ばばの気まぐれ日記

老後の暮らしというものはこういう事だったのかと思う日々
老後を迎えて初めて気が付くことも多い日々

学校で習ったか?

2016年05月08日 | 雑感

先日来自宅の庭の片隅をキッチンガーデンとして土造りに精を出し連日畑を耕すことに喜びを見出しまして健康に暮らしておりますところのsazae3でございます。

只今「客土」という言葉で連れ合いと意見が対立しておりまして、一悶着揉めているというのはウソになりますが、皆さまに質問です。

「客土」という言葉を教科書で習ったと連れ合いが言っておりますが、皆さまは習いましたでしょうか?それもせうがくせいの時だとのたまうのでありんす、教科としては理科でせうか?sazae3はあまり記憶にございませぬ。

私も小学生の頃は一度聞いた先生のお話はほぼ全て覚えていたつもりなのですが・・・

学校で習わなくても何となく何処かで知ったようなきがします・・別に農家で育ったわけではありませんが・・・

質の良い土を作るには客土は大切ですね。完熟腐葉土をしっかりと梳き込むとしても・・・・・やはり早く良い土を作りたければ。。。客土がいいですね。

お陰さまで昨晩も朝までぐっすり良く眠れるようになりました。土から貰えるパワーは野菜だけではありませんね。

今日はお墓のお掃除に行ってきましたが、スギノコで一面覆われて草むしりが大変でした。つくしのシーズンに行っていないので土筆、食べそこないました(笑)。

畑は現在トマトとアスパラとピーマンとアオジソです。堆肥が出来たら梳き込みたいので、まだまだ本格的には植えません。

コメント    この記事についてブログを書く
« フィトンチッドってなぁに? | トップ | 人生の最終章はこんなかな? »

コメントを投稿

雑感」カテゴリの最新記事