006年02月07日 | 雑感
Dear osomeさん  僕の写真をグラスアートにしてくれてありがとう、僕のお父さんお母さんはとっても喜んで毎日話しかけてくれます。 僕も無事、虹の橋に着きここはお花もいっぱい咲いてとても綺麗なところです。ここで他の皆と遊んだりおなかいっぱいご飯を食べて楽しく暮らしています。 僕はここでお父さんとお母さんと兄弟のティファニーを待っていようと思います。僕は愛情あふれる人々に囲まれお父さんお母さんの . . . 本文を読む
コメント

一ヶ月ぶり

2006年02月06日 | 雑感
幼稚園の行事の都合で明日月曜日が休みになったというので三人の孫がやってきた少し見ないうちに大きくなるものだ、その成長の著しさに驚く! トランプを覚えたようだ。ばば抜きである(爆笑)私と組んだ1孫がトップ!3孫を授乳しながらいろいろ策を講じたお母さんがビリー・・・カルタやトランプが出来るようになれば結構楽しめるし物の取り合いでつかみ合いの喧嘩もなくて和やかなひと時をすごすことが出来た。やれやれ . . . 本文を読む
コメント (3)

PM9時・・しんしんと冷えてきています

2006年02月03日 | 雑感
「しんしんと」・・・これって雪が降るときに使うわね!でも本当に冷えてきているのが分かります。明日は水道も凍るのかしら?・・・口火を付けたままにいたしましょう。 節分も我が家には・・・お豆は買いましたがねー。食べてしまいました(苦笑)。 アラッ!・・「風の中のナウシカ」が始まったわ! マウスの2代目と3代目を紹介いたします。 . . . 本文を読む
コメント (4)

明日からまた寒くなるの?

2006年02月02日 | 雑感
今日はお昼過ぎまでとても好いお天気で暖かくて気持ちのよい一日でした。 昨日の雨は道路のあちらこちらに残っていた雪をすべて消してくれました。芝生も重い雪を払いのけて、ほっとしている・・そんな表情をしていましたね。三寒四温の始まりかしらねそろそろ春のお花の準備をしなくては・・・ . . . 本文を読む
コメント (2)