薬を飲み忘れないようにしないとね

タイトル通り時々薬を飲み忘れてしまう特定疾患のおっさん

鹿児島県十島村、自衛隊誘致

2019年10月31日 | ミリタリー

鹿児島県十島村ってトカラ列島なんですね。
田舎の離島に憧れる人は多くても、
時差愛に足を運ぶ観光客はそこまで期待できないのでしょう。

上記2点Google Mapより

離島奪還訓練候補地として浮上している臥蛇島も十島村。
村長だけでなく十島村の村議団が、
「住民の安全性、安心感は格段に向上」、
「政府の安全保障政策の推進に大きく寄与する」と明記した、
自衛隊の無人島活用を求める要望書を防衛省に提出してるそう。
防衛省は実際に訓練場を整備する場合、
隊員用施設の建設と管理隊員の常駐を検討しているそうです。

十島村に国から交付金が落ちますからね。
隊員さんが常駐となると島にお金も落ちるでしょうし。
自衛隊側も本格的な上陸訓練ができますし。
艦砲も含めた実弾射撃できる無人島も考えてるそうですよ。
水陸機動団も今までアメリカに行ってましたが、
やっと国内でも本格的な訓練が〜

ってGoogle Mapで臥蛇島見たんですけど、
ほとんどが断崖絶壁でAAV7で行けそうなとこはほんの少し。
上陸してもその後どうする?って感じ。
オスプレイが上陸訓練のメインになりそう…

心配なのが、にわか村民が増えないかって事です。
もしくは市民団体さんが大挙押し寄せて〜〜
ひょっとすると島民地一人ひとりに地道な洗脳攻撃を?

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芦屋基地のエスカルゴでランチ

2019年10月29日 | 喰う

ほぼ中止状態だった芦屋基地航空祭。
11時くらいだったのですが、お腹が空いたので、
芦屋基地厚生センター内のエスカルゴさんでランチを〜
恐らく航空祭本番は人が多くて近寄ることもできないかも、
って思いながら頂きましたよ。

夜はアルコールも出されてるみたいで、
店内はハロウィンの飾り付けではなやか〜
こちらのシステムは注文して前払い。
その際名前を聞かれます、料理ができたら名前を呼ばれるので取りに行きます。
しかしエスカルゴさんメニュー多すぎっす(笑)
和洋いろいろ150種類以上はありそう。

嫁さんと息子君はすぐに出来るカレーを。
はっきり覚えてませんが300円くらいだったかと。
お味は普通でしたがお肉がしっかり入ってこの価格は有難いっす。

私がいただいたのはちょっと豪華に味噌カツ定食。
写真は味噌がかかってますが、
別の器に入ってた味噌をかけてしまった状態です。
もちろんご飯は大盛り〜
私には多いので味噌カツ2枚とご飯少しを息子君に〜(笑)
これで550円くらいだったかと〜
安すぎる〜〜
ご飯の味がご飯好きさんにはちょっと厳しいかもですが、私は無問題です。
来年もお昼はこちらでいただきたいと思います〜

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陸上自衛隊、もちろん本業は戦うこと。

2019年10月27日 | ミリタリー

陸自のNTC(ナショナルトレーニングセンター)派米訓練。
砂を洗濯糊でくっつけてのサンド塗装ネタをやりましたが、
陸自NTC訓練充実したものだったみたいです。
あちらさんも、最後は見直したらしいっすよ〜

NTC(ナショナルトレーニングセンター)は、
ヤキマの3倍の広さで、
自衛隊のFTC訓練をもっとスケールをでかくしたような所だそう。

手前味噌?になっちゃいますが
99式自走155mmりゅう弾砲も大活躍したそうですよ〜
撃っちゃ陣地転換の繰り返しで、
敵の反撃をかわしながら別のところで砲撃を〜
適役砲兵部隊を壊滅状態に〜〜〜
あちらさんからも褒められたそうで…

共同訓練を行った米軍(友軍)の砲兵部隊は牽引式だったので、
早い段階で壊滅してしまったそう。
なので遠距離火力は陸自の99式自走155mmりゅう弾砲だのみ。
そう聞くと、FH70より19式になるのも、
うなずけると思いました。

