先週末、娘が通う大学の学園祭に行ってきました。
学園祭はこんな感じ~。雨で地面がグチャグチャです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/f2/950f33fd27126ce6eafc56063a7eb7df.jpg)
ディオン号を停めた学内の駐車場脇のイチョウ並木がすんごく綺麗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/cb/8526537f83ddab59861a3d5e62c77216.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/eb/f5e7ae2d3a5b8e5de5b176783e4b4a1d.jpg)
その帰り、飯塚側からだと八木山峠手前の「たまごハウス本店」さんで夢の風船を購入。
今回は…自宅用・嫁さんの職場用・私の職場用と、なんと3個も。
毎日30個限定だそうで10分の1を買ってしまいました、すいません…。
一緒にシュークリームも買っちゃったもんだから、実際に食べたのは次の日の夜。
上手く切れなかったんですが断面図も…。
切るときは冷たい方が綺麗に切れるみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a0/9937deb9ff56ef9e49901f2538821053.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/7d/2518e7a48534da38fb8982a125e26485.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/4c/d6b7bff9f2ecb436d45132bf6a5eccbf.jpg)
箱に書いてある通り2日目は冷やした方が美味しいです…。
この量、この味、この食感で1個1000円ですからコスパ最高~です。
ココのシュークリームもかなりでかくて158円。
夢の風船よりシュークリームが主力商品。
あふれ出るクリームと格闘しながら食べてました。
クリスマスケーキも2000円台みたいで、でよさげな感じでした。
学園祭はこんな感じ~。雨で地面がグチャグチャです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/f2/950f33fd27126ce6eafc56063a7eb7df.jpg)
ディオン号を停めた学内の駐車場脇のイチョウ並木がすんごく綺麗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/cb/8526537f83ddab59861a3d5e62c77216.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/eb/f5e7ae2d3a5b8e5de5b176783e4b4a1d.jpg)
その帰り、飯塚側からだと八木山峠手前の「たまごハウス本店」さんで夢の風船を購入。
今回は…自宅用・嫁さんの職場用・私の職場用と、なんと3個も。
毎日30個限定だそうで10分の1を買ってしまいました、すいません…。
一緒にシュークリームも買っちゃったもんだから、実際に食べたのは次の日の夜。
上手く切れなかったんですが断面図も…。
切るときは冷たい方が綺麗に切れるみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a0/9937deb9ff56ef9e49901f2538821053.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/7d/2518e7a48534da38fb8982a125e26485.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/4c/d6b7bff9f2ecb436d45132bf6a5eccbf.jpg)
箱に書いてある通り2日目は冷やした方が美味しいです…。
この量、この味、この食感で1個1000円ですからコスパ最高~です。
ココのシュークリームもかなりでかくて158円。
夢の風船よりシュークリームが主力商品。
あふれ出るクリームと格闘しながら食べてました。
クリスマスケーキも2000円台みたいで、でよさげな感じでした。