未だ少し柔らかい状態でのしもちが知り合いのところから送られてきた。最近はお餅を搗く人も腰を痛めたり年取ったりで、お正月のお餅は真空パックの切り餅でお雑煮を作る予定で居たが、うれしいことに今年はお餅搗きが出来たようだ。
こちらにも回ってきた。うれしいな。
丁度切りやすい硬さになっている、夕方タイミングよく孫たちが到着したので早速切って貰った。
そう言えばこのようなことは昔は何処の家庭でも見る . . . 本文を読む
早朝5時起床、佐倉市内でも富士山の眺めが良いといわれている場所へ撮影に出向いた。
しかし、期待に反し空は靄がかかっていて富士山は姿を見せてはくれなかった。
「ガッカリ」だったかと言われますと。。。そうではないのです。
そのまま本埜村の白鳥の里がどのようになっているか?見に行ってまいりました。
北から飛来する白鳥等の渡り鳥に対して、今は「鳥インフルエンザ」のことがあり歓迎されない状態です。確かに . . . 本文を読む
昨日のTVで注目する発言があった。
エコ・エコと言ってあたかも環境対策のような雰囲気で日本人の真面目さであろうか?何の疑いもなく生活している。その実態と現実の狭間にある問題。この番組ではあまりにも反響が多すぎては困るので「一つの考え方です」としていたが。。。武田さんと言う方の発言に注目した。
どのような場合でも客観的に物事を見ておく必要を感じてはいたが、「確かに。。」とうなずいてしまった。
. . . 本文を読む
早朝からテーブルを買いに家具屋へ出かけたのであるが、平日は11時から開店という事で近場のニト○でローテーブルを探したが手ごろなテーブルが無い。
大人が8人ほどでテーブルを囲むにはそれ相当のサイズが必要だ。
今日は仕方が無いので、間に合わせに小さいローテーブルを買った。
¥1990也。 . . . 本文を読む
クリスマスとお誕生会をかねて20日にケーキを注文し、美味しいお肉を担いで、家族5人がやってきた。普通サンタはおもちゃを持ってくるが、この家族はお肉を担いでやってきた。
少し早い気がしたが、皆が集まって食べる食事は素晴らしい。成長した1孫のお肉の食いっぷりに感心していると、どんどんお肉がなくなってしまう。
素晴らしい成長振りにだが、うっかりしているとこちらの食べる分がなくなってしまう。体もずんず . . . 本文を読む
今年も沢山の方々に楽しんでもらうことが出来てうれしくもあり楽しくもある。
飾り付けをしたものにとっては見てくださる方が大勢で賑わってくれたら飾りがいがある。
何よりも楽しそうなご家族連れの様子を目にするとこちらも幸せな気持ちになるのが不思議なことなのだ。ただ単にそれだけの事で毎年飾り付けを続けている。
忙しい時には少々面倒な気分になり、今年は飾り付けを止めようかなと何度も考えたりもした。
. . . 本文を読む
つくづく考えてしまった。次々に電話が入り、その処理が済まないうちに又次の電話が入る、何とかメモして、電話に出る。またまた沢山の処理が待っている。電話を置いて前のメモの処理をしているうちに、又次の電話が掛かってくる、2回目の電話の処理は未だ出来ていない。こんな事を次々に受け続けているうちに、頭が一杯になってしまった。 一人で処理しているうちはまだ何とか自分のペースを作り出すことが出来るのであるが、助 . . . 本文を読む
3日前になくしてしまったSDメモリーカードが戻ってきた。
実は3日前、何時もお願いしているカメラ屋さんで写真の注文の際にカードを抜き忘れて帰宅してしまい、メモリーカードはそのまま紛失してしまった。
直に気が付いて電話をかけたがアトノマツリ、探してもらったのであるが、出てこなかったのである。
自分の不注意であるから仕方が無い事ではあるのだが、複雑な思いにさいなまれていた事も事実。
自分の . . . 本文を読む
メジロが何匹?ヤマガラ?シジュウカラ?も何匹かしら?
今年もキンカンの木にお客様です。
洗濯物を干しに出て「あらっ!お客様だわ!」カメラを取りに部屋に戻りましたが残念!間に合わなかったぁ。。逃げられました。かろうじてこの程度です。
これからはウッドデッキにカメラをセットしなきゃねぇ。 . . . 本文を読む
姪の新築マンションに行ってきた。
動物を飼っても良いマンションとのことで、猫を飼って楽しそう。
猫の名前は「そら」君でした。
もともと動物と言っても犬が大好きな姪であったが、何処からか迷い込んできた子猫を飼う事になったようだ。
今日は猫の写真たっぷり。。です。 . . . 本文を読む
今日こそイルミネーションの飾りつけを仕上げましょうと配線をチェックしたり甲斐甲斐しく(笑)働いていたのですが、空模様が急変、突風を伴う雷雨に見舞われました。その5分ほど前、空の様子が異様な雰囲気だったので撮影しました。
写真を見てください。 . . . 本文を読む
「未だですか?・もう飾ってますか?」
夜になると交差点のところで車がスピードを落とし、並びの家がクリスマスのイルミネーションの飾り付けを始めているのか?見に来たと思われる車が目立つようになってきた。
仕事が忙しかったのと雨で延び延びになっていた。
今日はお天気も良いので夫とクリスマスイルミネーションの飾り付けを始めた。
前もって夫が樹木の剪定をしてくれていたお陰で、飾りつけもスムーズに運ん . . . 本文を読む
6時からの開場・6時半からの公演に向け早めに出かけ思ったより早く到着してしまった。
一つしかないレストランも混んでいたので、直隣に見えた、ライトアップしていた千葉城を携帯のカメラでパチリ。。
本当に何年ぶり?何十年ぶり?でしょうか?ダークダックスのコンサートに行ってきました。何とゾウさんは80歳とか。。そう言われて見たらそうですね。sazae3も60歳を超えているのですから・・・・
懐かしい歌 . . . 本文を読む