~風に吹かれて~ by ポー(paw)

-人の中に 人の創り出した物の中に 動植物の中に 地球や宇宙の中に 魂の琴線にふれ 愛を感じながら 生き込みたい-

2006-10-05 01:13:16 | ・風に吹かれて
未来も定かではなく
過去はおぼろげに
今は今
確かにここにいて
息づいている

過去から未来へと
つながっている
永遠に

そこに時は流れ
止めるものはない

身をまかせ
思うがままに
このからだを通して
天からの息吹を
つたえればいい

最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ばぶ)
2006-10-05 09:26:48
どの風に乗ればいいのやら、

すっかり分からなくなってしまいました。

電車みたいに次に来たのに乗ればいいのかな?

これまでこんなことはなかったのですが、

えらく臆病になってしまいました。

やれやれ・・・愚図。
返信する
Unknown (paw>ばぶさんへ)
2006-10-05 17:58:51
何となく分かるような気がしますよ。

気楽に、楽観的に・・・と言っても

現実問題は・・・ですよね。

とにかく、

良い風が吹いて

良い出会いがあることを祈っています。



返信する
天から降ってくるもの (パンダ)
2006-10-05 21:28:43
pawさんは詩を書く時や写真を撮るとき、曲を作るとき直感で表現する方でしょうかね~♪

天から降ってくるように「ひらめく☆」ものなのでしょうかね???

もしそうだとしたら素晴らしいですね♡

私は子供の時から作文とか絵とか苦手で、サラサラと文章が書けたり絵が描けたりする創造力の豊かなかたが憧れでした。

今私にとって天から降ってくるものといえば、料理です。和風というか郷土料理のアレンジ系が多いですがいろんなヘンテコなメニュウーもひらめいちゃうんです。家族の評判は~秘密です???
返信する
Unknown (Unknown)
2006-10-05 21:54:05
素敵な写真ですね。

生命の息吹を感じます。

そして素敵な詩。



pawさんのブログはいつ来てもとっても温かいですね。

人柄を感じます。
返信する
Unknown (ポー)
2006-10-05 21:55:35
↑ 名前忘れました。(笑)



ポーです。
返信する
無関係な話です! ()
2006-10-05 23:56:55
さて、pawさん

このポエムは、きっとひそかに

曲になっているのではないだろうか?



この花はなんという花でしょうか?



今日も雨で明日も雨らしい。

台風の接近なのだろうか、それとも

たんに秋の長雨の一環なのか?



今年もエチゼンクラゲが漁業を

ダメにしているようだが、あの

クラゲはかなり邪魔者にされてるけど

ウミウシのように、好かれるような

変身はできないのでしょうか?



ちょっと関係のない話でしたネ

返信する
水引? (ame1)
2006-10-06 09:56:39
じゃないですか?

風に添い、流れに沿える智慧を持っている花だと思います。

違いました?



現代版「方丈記」のような詩ですね。
返信する
Unknown (paw>パンダさんへ)
2006-10-06 17:17:14
そうですね~、出来るだけ直感で

いきたいなーと思ってます。



この詩のようなものは、写真じっと

見ていたら降ってきた自動書記みたいな

ものです。



詩も写真も楽曲も、こねくりまわし過ぎ

ちゃうと、何だかピンボケしちゃうことが

多いですね。



出来るだけ降ってきたもの、降りてきたもの

を大事にしたいと思っています。

的を得ていることが多いんですよね。



なるほど料理ですか~!

いいですね~、しかも和風系。

美味しいんだろうな~、食べてみた~い^^

あーお腹空いてきました。。。
返信する
Unknown (paw>ポーさんへ)
2006-10-06 17:22:38
お褒めの言葉を頂きありがとうございます^^

自分で自分の人柄って見えないですよね。



ブログ・サーフィンしていると、ホントに

千差万別で楽しいです。実にメンタル的な

要素が強いですね、日記ですものね。



こんなブログですが、コンセプトはあるんで

す。

’人の中に 人の創り出した物の中に 動植物の中に 地球や宇宙の中に 魂の琴線にふれ 愛を感じながら 生き抜いていきたい ’



その感じたことを伝えていきたいと思って

いるわけなんです^^
返信する
Unknown (paw>髭さんへ)
2006-10-06 17:36:04
いえいえ、曲は最近さぼっています^^;

いつか、また作り始めると思うけど、

ちょっと、そっちのエネルギーが沸いて

こないというか・・・。作り出すと

完成まで結構エネルギーいるんですよ~。



この花はame1さんご指摘のように

水引草のようです。

目立たない地味な花ですけど、

よく見ると可憐で綺麗ですね。

風にそよいでいました。



いやはやスゴイ雨ですね、今日は。

新宿の高層ビルの間で傘差して

信号待ちしていたら、吹き飛ばされ

そうになりました。下から雨が吹き上げ

てくるもんで、傘差していてもズボン

びしょびしょで^^;



越前くらげ、国中あげて、食べるしか

ないですかね?

それにしても恐ろしい繁殖力ですね。

大きいし。。。。
返信する

コメントを投稿