薬を飲み忘れないようにしないとね

タイトル通り時々薬を飲み忘れてしまう特定疾患のおっさん

MF-0411 Jabo Versipackがリニューアル

2014年09月30日 | マグフォースバッグ他


最近パソコンの調子が悪くて、ここ数日見に行ってなかったら…。
新しい0411が出ていました。
マグフォースの代表的な商品ですが、リニューアルは大歓迎。
ボトルホルダーはメッシュじゃない方が好みなので(笑)

気になるのはベルトが車のシートベルトと同じ素材になったそうで、
その分軽くなり柔らかく使い易くなっているのだろうと思いますが、
その分ゴツさというか、マグフォースらしさ的なものが減っているのでは、と
1000デニール好きな私的には複雑な心境。
私的には矛盾していますが、なるべく軽い方が嬉しいのですけどね…。

やっぱりマグフォースファンとしては、このモデル持っていた方がいいのでしょうね、
いつかは欲しい0411というところでしょうか。

先日行った小郡駐屯地の売店に売ってあったナルゲンボトル1リットル。
500mlでは若干足らないように感じる夏場用に、
思わず購入しようかと思いましたが、
さらに重たくなってしまうのと、その大きさに躊躇してしまいました。
マグフォースの全てのボトルポケットには、あの大きさの物が入るんですね。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小郡駐屯地創立61周年・5施設団創隊53周年記念行事

2014年09月29日 | ミリタリー


行ってきました、小郡駐屯地。
晴天の下PCXで小郡まで国道3号線を南下。
予定より早く着いてしまいましたが、いや陽射しが強い。
30分ほど待って観閲式が始まり、観閲行進。




続いて音楽隊の演奏の中、水陸機能紹介。(今年から?)




そしてメイン?の模擬戦闘訓練。








チビッココーナー


いつもの装備品展示はこんな感じ。
建設機材を動かせるコーナー


ヘリには長蛇の列


ただ展示するだけでなく、各装備品を説明するツアーみたいなものもあり、
人が集まっていました。
その時の写真。
水際地雷施設車の地雷施設展示




NBC偵察車のサンプル収集展示



他にも坑道掘削装置を動かして見せる展示も。


体験試乗は水際地雷施設車や軽装甲機動車、高機動車。
すごい行列です。


毎度おなじみペトリオット


ここは第5施設団が駐屯しているので、プールで渡河体験ができたり、
81式自走架柱橋の動きが判ったり、楽しめた1日でした。
しかし、疲れた~。



あ~今回は画像の調整ができてません…


しかし御嶽山噴火びっくりしました。
土曜日は疲れはてて、ニュースで知ったのが夕方でした。
噴火の被害を受けられました皆様に、心からお見舞い申し上げます。
噴火が依然続く中、救助活動に携われる
自衛隊をはじめ警察・消防の方々には頭が下がります。
自衛隊のヘルメット、防弾ベストを準備しての登山捜索だったみたいですね。
ご苦労様です。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベント用? シグマ18-200mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM

2014年09月26日 | 日々




そんなこんなで、D5300用の便利ズームレンズ、
シグマ18-200mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSMをポチしちまいました。

タムロンのA005を購入したものの、
私には、重たい・でかいで持ち歩くのも億劫に。
自衛隊の一般開放日にウロウロするのに良さそうな、
18~200mm以上のお安目のレンズを探していたら、
これにたどりつきました。

便利ズームレンズにしてはシャープに写るそうで期待大。
もちろんニコンD5300との相性が良くないのも判っているつもり。

今のところ固めなので必要なさそうですが、ズームロックの付いています


嬉しい日本製


この1本で模擬戦から展示品撮影まで済みそうです。
週末、早速使ってみようと思います~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度の土曜日は9月27日は小郡駐屯地で記念行事

2014年09月25日 | ミリタリー


小郡駐屯地創立61周年・5施設団創隊53周年記念行事が行われます。
小郡駐屯地は私の自宅から車で4~50分くらいの場所。
第5施設団を中心に駐屯しています。

記念行事の際は施設科の装備以外にも、
近隣の駐屯地から火砲等の応援も。
高良台からペトリオットも来たりしますよ。

天気予報では晴れなので、写真もガンガン撮れそうです。
が…
今、パソコンの調子が悪く画像を上げずらい状態なんです…。
週明けは小郡駐屯地の画像点数が少ない貧相なブログになりそうです。



