横浜ベイスターズのラミネス監督が今季初勝利のインタビューを受けた。未だに通訳を介しての受け答えだった。2001年にヤクルトに入団し、昨年の2019年に日本に帰化した。日本語を覚えようとしないのか、覚えられないのか?19年も日本にいて通訳を必要とするなど信じられないし、失礼な話だ。
私のイタリア人の友人は日本人顔負けの達者な日本語を話す。「日本に10年もいて日本語を話せなければ、馬鹿と思われますよ」と云われたのは、アメリカ人に紹介されて彼に初めて会った時だった。英語で挨拶すると、流暢な日本語が返ってきた。そして「日本に10年もいて、、、」と云われたのだ。2年ほどで日本人同様な会話が出来るようになったが、漢字の読み書きは10年経っても苦労しているらしい。それから20年も経っているので新聞は自由に読めるだろう。
前にも書いたが、私は外国に行くと、その国の言葉を出来るだけ多く覚えるように努力していた。二回、三回と行くようになれば、最低限の挨拶は出来るようになった。外国に滞在し、周囲に日本語を話せる人がいなければ、最短で6カ月、長くとも一年で日常には困らない程の会話は出来るようになると云われている。
大リーグの大谷選手だが、彼の側には友人のような通訳がいる。友人としての存在は大いに結構だが彼のために通訳は極力控えてあげるべきではなかろうか。私がアメリカ空軍に勤めた最初の事務所は読んで書ければ会話をそれほど必要とされなかった。だが、昇進のために他に移動したときは違った。周囲の人と話さなければ仕事は出来なかった。簡単なことは何とかなったが、込み入った問題になると駄目だった。同じ事務所に三歳年上の先輩がいた。彼女ほど英語の達者な日本人を他に知らない。読み、書き、発音。どれをとってもアメリカ人に劣らない。それどころかアメリカ人よりいい文章を書いた。私が困ると彼女は嫌な顔もせずに助けてくれていた。だが、ある日突然に通訳をしてくれなくなった。「これではいつまでたっても貴方の会話力は上達しない。貴方のためにならない。今日からは幾ら困っても通訳は止すわ」と宣言された。当座は非常に困った。而し、一月,二月と経ったころから複雑な話でも相手の云っていることがなんとなく理解が出来、それに対して何とか答えられるようになった。勿論、努力はした。先輩に感謝だ。
未だに自由に写真を撮りに行けない。行けば行けるだろうが、電車が怖い。特に鎌倉に行きたいが新宿からの湘南新宿ラインは意外と混む。遅い時間に行けばいいだろうが、それではいい時間帯が過ぎてしまい、思い通りの写真が撮れない。困ったものだ。また花の写真で申し訳ない。
キャノンEOS7DMkⅡにEF100mmマクロ、2.8Lを装着。 ISO:100、 f5.6、 1/60秒、 露出補正:-1、 WB:オート。
キャノンEOS7DMkⅡにEF100mmマクロ、2.8Lを装着。 ISO:100、 f5.6、 1/250秒、 露出補正:-1、 WB:オート。
キャノンEOS7DMkⅡにEF100mmマクロ、2.8Lを装着。 ISO:100、 f11、 1/40秒、 露出補正:-1、 WB:オート。
キャノンEOS7DMkⅡにEF100mmマクロ、2.8Lを装着。 ISO:100、 f11、 1/60秒、 露出補正:-1、 WB:オート。
キャノンEOS7DMkⅡにEF100mmマクロ、2.8Lを装着。 ISO:100、 f11、 1/50秒、 露出補正:-1、 WB:オート。
キャノンEOS7DMkⅡにEF100mmマクロ、2.8Lを装着。 ISO:100、 f5.6、 1/100秒、 露出補正:-1、 WB:オート。
キャノンEOS7DMkⅡにEF100mmマクロ、2.8Lを装着。 ISO:200、 f11、 1/100秒、 露出補正:-1、 WB:オート。
