HAPPY スローライフ

2歳と9歳の女の子のママです。
久しぶりの子育てに戸惑ってます。

お菓子の本を買いました♪

2008年08月13日 | 生活

 

お菓子の本を買いました。

いつも紀伊国屋書店で買っていたのですが

品揃えは有林堂のほうがいいですね(横浜の場合)☆

 

 

さて、papirakiが買った本ですが、

この、「お菓子作りのなぜ?が分かる本」

とっても勉強になります♪

読んでいて、面白い!!

グラニュー糖を上白糖に変えると

どうなるのとか、

卵黄1個のレシピを全卵に変えて作ると

どうなるのとか、読んでいてとても興味深いです。

 

特に、カスタードの作り方は目からうろこ!

艶のあるカスタードクリームは

ちょっとびっくりするような作り方でした。

 

カスタードのお菓子は、

少し本格的なレシピになっていて、

ケーキ屋さんで売っているようなレシピが

たくさん載っています。

 

ベビちゃんがお昼寝する、平和な時間帯は

この本を読んで、お茶TIMEを過ごしたいと思います♪

 

 

 

 

 

もっと知りたいお菓子作りのなぜ?がわかる本
相原 一吉
文化出版局

このアイテムの詳細を見る

 


 

お菓子作りのなぜ?がわかる本
相原 一吉
文化出版局

このアイテムの詳細を見る

 

お菓子作りのなぜ?がわかる本
相原 一吉
文化出版局

このアイテムの詳細を見る