90式戦車も我軍の倍のMBT相手に目的遂行。
というか進撃してくる部隊を殲滅したそうです。
といってもこちらも無事だった戦車は1両のみだったらしいです。
敵車両7両も仕留めた90式もいたそうで〜

90式戦車って(10式もでしょうが)、
自動装填装置内の砲弾を撃ち尽くしたら、
手法は前に向けたまま後退し、
安全な所で車体内の予備弾を一旦社外へ出し、
装填用ハッチから弾を込め直して再出撃〜だそうです。

でもね、日米の情報交換手段が音声通信だけだそうで、
そこらへんの情報確認不足が露呈して
自衛隊の装甲車両が友軍に誤射されてしまったそう…

詳しいことは、軍権研11月号に〜〜

画像はすべて陸上自衛隊Facebookより

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アップルパイの天野

2019年10月25日 | 喰う

夏前だったでしょうか。
職場でこちらのアップルパイが話題になり、
電話したら10月からです〜という事で、
秋のお楽しみになってたんです。
でもこういう事って、すっかり忘れてしまって、
また来年の同じ頃思い出したりして…
でも今回は、職場のOさんが、10月3日に思い出しました。
凄いです〜

アップルパイの天野さん、ほぼ予約しないと手に入らないそうなので、
私はアップルパイと、1人用のマロンパイを〜
次の日、Oさん自らお店へ。
Oさん曰くかなり奥で道が細かったそう。

自宅の横で小さなお店をされてるそうで、
自宅の前のりんご園のりんごでアップルパイを作られてるそうですよ。

アップルパイ(1,120円)

 

マロンパイ(190円)


どちらも普通のケーキ屋さんよりお安い価格。
天神なんかだとこの倍近くになりそう。
過剰な包装無しで、6次産業の形態だからこの価格なんでしょうね。

でも悲しいお知らせが…
アップルパイの天野さん、来年3月末までの営業だそうで…

が〜〜ん、こんなに美味しいのに…
この美味しくコスパ抜群のアップルパイがいただけるのは、
来年の3月末までですよ〜

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半年間も競技会に向け訓練を〜

2019年10月23日 | ミリタリー

10月4日(金)に富士学校にて、
AASAM訓練隊の編成完結式が行なわれたそうです。

AASAM(アーサム)って何でしたっけ?
豪州で毎年行われる小火器の国際射撃競技会の通称。
今は豪州射撃競技会って言わないんですね。
今年はちょっぴり成績下がっちゃったけど気にしない。
でもここまで訓練を行って競技会に挑んでたんですね。

日本のお得意は狙撃部みたいで今までに数回部門優勝を。
当然総合優勝を目指しているんですけど、
総合優勝や上位成績は嬉しいけど、
他国もやってるのでしょうが、
そこまでして総合優勝狙わなくてもいいんじゃないの〜
って思ってしまいます。
それ以上にスキルアップや他国軍との交流等色々大切なことあるし。

富士学校のFacebookには、
「これから半年に亘る訓練の様子を逐次アップしていきますので応援よろしくお願いします。」
だそうですよ、楽しみですね〜

画像は全て陸上自衛隊 富士駐屯地 富士学校Facebookより

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100円グッズで〜

2019年10月21日 | ボンビーの味方

私が使っているロフストランドクラッチ杖。
以前使ってた杖より肘にも体重をかけられ、
格段に楽です〜〜

でも…土足禁止の所に行く時は、
以前の杖だと杖先のゴムにカバーを付ければ済んだのですが、
ロフストランドクラッチ杖は、杖先のゴムが大きいので、
ネットで調べてもカバーがお高い…。
1年以上使っていて土足厳禁の所では、
ティッシュで拭いたりしてました。

でも、100均ショップに行った時に…
売ってあった椅子脚カバー。

椅子なので4つ1セット。

これがちょうど杖のゴムのカバーに〜〜(笑)

洗って使えるし4つもあるので余裕でしょうか〜

でも…
よく考えると…
いや多くの方は考えなくてもすぐ気づくはず、
椅子脚カバーって滑りを良くするためのもの。
かなり時間が経って気づきました〜〜(笑)
これじゃ滑って危なかばい…

と思って購入しました。
100均で〜
滑り止め剤購入。

こうやって塗って、乾燥を待ちます〜〜

普段遣いのMF-0411のスマホ入れに入れてます。
私のスマホはカバーつけて入れづらいので、
室内用杖カバー入れになってます(笑)
というか今のスマホじゃ、
MF-0411のスマホ入れに入らないのがほとんどではないかと…

 

そしてこの安そうなペットボトルカバー。

何になるかというと…
車椅子に乗ってる時の杖置き場にしようかと(笑)

もちろんこいつだけではなく、
上の部分は以前買ってた戦人のグッズに引っ掛けるようにして〜

でも…このペットボトルカバー、芦屋の強風でもうどこ行っちゃいました〜(泣)

まだまだ不完全ですが使っていきながら工夫していこうかと思います〜

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芦屋基地航空祭事前見学会に行ってきた?