キャノンEOS7DMkⅡにEF100mmマクロ、2.8Lを装着。 ISO:200、 f11、 1/100秒、 露出補正:-1、 WB:オート。
私のイタリア人の友人は日本人顔負けの達者な日本語を話す。「日本に10年もいて日本語を話せなければ、馬鹿と思われますよ」と云われたのは、アメリカ人に紹介されて彼に初めて会った時だった。英語で挨拶すると、流暢な日本語が返ってきた。そして「日本に10年もいて、、、」と云われたのだ。2年ほどで日本人同様な会話が出来るようになったが、漢字の読み書きは10年経っても苦労しているらしい。それから20年も経っているので新聞は自由に読めるだろう。
前にも書いたが、私は外国に行くと、その国の言葉を出来るだけ多く覚えるように努力していた。二回、三回と行くようになれば、最低限の挨拶は出来るようになった。外国に滞在し、周囲に日本語を話せる人がいなければ、最短で6カ月、長くとも一年で日常には困らない程の会話は出来るようになると云われている。
大リーグの大谷選手だが、彼の側には友人のような通訳がいる。友人としての存在は大いに結構だが彼のために通訳は極力控えてあげるべきではなかろうか。私がアメリカ空軍に勤めた最初の事務所は読んで書ければ会話をそれほど必要とされなかった。だが、昇進のために他に移動したときは違った。周囲の人と話さなければ仕事は出来なかった。簡単なことは何とかなったが、込み入った問題になると駄目だった。同じ事務所に三歳年上の先輩がいた。彼女ほど英語の達者な日本人を他に知らない。読み、書き、発音。どれをとってもアメリカ人に劣らない。それどころかアメリカ人よりいい文章を書いた。私が困ると彼女は嫌な顔もせずに助けてくれていた。だが、ある日突然に通訳をしてくれなくなった。「これではいつまでたっても貴方の会話力は上達しない。貴方のためにならない。今日からは幾ら困っても通訳は止すわ」と宣言された。当座は非常に困った。而し、一月,二月と経ったころから複雑な話でも相手の云っていることがなんとなく理解が出来、それに対して何とか答えられるようになった。勿論、努力はした。先輩に感謝だ。
未だに自由に写真を撮りに行けない。行けば行けるだろうが、電車が怖い。特に鎌倉に行きたいが新宿からの湘南新宿ラインは意外と混む。遅い時間に行けばいいだろうが、それではいい時間帯が過ぎてしまい、思い通りの写真が撮れない。困ったものだ。また花の写真で申し訳ない。
キャノンEOS7DMkⅡにEF100mmマクロ、2.8Lを装着。 ISO:100、 f5.6、 1/60秒、 露出補正:-1、 WB:オート。
キャノンEOS7DMkⅡにEF100mmマクロ、2.8Lを装着。 ISO:100、 f5.6、 1/250秒、 露出補正:-1、 WB:オート。
キャノンEOS7DMkⅡにEF100mmマクロ、2.8Lを装着。 ISO:100、 f11、 1/40秒、 露出補正:-1、 WB:オート。
キャノンEOS7DMkⅡにEF100mmマクロ、2.8Lを装着。 ISO:100、 f11、 1/60秒、 露出補正:-1、 WB:オート。
キャノンEOS7DMkⅡにEF100mmマクロ、2.8Lを装着。 ISO:100、 f11、 1/50秒、 露出補正:-1、 WB:オート。
キャノンEOS7DMkⅡにEF100mmマクロ、2.8Lを装着。 ISO:100、 f5.6、 1/100秒、 露出補正:-1、 WB:オート。
キャノンEOS7DMkⅡにEF100mmマクロ、2.8Lを装着。 ISO:200、 f11、 1/100秒、 露出補正:-1、 WB:オート。
キャノンEOS7DMkⅡにEF100mmマクロ、2.8Lを装着。 ISO:200、 f11、 1/100秒、 露出補正:-1、 WB:オート。