ばばの気まぐれ日記

老後の暮らしというものはこういう事だったのかと思う日々
老後を迎えて初めて気が付くことも多い日々

今日の収穫

2019年03月06日 | 60歳からのクラシックバレエ

今日のバレエのレッスンで収穫を感じられた事

Lessonの最後に・・エシャッペ・シャンジュマン・シュ・ス 5番ポジションから両足でふみきって真上に飛んで足を開いて第2ポジションのドゥミプリエで着地・・・の後後ろに立っていらした先生がsazae3の肩をポンと叩いて「綺麗ですっ!」・・・・と言ってくださいました。

嬉しかったぁ~・・・少しはバレリーナーのようになっていたのでしょうか?

今日はもう一つ嬉しい言葉がありました。Lessonの最後に同じ町内から通っておられるピアニストの美しい女性から「sazae3は所作が綺麗で目標にしているのよ!」と言われましたぁ・・・・

所作が綺麗なんて最高に嬉しいです。今日も良い日でした。おやすみなさい。

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« デザート付き | トップ | 双子公園のナウマン象 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (May)
2019-03-07 08:00:15
ハイ!sazae3は絶対に所作が綺麗です。
長くバレエで指先まで美しく、と気を配っておられるのですから。
見習おうにも長年染み付いた育ちの悪さと申しましょうか・・私はだめです~
キナコちゃんもいつも前で手を重ねてお行儀が良いです。
飼い主に似たのですよ、きっと♪
返信する
Mayさんへ (sazae3)
2019-03-07 13:28:21
ありがとうございます。技術はもう無理なのでせめて頑張ります。
新しいスマホになってからインスタ見に行けていません。早く慣れなくては・・・と思うのですが・・・・・頭が付いていけません。

キナコはいつもお洒落な雰囲気で休憩しています。私も休憩時間でも美しくしていたいです。鏡を見ると愕然としてしまいます。
返信する

コメントを投稿

60歳からのクラシックバレエ」カテゴリの最新記事