早速、先日買ったコーンミールを使って「ポレンタ」作り♪
どんなものができるのか、ワクワク
50グラムのコーンミールに250ccのお水を入れて
火にかけ、練り上げるだけ。
ただ、火にかけてから15分から40分と
練り上げるらしく、papirakiは根負けして
15分で止めてしまいましたww
5分もするとみるみる、もったりしてきました。
これ、牛乳とお砂糖で練り上げれば
カスタードクリームができるんじゃないか・・・・
なぁんて思っちゃいました
練り上げたものを、チーズをかけたり
ミートソースをかけたりして食べるらしいんですが、
せっかくコーングリッツもあるので
丸めてコーングリッツをつけて揚げてみました♪
キビ団子みたいww
一口試食~
こっ、これは・・・。
揚げたては、外がコーングリッツで
カリっとしてて、中がもちもち。
ポンデケージョそっくりの食感でした。
粉チーズを入れて練り上げれば
似たようなものができそうです♪
コーンミールも癖がない食べ物なので
いろんな料理に使えそう
揚げなければ、蕎麦掻のような食感なので
餡子を使ったぜんざいのような
スウィーツにも合うんじゃないかと思いました。
皆さん、ポレンタをいろんなお料理にしているみたいで
私も、もっとポレンタを使ったいろんな料理を
作ってみたいです♪
ポレンタスティック冷凍 750グラム↓
ポレンタの粉↓
こんなのもありましたww