2019年10月19日 | ミリタリー

身体障害者5級の私、
航空祭は広いし人多いしで諦めてました。
そんな時…
ごろんたさんからこんなのがありますよ〜と教えていただいたのが、
芦屋基地航空祭事前見学会!
車で基地内まで行けて、航空祭予行を見学できるという、
私にとってはありがた〜い見学会。

今年はブルーが来ないというのは分かってましたが、
今年の応募が始まるのを首を長くして待ちました〜
すかさず応募して待ちに待った車両入場券が届きました〜

しかし台風19号接近、
いや九州から予想ルートは外れたものの、
19号デカすぎ強すぎ。
その豪雨で各地に物凄い爪痕を残し、
今なお避難されてる方々が…

自宅周辺も時折強い風が吹く状態でしたが、
航空祭予行あるのか無いのかわからないまま明日に向けて出発〜
芦屋基地に到着すると誘導されて、
エプロンのすぐ近くが駐車場に(笑)

しかし海がすぐ近くだからか風が強い〜
こりゃ航空機飛ばないなとは感じました。
車椅子を車から出して初の長時間使用に〜

遠くにはC-130H

皆さんと一緒にエプロンの方に〜

多くの方がどうなるのかと待っていましたが、
航空機が飛ぶことも無く、ハンガー外に出しての展示もなし。
ということでハンガー内にいたT-4のスペマ機の撮影OKに。

ハンガーには入れないのですが、
外から撮影を〜

動かします〜

 

 

規制線動かして〜

降ります〜

 

ここまで来てよかですよ〜〜

 

スペマ機

 

尾翼

 

機付長さん

 

奥にはT-400


また少し離れたところにある救難隊のハンガー内展示の見学も可能になりました。
マイクロバスでの移動だったのですが、車椅子使ってたので我が家は徒歩で。
なので隊員さんが一人付いてくださいました。

残念ながら救難隊のハンガー内は撮影NG。
なので目に焼き付けてきましたよ〜
メディックさんの装備品の数々〜
海に山に雪山、ありとあらゆる救難に対応できる装備品。
そして訓練を…
ありがたい事に現役のメディックさんに装備品に関しての質問ができましたよ〜〜
改めてメディックさん凄い…。
ハンガー外でメディックさんを撮らせていただきました。
ありがとうございました。
徽章部分をアップで〜

ハンガー内にはUH-60J救難ヘリコプターにU-125A救難捜索機が。
薄暗いハンガー内、光が少し差し込んで、
むっちゃ良い絵が撮れそうな光だったのですが…
目に焼き付けてきましたよ〜〜
さらに奥にはCH-47Jも。

輸送機に貨物を載せるハイリフトローダー。

そんなこんなで午前中どころか11時前にはシエンタ号に戻る事に。
芦さよなら屋基地〜

台風の影響で飛ばなかったけど、
荷物持って車椅子押してくれた息子君と嫁さん有難う。

来年はブルーが飛ぶはずなので、
来年こそは100-400レンズ有効活用出来ると信じて〜〜(笑)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うきは果樹の村やまんどんのカフェ、夢語寄家(むごよか)

2019年10月17日 | 喰う

フルーツ狩りで有名な浮羽。
そんなフルーツ狩りができる果樹園のひとつやまんどんさん。
そちらにフルーツを使ったケーキがいただけるカフェがあると聞いて行ってきました〜

夢語寄家と書いてむごよか。
筑後の方言で「とってもいい」と言う意味だそうです。

行ってみると…駐車スペースには車がいっぱい。
カフェは階段を登った5メートル程上に。
若いスタッフの方が車の誘導をされていたのですが、
私が杖ついているのを見て、
車が大きくなければ裏に停められますよと教えていただき、
裏に登って無事駐車できました〜