実は、福岡の方では先週末寒かったので、
もう衣替えしちゃったんです(笑)
でも再び暑さが戻ってきて、
あ~半袖しまい込んじゃったよ~薄地の服で何とかしのごうって感じです…。
小郡駐屯地暑いかも…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飯塚名物?ほるホルめし

2014年09月24日 | 喰う


飯塚の大学に通う娘がこんな物を持っていた。
学校帰りに食べてくるそうだ。
どうやら飯塚の各飲食店でホルモンを使った丼をメニューにして、
ほるホル丼ブランドで提供するみたいです。

昔、炭鉱で栄えた飯塚では、
炭鉱で働く人達にホルモンが愛されてきたそう。
そのホルモンのホルを掘るにかけて、
煮込みホルモンを石炭に見たてた丼にしたそうです。





娘が行ったお店は居酒屋のぶりん。
お酒を飲まず食事だけで一人居酒屋ですから、
さしずめ孤独のグルメ状態でしょうか。

のぶホル丼


汚い画像ですいません…
食べ進むとご飯の中にも煮込みホルモンが入っています。


なんだか飯塚の新しい名物にしようと頑張っているみたいですね。
ゆくゆくはB-1グランプリで優勝か。
PRソングもあるらしく、曲名はHOLD ON(ホル丼)。

しかしホルモンが飯塚の名物だたっとは思いませんでした~。
このほるホルめしといいボタ山カレーといい、
飯塚での楽しみが増えました(笑)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月上旬から熊本で米海兵隊との日米共同訓練、オスプレイも参加

2014年09月23日 | ミリタリー


12月上旬から中旬に、大矢野原演習場と高遊原分屯地にて、
米海兵隊との日米共同訓練を行うそうです。
オスプレイもこの訓練に参加とのこと。

数日前にニュース映像が流れたのを見たのですが、
やっぱり、熊本県知事が九州防衛局長に、
オスプレイの安全性を聞いているところだけを切り取っている?
オスプレイは事故を起こしやすい乗り物との印象操作?
事故率はヘリとほとんど変わらないのですけどね。

オスプレイって大騒ぎしすぎではないかと。

でも…いつもながら言っていますが、
オスプレイ大型ヘリの2倍の値段とはお高いし、
今の自衛隊には積み込める車両も無いので、
私的にはあまり賛成ではありません。
しかし、島嶼奪還を行うとき、敵の対艦ミサイル射程のはるか外から、
航空機のスピードで人員を投入ができるってのは、
必要とはいいませんが、やっぱり水陸機動団向きの装備なんでしょうね。
縦に長い小笠原諸島や沖縄の島々急患搬送にも最適でしょうし。

日本にオスプレイが配備されれば、
水陸機動団や第一空挺団メインで使うことになるでしょうが、
水陸機動団はオスプレイ以外にも、
あらゆる方法で島嶼上陸する訓練を行うはず。
一部では旧式化して無駄遣いだと言われるAAV7ですが、
じゃあ他に何があるのという状態ですし、
日本が新しく開発するには無謀という感じ。
アメリカとの共同開発という噂もありますが…。


画像は全て陸上自衛隊Facebookより
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛ぶのか日の丸早期警戒機

2014年09月22日 | ミリタリー

上記画像航空自衛隊Facebookより

読売新聞によると最新国産哨戒機の機体を流用し、
早期警戒機を作ろうという話が出ているみたいです。

空自で使用している早期警戒機E2Cの、
後継機の機種選定の話がありましたが、
すぐさまこの国産機種に置き換えるという訳ではなく、
とりあえず次期E2C、そしてこの国産機も導入したい方向みたいです。
空自には他に空中警戒管制機のE767が飛んでいますが、
さすがにP1の機体ボリュームでそこまでは無理なんじゃないかと…。

何だか、P1を開発するのにお金掛かっちゃたから、
他にも流用できないの?的な雰囲気です(笑)
現在、E2Cを13機で回している状態で、
少ない機数なのに、この後継機を2機種にするのもなんだかな~と。
恐らく米製早期警戒機1機種に絞るのが一番お安く済むと思うのですが。
新聞には先端技術を確保する狙いと書かれていますが…。

