ばばの気まぐれ日記

老後の暮らしというものはこういう事だったのかと思う日々
老後を迎えて初めて気が付くことも多い日々

とかくこの世は・・・

2024年09月26日 | 雑感

全く分けが分かりません。

明日は10月27日の地元の「ふれあい交流会」なる催しへの参加のために踊りの出し物をという事になりまして、踊りの練習会の予定です。

数名の有志が相談してこの企画が出来たのですが、いったい実行できるのでしょうか??

なんだか良く分からなくなって参りました。

会場も予約は出来ているようですし、ダンスの為のCDも踊りの振り付けの担当者が決まっていますが??いまいちどうなることかという雰囲気です。

せっかく集まっても??集まるかどうかすら?分かりません?

本番は10月27日日曜日です。それまでに何とか漕ぎつけるのでしょうか?笑っちゃいますが何とかなるのでしょうか?

まあ明日になって集まってみて??どうなることか?考えましょうかねぇ・・・・

最近高齢者の集まりはなんだか良く分からないがままに進んでいるようなどうなることでしょうか?私もいい加減なもので無責任ですが‥‥どうすることも出来ません。

今まで知っていたグループの方々でもないのでどこがどうなっているのかが分かりません。

上手く集まって練習が出来たら参加することにすれば良い、集まらなかったら止めたら良いですね!私はそう思っております。皆様の総意を尊重するとはこうしたことなのでしょうね??

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« いやはや | トップ | 総裁が決まりました »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めまして (ぶちょうほう)
2024-09-27 17:00:13
sazae3様 初めまして。
本日は午後に自民党の総裁選と言うビッグイベントがあり、ずっとTVを見ていました。
あの場は結構盛り上がっていましたね。
対してこちらでは「ふれあい交流会」なる催し物のために踊り(ダンス?)で参加されるとか。
曲や振り付けの心配もさることながら、人が集まるの?とか、間に合うの?とか心配ですね。

やはり、物事を決めるには、順序が大事なようです。
途中経過が判らずに、「決まったことだからやってください」というのでは、協力する度合いも違ってきますよね。
返信する
ぶちょうほうさまへ (sazae3)
2024-09-27 19:01:56
ひとを纏めて行くのは大変な事ですね。今日は思ったより多数の方が集まってくださってミーティングをしてリーダーが進行をして下さり先行きの流れが決まりました。心配したより苦労しただけ良い結果が生まれることでしょう。性急に事を運ぼうとするとダメですね。日にちに余裕があるので何回か集まり練習が出来そうな流れが出来ました。大勢が集まれば大変ですが知恵も多く湧いて結果良しとなりそうです。コメントありがとうございました。良い体験になりました。
返信する

コメントを投稿

雑感」カテゴリの最新記事