ばばの気まぐれ日記

老後の暮らしというものはこういう事だったのかと思う日々
老後を迎えて初めて気が付くことも多い日々

なんか?におわない?

2012年10月06日 | 雑感

昨日仕事から帰宅後妙な臭いが気になり夫に聞いてみた。夫は家にじっとしていたので特に気が付かないとの事。

「おかしいわね」・・・昔動物園で狐や狸のオリの前を通ると何やら独特の臭いがありましたよね。

あの臭いなのだ。ウッドデッキの方のドアを開けていたので、もしかしたら何かの死体があったら厭ねぇ・・・気持ちが悪い・・・・

夜のバレエのレッスンから帰宅したら、もう臭いは無かった。

と言う事は・・・さっきまでウッドデッキの下などに何かの動物がいたかもしれないね。

と言う事なのです。今朝起きて洗濯物を干すときに外を見たのだが何もいないしそれらしい変化も見当たらない?不思議ですが・・夫が言うように、何かの動物が居たのでしょうか?

それにしても臭かった。

狐につままれたみたいです。

   

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 跳梁跋扈 | トップ | もしかしたらハクビシン? »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なんか?におわない? (はたやん)
2012-10-07 11:49:30
拙宅では隣家の放し飼いの2匹の猫に集まる他所からの猫の拙宅庭への落し物の臭いで悩まされた時代があり、現在は1匹が残っていて拙宅庭へも他所の猫が未だ出入りしていますが異臭は感じておらず当時は本来の野良猫も混ざって出入りしていたのかもです!!

例年の彼岸の時期の開花と異なり今年の彼岸花はここに来て30年来で一番に遅い開花で利根川土手では盛りが過ぎたようですが団地内公園では今が最盛期で一角には白花の彼岸花が混ざって咲いています!!
返信する
はたやんさんへ (管理人です)
2012-10-07 19:29:29
あぁ~のらちゃんと言う事もあるのかも?
しかし妙な臭いでしたぁ。私は特に臭いに敏感な方ではないのに?不思議です。

彼岸花今年は遅かったようですね。地元の城址公園で撮影しました。

白の彼岸花も撮影したかったのですが、見当たらなかったです。残念!


返信する
こんばんは (おんち)
2012-10-07 20:20:00
そういえば、ボクの実家(我孫子市のはずれ)ではハクビシンが出没して困ると、以前兄嫁が行ってたことを思い出しました。
返信する
おんちさんへ (管理人です)
2012-10-07 20:39:16
実は私も友人が話していたのを耳にしていたので、心の隅ではそれを考えておりました。

ハクビシンが住みついて出産や尿などで・・・と考えていました。まだ口に出してはいません。なぜなら・・気持ちが悪いのでそうであってほしくないからです。
床下はコンクリーですが、天井には土台の風抜きの穴から入って床下から這い上る事が出来るかもですよね。・・心配になってきました。

そういえば誰も居ない時に最近キシキシっと音がして何だろう?と思った事があります。。調べた方が良いですね。ありがとうございました。何かあるのかも・・・ブルッ!なんだか怖いですね・・・ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

雑感」カテゴリの最新記事