~風に吹かれて~ by ポー(paw)

-人の中に 人の創り出した物の中に 動植物の中に 地球や宇宙の中に 魂の琴線にふれ 愛を感じながら 生き込みたい-

楽園

2007-04-28 16:24:40 | ・写真
4.26 埼玉・毛呂山のお花畑です。
何という花でしょうね・・・?





コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 論理的に考えること | トップ | 凪・・・ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (れ♪)
2007-04-28 20:11:33
きれいね~
返信する
きれい! (紙ふうせん)
2007-04-28 20:55:23
何だろう?
ポピー?
やっぱり違うかな?

春風の中で、色とりどりの花が咲いているっていいですね。ブルーは矢車草でしょうか?

連休が始まりましたね。pawさんは、花、山、海?
全部だったりして!
返信する
ぶらり旅 ()
2007-04-29 12:52:30
pawさん、毛呂山のお花畑ねぇ。
素晴らしい景色ですね、昨日テレビで
ぶらり途中下車の旅、見ましたが
丁度八王子から高崎までの八高線でした

毛呂山、越生、都幾川あたり懐かしく
撮影がサクラの頃でしたから、この
お花畑は見えませんが、あの辺りは
pawさん承知のように、車とめて
ホッと一息できる場所がごろごろですよね

いい景色をこの連休に拝見できて
よかったなぁ
返信する
素敵!! (shouen)
2007-05-01 06:48:56
綺麗ですね~♪
優しい感じのお花畑・・・心癒されます。

この花はケシ科のハナビシソウではないでしょうか?
カリフォルニア・ポピーとも言われています。
返信する
Unknown (paw>れなさんへ)
2007-05-01 18:18:47
綺麗でしょう~!
この場所だけ
浮いていました^^
返信する
Unknown (paw>紙ふうせんさんへ)
2007-05-01 18:25:04
うん、ポピーみたいなんだけど、
ちょっとツボミが違うような・・・。

ミドリの野原に色とりどりの花が
ポツポツ咲いている光景は、
とっても惹かれるんですよ。
花壇と違って整然としていない
ところも好きなんですよ。

ブルーは矢車草ですね。
良いアクセントになっています。

1,2日は仕事。3-6日は休みです。
潮の引き具合が最高なので
愚息を連れて、海中心になりそうですよ^^
返信する
Unknown (paw>髭さんへ)
2007-05-01 18:32:33
いつも車なんで電車の旅も
してみたいですね~。
ホーム、電車、待ち時間・・・
そんな空気が懐かしいです。
八高線!
いいですね~。
いつか乗ってみたいです。

関東平野から、ちょっと山あいに
入ると、あちこちで、
ほっとする景色に出会えます。
もっと近ければいいのにと
思いますが、仕事だとしても
こうして癒されて、ホント、幸せですよ^^
返信する
Unknown (paw>shouenさんへ)
2007-05-01 18:36:13
自然に咲き乱れている感じで、
とてもステキな花畑でしたよ^^

ハナビシソウ(花菱草)
別名カリフォルニア・ポピー

ありがとうございます!
大当たり!
ネットで調べたら、まさにコレでした^^
ケシ科なんですね。
ツボミが、ちょっと違う気がしたんですけど。
ケシ科でも、いろいろ種類がありそうですね。
返信する

コメントを投稿

・写真」カテゴリの最新記事