10/31 久しぶりのご近所散歩♪
田舎っぽく見えるでしょうけれど杉並区内です^^
二週間前ですから、ちょっと季節がズレちゃった^^;;

さ~て、何の花でしょう?

なんかいい森だったのですよ。田端神社の後ろ側から^^

どんぐりころころどんぐりこ お池にはまって・・・

太田黒公園 もう黄葉しているかもしれないなあ。。。
田舎っぽく見えるでしょうけれど杉並区内です^^
二週間前ですから、ちょっと季節がズレちゃった^^;;

さ~て、何の花でしょう?

なんかいい森だったのですよ。田端神社の後ろ側から^^

どんぐりころころどんぐりこ お池にはまって・・・

太田黒公園 もう黄葉しているかもしれないなあ。。。
オシロイバナでした^^
さすがに、小さいものもよく観察されてます
からねー、zeiさん♪
>花粉、数の子まぶしたみたいだね♪
そうそう、美味しそう?(笑
なんと、あちこちで見かける
オシロイバナでした^^
ホントに熊も里に降りてきて・・・
山里をちゃんと整備しなきゃいかんです。
銀杏並木は、やっぱり黄金色がいいですよね^^
けして大きくは無いけど、小さなスダジイ
ではありませんね。
樫の実・・・そうですか!
虫が入っているかもしれませんから要注意かも。
はい、当たりですよ、オシロイバナでした。
そろそろ終わりなんですが綺麗に咲いていて、
撮ったことが無かったので切り取ってみました。
『金色の小さき鳥の形して
銀杏散るなり夕陽の丘に』
うわっ・・・ロマンチックです(笑
写真見ながら、現実に身を置きながら想像逃避
させていただきましたよ^^
でも、スケールはそちらと段違いですが^^;;
それでも、ちっちゃな自然でも、ホッとする
空間ですよ^^
ねー、匂いまで配信されるように
なったらいいのにね^^
なかなか可愛い銀杏並木でしょ。
家から歩いて一時間くらい。。。。
たまに散歩しながらたどり着きます^^
ちょっとギンナン臭い空気が流れていました(笑
でも、当たりです(笑
オシロイバナ^^
さすがです!
ナンだか、一気に冷え込んできましたね。
紅葉もグンと進んできているようです^^
花粉、数の子まぶしたみたいだね♪
今年はドングリも少ないそうですね。
だからクマの出没が多いとか??
銀杏並木素敵ですね。
黄色く彩る頃にもう一度・・・・
実は、旅先のトロイでデッカイ樫の実を
沢山拾ってきたのですよ。
(トルコ樫は60種類くらいあるそうです)
オシロイバナの種も^^。
ピンクの花は私もオシロイバナかと
思いましたが・・違うのかな?
『金色の小さき鳥の形して
銀杏散るなり夕陽の丘に』
写真を見ながら
そんな光景を想像しています・・いいなぁ。
東京にも、自然がいっぱいですね^^
わからない。。
なんだろう・・・。
くんくん・・・PCに顔をくっつけても???
大好きなピンク色の花。。という事はわかってるけど・・^^
さて・・・
銀杏並木・・・すばらしいですね。。
こんな並木道を静かに歩いてみたいな。。
首が疲れるほど・・空を仰いで。。
もうそろそろ・・黄金色も散る頃かな。。
なんだか・・・ワクワクしてきました。。
今年のプレゼントに感謝です^^
どんぐりも・・見つけてこようっと。。
(トトロ書いて。。)
よくわかりません。
今頃、オシロイバナのわけないですし。
花粉の粒つぶまで、しっかり見えますね。
マンデビラでもないし。
それにしても、ピンク色が鮮やかです。
イチョウ並木も、今頃は黄葉が始まっている
かもしれないですね。