かみさんが「ネギ坊主の親分みたいなの」というのがこれである。
別名を花葱(はなねぎ)というそうなので、いいえて妙なのかもしれ
ない。
去年は大きな球で7本ほど咲いたのだが、ことしは小さな3本しか
咲いていない。
というのも、去年、花後に球根を掘り上げるのが遅くなってしまい、
球根を痛めてしまったからである。
【アリウム・ギガンチウム】
・百合(ゆり)科。
・学名 Allium giganteum
Allium : ネギ属
giganteum : 巨大な
Allium(アリウム)は「ニンニク」の 古いラテン
名で、「匂い」という意味が語源。
・アリウムという仲間のなかのうち、紫色のボール
状の特徴的な花をギガンチウムと呼ぶ。
初夏の頃に咲く。
・別名 「花葱(はなねぎ)」、葱に似た花なので。
(出典:「季節の花300」)
別名を花葱(はなねぎ)というそうなので、いいえて妙なのかもしれ
ない。
去年は大きな球で7本ほど咲いたのだが、ことしは小さな3本しか
咲いていない。
というのも、去年、花後に球根を掘り上げるのが遅くなってしまい、
球根を痛めてしまったからである。
【アリウム・ギガンチウム】
・百合(ゆり)科。
・学名 Allium giganteum
Allium : ネギ属
giganteum : 巨大な
Allium(アリウム)は「ニンニク」の 古いラテン
名で、「匂い」という意味が語源。
・アリウムという仲間のなかのうち、紫色のボール
状の特徴的な花をギガンチウムと呼ぶ。
初夏の頃に咲く。
・別名 「花葱(はなねぎ)」、葱に似た花なので。
(出典:「季節の花300」)