う~ん、本当に次期F2を国産、次期早期警戒機も国産を目指すとなると、
米国から圧力が掛かりそうな予感です。

90式戦車の戦車砲の時のように、
早期警戒機国産化しようと思えばできるんだけど…、
安くしてくれるなら購入してもいいですよ~的なものかも。
これが一番現実的かも、やっぱり2機種は非現実的。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おぉ~長崎の教会群政府推薦決定

2014年09月19日 | 日々




長崎県出身なので嬉しいのは嬉しいのですが、
これで世界遺産にでもなったら、
なんだか世界遺産のハードルが下がっていってるような気がするは私だけ?
いや、実は灯台元暗しで地元民は価値を感じていなかっただけ?

と言いつつも長崎出身、
世界遺産に選ばれたらもちろん嬉しい~。

実家は浦上天主堂から歩いて10分程。
小さい頃は浦上天主堂で遊んでいましたし、
幼稚園もキリスト教関係でした。
私自身は和・洋・中の文化がごちゃ混ぜの長崎が今でも大好きです。
(浦上天主堂は今回の教会群の中には入っていません)

「長崎の教会群とキリスト教関連遺産」なので、
長崎だけではなく天草の教会群も含まれるとのこと。
教会群の建造物もですが、
踏み絵を始め、島原・天草一揆がピークとなったキリスト教の弾圧と、
その弾圧のなか250年も潜伏しながらキリストの教えを隠れながら継承していた、
人々の営みまで全てが世界遺産になるのならとっても喜ぶべき事。

世界遺産に選ばれたら今までひっそりと佇む
教会群の環境が、
悪くなるのではないかと心配もしています。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

機動戦闘車、防御力が弱いと言われていますが…

2014年09月18日 | ミリタリー


C-2の開発期間が2年延長となり、
機動戦闘車を揃えても自前の輸送機では運べない期間が広がってしまいましたが、
C-2の機体を補強しさらに重量が増えると、ペイロードも減ることになり、
最悪、機動戦闘車を運ぶときにはモジュール装甲を外してから、になるのでしょうか…。

機動戦闘車、車重26tで防御力がなく、
戦車の代わりにはならないと言われています。
当然、今の車重であればそうでしょうが、
モジュール装甲をより防御力の高い物に替えれば、
ひょっとすると戦車の代りになるのかも…。
10式戦車も当初48tバージョンも有るとか無いとか言われていましたし。
10式戦車のモジュール装甲も中身を入れ替えられる話や、
さらに各種増加装甲が用意されているという話も…。
当然車重は増えますが、もしかするとそこまで考えての足回りを作ってあったりして…。



どうも、本州では戦車を富士教導団以外は置かず、
機動戦闘車を配備というのが腑に落ちないんですよ~。
防衛白書を見ると機動戦闘車は各師団や旅団に配備となっています。
なもんで30tくらいの機動戦闘車とか見てみたいですね…。
でも、やっぱり足回り大丈夫かな。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行列覚悟!国産小麦パン工房 Full Full 

2014年09月17日 | 日々
福岡市東区の美味しいパン屋さん「国産小麦パン工房 Full Full」
テレビにも良く登場する人気のお店。
行ってみました~。





何種類か美味しそうなパンを購入して、
外のベンチでちょっぴりつまみ食い。
天気も良くて最高です。



100円でコーヒーも飲めますよ~。
100円コーヒーといえばセブンイレブンですが、
ここのコーヒーはボリュームたっぷり。
このカップの9割近くの量がなみなみと注がれていました(笑)





当然ここの一番人気、明太フランス。
人気が有りすぎて、店頭には並ばずレジにて注文、
番号札をもらっての順番待ちでようやくご対面。
もうすごい人気です。
実は午前11時頃着いたのですが、
駐車場はちょっと探して停める事ができ、
なんとお店に入るのにも行列が~!
その行列に並んで進みながらトレーに好きなパンを乗せて、そのままレジへ。
なので、やっぱりあのパンが食べたい~と思っても無理(笑)
実際とっても美味しいだけあって、とっても人気のパン屋さんです。


自宅の近所で彼岸花が、
田んぼの稲ももう少し。
秋ですね~。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする