TDY、Temporary Duty。アメリカの軍隊用語で出張を意味する。世界の僻地の出張記録!TDYの次は日常の雑感

現役時代の出張記録。人との出会いと感動。TDY編を終え、写真を交えた日常の雑感を綴る。

TDY, Temporary Duty マダガスカル編 43

2014年10月27日 | 日記
 コルベール・ホテルにもカジノはあるが、ヒルトン・ホテルの方が大規模で雰囲気もいい。私はそれほどの博打好きではないが、翌日の予定がないときはカジノに行くことがあった。マダガスカル人は絶対に中に入れないため、誰も誘えなかったことは残念であった。
 ヒルトン・ホテルの正面玄関に着いたタクシーのドアーを、大仰な制服を着た小柄なボーイが「ボン・ソワール、ムッシュウ」と挨拶しながら開けてくれた。
 カジノがある階でガタガタ揺れるエレベーターを降りると、「ボン・ソワール、ムッシュウ。パスポートをどうぞ」と警備員に云われる。お互いに顔見知りではあるが、規定通りにパスポートを提示するのが常であった。入り口近くに大きな半円形のバー・ラウンジがあり、左手にはルーレットのテーブルがある。その日は週末でもなく、まだ早い時間なのに五つあるルーレットのテーブルには人が溢れていた。私の好きな、とても縁起のいい二番テーブルには博打好きの中国人が全部の場所を占領していた。彼等と同じテーブルでルーレットを楽しむ気にはなれない。騒々しすぎるのだ。仕方なく比較的空いていた四番テーブルに行った。詰めてもらって何とか座れた。チップを10万フラン(約2,000円)買い、テーブルを一通り見てみた。今夜はあまり儲かっている客はいないようだった。バカつきしている客がいれば、それに乗って張ればかなりの確率で儲かる。残念だがその手は使えそうになかった。10万フランのチップはあっという間に無くなった。10万フランを買い足したが、それもダメだった。それでルーレットを諦めてスロット・マシンのコーナーに行き、5万フラン分のコインを買った。スロット・マシンの台が三台続けて空いている場所があった。私は、そのマシンの真ん中に座り、ハンドルを右腕で激しく動かし始めた。全然ヒットしない。コインがどんどん減って行く。今夜はついてないのかと感じたとき、カジノのボーイが「ミスター、何か飲み物でもお持ち致しましょうか?」と云うので馬のラベルのマダガスカル製のビールを注文した。大して飲めもしない私にとってはヤケ酒である。カジノに居るかぎり、飲み物は全部無料である。持って来たボーイに500フランのチップを渡した。ビールを飲みながら更に続けていると、レモンが並び、苺が並んだりしてコインがたまりだした。そして直ぐにアメリカの国旗が三つ並び、ジャラジャラとコインが大量に流れ出て来た。それを見ていたアメリカ人が私に云った。「薄情な国だよな、USAは。ミスター」としきりにぼやいた。彼はつい先ほどまでこの機械にかなりのコインをつぎ込んでいたらしいがUSAの国旗は一度も並んでくれなかった。そばで奥さんが楽しそうに笑っていた。


 鎖を太いフリッチに巻きつけ、トラクターで引いていた。人力に代る唯一の道具であった。


 トラクターの力を借りても、トラックに乗せるにはさらに重労働が必要であった。


 作業員の一人がフリッチに加工した自分の作品の上で昼寝をしていた。日陰ではなかったが、余程疲れていたのであろう、汗をかきながら寝ていた。だが、木材の上はひんやりとしている筈である。


 樵が曲っているパリサンダーを切り倒してしまったらしい。これを私が真っ直ぐであると勘違いするように、どのように加工するつもりだろうか。


 水辺でのしばしの休憩。BIEの社員はこざっぱりした服装をしている。


 左端がBIEの社長のジルス・ベドで右端が筆者。


 初めての伐採地で、期待以上の木目のいいパリサンダーが多く確保出来たので、BIEの社員も安堵感を持っていた。




 洗濯前の私のブルー・ジーンズ。見ているだけでなく、私も労働に加わっていた。此の汚れたブルー・ジーンズはメイドが、次の日に私が森から帰って来るまでにきれいに洗い、アイロンをかけておいてくれる。


 森の入口にある村。この村の一部を借りて我々のフリッチの中継地にしていた。


 村一番の豪邸。中に入れて頂いた。部屋の隅に竈があるだけで家具らしい家具は全くなく、土間の上に木で組んだ台の上にわらが敷かれ、薄い布が敷いてあった。そのベッドの周囲には何枚かの衣類がかけてあった。その奥に仕切りがあったので、覗いてみたかったが拒まれた。その家のご婦人が人の寝ている格好をして済まなそうに私を見た。


 村人たちの早目の夕食。陽のあるうちに食事を済ませ、後片付けをしてしまうらしい。電気のない生活は我々と時間の過ごし方が違う。


 若い母親に頼まれ、彼女の長男(長女?)との写真を撮った。


 バンガロー・ホテルのオーナーの次男君。私のバンガローに良く遊びに来る。名前は忘れてしまったが、実に可愛い子である。父親はフランス海軍の元中佐か大佐であると聞いたが、年から判断して中佐であったように思う。ご存じのように、中佐をルテナン・カーネル、大佐はフル・カーネルと呼ぶのが正式であるが、どちらも略して「カーネル」と呼ぶ習わしが軍隊にはある。私が聞いたのは「カーネル」であった。彼はこの地で地元のアフリカ系のマダガスカル人のご婦人と恋に落ち、フランス海軍の地位を捨てて、此のバンガロー・ホテルを彼女とともに開いたのである。
 解せないことがある。長男であるこの子の兄はアフリカ系のマダガスカル人同様に肌が黒く、次男はご覧の通り肌が白い。然も年が10才ほど離れている。最初は兄弟とは知らなかった。


 左のお嬢さんはこのバンガロー・ホテルでメイドとして働いている最年少の従業員。次男と非常に仲がいい。彼女の仕事中も彼女の後について行く。

 先週、写真仲間と群馬県の南牧村に行ってきた。民宿に泊り、のんびりと歩きながら古民家を撮影するのが目的であった。紅葉のシーズンには少し早かったが、秋を堪能出来た。読者諸兄諸姉にもお裾分けをしたい。