入り口。

丁度ハロウィンの時期。

お店に入ってビックリ〜
お客さんでいっぱい〜
食事されてる方やカフェタイムの方などいろいろ。

私たちは食事を済ませてたので、
もちろんケーキセットを〜
ショーケースの中に並んでいるケーキの中から選べます。

私がいただいたのは洋梨のなんちゃら…忘れれちゃいました〜(笑)
が、美味しかったっす。
人気があるの頷ける美味しさでしたよ。

そしてこちらのコーヒーの器。
庶民には高嶺の花のウエッジウッドっすよ〜!(ってウエッジウッドしか知らない(笑))

義母から娘にお土産にとケーキをいただきました〜

娘も美味しいと喜んでくれたみたいです。
季節の果物を使ったケーキをまた食べに行きたいですね。

 

そして…実は我が家も収穫祭シーズン。

伯母さんから送っていただいた梨に、
勤務先の取引先からお付き合いで購入のトウモロコシ。

そして、ぶどう狩りはもう終わってましたが、
道の駅で購入した葡萄〜

秋の収穫祭みたいです〜〜
日本って食料自給率はとっても寂しいものですが、
今だけ我が家ははオール国産収穫祭。
日本は世界の国々と仲良くしないと、
喰うものに困っちゃいますからね。
ありがたや〜です。

あ、でも別にパプリカはどーでもいいです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風19号が各地に甚大な被害 今年最大規模の自衛隊災害派遣。

2019年10月15日 | ミリタリー

上記画像は陸上自衛隊Facebookより、以下第4師団Facebookより

九州から逸れていった台風19号ですが、
12日の福岡は強風圏外だったのに、
風の強さにびっくりでした。

台風19号は12日から13日にかけて各地で記録的な大雨や暴風を記録。
各地で河川の堤防が決壊。
亡くなられた方は国全国で60人以上。
被害に遭われたみなさまに、心より御見舞い申し上げます。

自衛隊、警察、消防、地方自治体はじめ多くの方が救助・支援にあたられています。
私の地元、北部九州を守る第4師団も動いてます。

令和元年台風19号に伴い東海地方から東北地方にかけて記録的な大雨となり、
10月12日(土)以降、各都県において河川の決壊等が発生しました。
 自衛隊は、同日、各都県知事からの災害派遣要請を受けて、災害派遣を実施しています。
 第4師団の第16普通科連隊・第4施設大隊(大村)、
第4後方支援連隊・第4偵察戦闘大隊・第4通信大隊・第4特殊武器防護隊(福岡)、
第41普通科連隊(別府)と増強された第5施設団(小郡)、福岡病院(春日)は、
10月13日(日)午後4時以降各駐屯地を出発。
小倉駐屯地に集結し、午後10時から副師団長(大場陸将補)を長とする西部方面支援隊(約460名)を編成して、
午後11時30分以降、被災地へ向け前進を開始しました。

第4師団の皆様、よろしくお願いいたします。
そして救助・支援活動を行われてる皆さん、事故や怪我の無いよう、ご安全に。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

派米訓練サンド塗装は洗濯スプレー糊で

2019年10月13日 | ミリタリー

陸自のNTC(ナショナルトレーニングセンター)派米訓練。
自衛隊のFTC訓練をもっとスケールをでかくしたようなNTC。
なんとヤキマの3倍の広さだそう!

そこで訓練を行った陸自部隊。
日本仕様の自衛隊迷彩車両は砂漠では目立つのでお手製のサンド塗装を施したそう。

米国における米陸軍との実動訓練の動画(陸上自衛隊HPより)

そのサンド塗装は洗濯糊のスプレーを車体に吹き付けて、
砂漠の土を不着させるというもの。
写真で見ると、なかなかの雰囲気。
上手くいってる感じ。
GJって感じです。

でも乾いた土だからこそできる技。
日本でも使えるといいのですが、
湿った土と湿った空気ではなかなか乾きそうにないのかも…

画像はすべて陸上自衛隊Facebookより

台風19号の豪雨被害により各地で自衛隊はじめ警察消防も救助活動が。

救助を求めてる皆さんがいち早く救助されますように。

そして救助に携われてる方々がご無事でありますように。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする