薬を飲み忘れないようにしないとね

タイトル通り時々薬を飲み忘れてしまう特定疾患のおっさん

初コメダコーヒー

2015年01月30日 | 日々


ルミエールが入っているフォレオ博多の近所に、
オープンしたのは知っていたんですが、入ったのは初めて。
コーヒーはもちろんシロノワールを食べるために。

入店したのが11時過ぎだったんで、
同料金でトーストと卵が付くお得なモーニングではなかったのですが、
それでもコーヒーには豆菓子が付いてきます。



目的のシロノワール登場。
6つ切りされた、あったかデニッシュパンにソフトクリームが盛られ、
さらに自分でシロップを掛けていただきます
スイーツというよりもパンですね。
言われているほどまで表面サクサクじゃないけれど、
美味しくいただきました~。

気になったのがシロノワールの器。
コーヒーカップが厚手のカップで良い感じなのに、
どうしてスイーツのお皿はプラスチック皿?



そういえば、南福岡駅に入っている一等珈琲も、
モーニングやってたみたい。
名古屋風が流行ってるのかな。

もひとつそういえば、自宅近所の車屋さんユーポスで、
300円かそこらで軽いランチやモーニングが食べられるんだった。

さらにそういえば、榎田の新3号沿いに昨年夏にオープンした家具屋さん、
マナベインテリアハーツに行けば無料コーヒーが飲めるんだった。
コーヒーのためにわざわざ行くことは無いけど…。

だんだん思考がケチになってきた…(笑)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空自スクランブルは中国機が最多に

2015年01月29日 | ミリタリー


平成26年度は昨年12月までで計744回で、
このままのペースでいくと、
過去最多昭和59年度の944回を上回りそうな勢いだそうです。
特に中国軍機に対する発進が昨年100~12月だけで164回。
それに対しロシア軍機に対する発進は45回とのこと。
中国軍機は戦闘機が多く、東シナ海から太平洋に飛ぶそうで、
ロシア軍機は多くが情報収集機だそうです。

ロシアは爪を隠し日本の事を粛々と調べ研究しているのに対し、
中国は尖閣パトロールを行っているという、
既成事実を作ろうとしているが見えてるような…。
日本以外でも多くの国々と領土問題を起こしているので安心できません。



今のところ、東西冷戦期のスクランブル回数を超えそうな26年度。
一時期より日中間の緊張は収まっているかに見えますが、
私達の知らないところで現場の自衛隊の方々は、
緊張を強いられつつ国防に当たられています。

中国浙江省温州市沖に新軍事基地を建設という話もありますし、
より早いホットラインの設置が望まれるところです。



画像は全て航空自衛隊Facebookより
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シグマ17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSMでぶらぶら~

2015年01月28日 | 日々


最近ポチしたシグマの17-70mm F2.8-4。
F2.8始まりなのでやっぱり暗いところがいいだろうとは思ったのですが、
結局F2.8始まりを生かせてない画像…。
ラーメン屋さんに行ったついでに雑餉隈の風景。
パソコンでちょっといじったりしてます。

マルキョウの前は自転車だらけ





さびしかね~…銀天町商店街のアーケード。
どげんかできんかね~。
雑餉隈の名の由来は太宰府に関係するところから、古くて新しい何かを生み出せないかな。
でもどこも高齢化というのが一番の問題なんだろうけれど。
だからこそチェーン店でなく新オープンの龍の羽さんには頑張ってもらいたい…。

私的に雑餉隈のソウルフードだったびっくり亭のキャベツたっぷりの焼肉。
今では割とあちこちに同じような、いやそっくりの焼肉が。
これこそ雑餉隈発祥って声を大にして言いたい~。

第二の大名みたいにとまではとは言いませんが、やっぱり若い人の力なんでしょうね。



和菓子屋さんがあったのでちょこっと購入~。





シャッターが多いです…。



場所は変わってJAにじの前の御笠川。







ここの上空で福岡空港へ南から進入する航空機はぐるっと旋回。
飛行機とは関係ありませんがユーミンの川景色は私の好きな曲。


メーカー想定内なのかは判りませんが、ほんのちょっと前ピンぽいです。
私の設定が悪いのか、明るいレンズですが暗めに上がります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近防衛モニター行事が無いので今月号のマモルから

2015年01月27日 | 防衛・基地モニター


最近届いたマモルの3月号。
今号で創刊8周年なんですね、おめでとうございます。

かわいいおねぇ~ちゃんが表紙やグラビアで載っていて、
あまり好きでは無く、本屋でパラパラと時々立ち見程度だった私。
防衛モニターになって毎月読む(読ませられる?)ようになりましたが、
マモルでないと知り得ない情報も載っているので、
防衛モニターから降りても購読するかも…。

今号の特集は、あの人の活躍を支えるこの人の力。
ミリレポが、空中給油・輸送機 KC-767の力! 航空自衛隊 第404飛行隊。



私がマモルで一番好きなコーナーがミリレポ。
やっぱり自衛隊の情報誌ですから。
次に特集が内容次第ってところでしょうか。
グラビアモデルは私的には要らないのですが、
コレが無くなると売れ行きがガタ落ち?(笑)

なんと1月号の自衛隊検定試験の答えが載っています。
マモルの自衛隊検定試験はどれだけ知識があるかというより、
どれだけ調べられたかが感じられる設問だったのですが、
私はギブアップでした…(笑)


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑餉隈に1月21日オープン「らーめん 龍の羽」

2015年01月26日 | 喰う


1枚のチラシがポストに入っていました。
1月21日オープン「らーめん 龍の羽」
チラシはカラー写真入りであありますが手作り感満載のチラシ。
濃厚な鶏白湯スープに魚介を合わせた「羽ラーメン」、
濃厚豚骨に魚介を合わせた「龍ラーメン」、
豚の頭を使用しないので臭みが無い「長はまラーメン」、
他には「鶏魚介醤油ラーメン」…。
このチラシにラーメン好きの息子が飛びついた。

コレは是非行かないと~。



雑餉隈に新店オープンというだけで嬉しくなっちゃいますが、
この場所、以前は南米食堂があったところ、
南米食堂のオーナーさんがまた南米に行っちゃったそうなので、
居抜きで使われているみたいです。
南米食堂より以前は元々中華屋さんだったですからね。

土曜日に行ってみると12時ちょい前なのにお店の前に待ってる人が…。
オープン数日間は特別に12時オープンになっていました。
待ってた数人と一緒にオープンと同時に席について、私は龍ラーメンを注文。
行ってみて判ったのですが(チラシにも書いてあった…)、
「龍ラーメン」「羽ラーメン」「のラーメン(鶏魚介醤油)」の3つは週替わり。
今日は龍ラーメンの週だそう。

ああ~~っチラシ持ってくるの忘れた~!
トッピング1つ無料だったのに(笑)

店内に置いてあったメニュー
夜の飲んだ帰りの〆のラーメンのつもりが、また酒宴にってなりそう(笑)
奧さんが美人さんだから可能性高いですよ。



中はテーブル席が少しとカウンターに7・8人程度だったと思います。
オープンだからでしょうか、ほどなくするとあっという間に満席~!

ちょっと待たされましたが「龍ラーメン」登場~。
豚骨と魚介のバランスが良くて好きな味。
チャーシューがちょっと小さくて残念でしたが、
麺のカタさを聞かれなかったのですが、
好みにもよるでしょうが細麺で程よい感じ。



替玉したかったけど、まだラーメンが来てない人もいるし、
お店にまだその余裕がなさそうだったので完食してお店を出ました~。

駐車場はありませんが、悲しいかな最近の雑餉隈は、
多くのコインパーキングが回りにあるので心配無いでしょう。



若いご夫婦でされてる「らーめん 龍の羽」。
深夜2時までの営業なので大変でしょうが、
頑張って早くラーメン業に慣れてくださいね~。
今度行くときはお安い「長はまラーメン」を頂きたいと思います。
雑餉隈の土地柄、450円と安い長はまラーメンの出来が大事でしょうから。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15年度防衛費、過去最大の5兆545億円

2015年01月26日 | ミリタリー




安倍政権になってから防衛費が上がっていますが
15年度の防衛費は4兆9801億円で過去最高。
中国の毎年2桁の伸びで広がる軍拡が最大の要因と思われます。
そんな国から、日本の防衛費が過去最高で軍拡だ~と言われてもねえ。
実は純粋な防衛省の経費は過去最高ではなく、10年前と同じぐらいに戻っただけ。
在日米軍再編経費等の経費がかなり増えてきて過去最高になったという事です。

島嶼部防衛をはじめ、日本近海の海を監視する新型哨戒機P-1。
このP-1が15年度の防衛費で20機を3504億円で購入。
これ、かなり防衛費アップに影響してると思われます。
多年度分一括取得方式で1機あたり価格がお安くなるそうで、
来年度防衛費では別の装備が多年度分一括取得方式になるかもしれません。

そんなP-1ですが、なにげにイギリスにも売り込みするとか。
「日本が開発したP-1海上哨戒機は、高速飛行が可能であり、低空での飛行性能も優れている」
「多くの国が日本の武器に関心を持っており、この問題への国際的議論も進行している」と…。
2013年にイギリスと結んだ武器共同開発協定もあり、
前防衛大臣自ら英国での購入を勧誘したそうです。

でも、多くの国が日本の武器に関心を持って…本当でしょうか?
元々自衛隊が使用する武器は輸出前提ではなかったため、ほぼ国内専用のもの。
ですから他国の同等の武器と比べても高額でした。
ここにきて武器輸出が急に活発になりましたが、
相手国の哨戒機に対する要求と、金額に見合った物だと考えるのであれば契約となるかもしれません。
しかし、ライバルは米国のP-8。
P-1と違い海面上低高度での索敵も想定していない機体とはいえ、
無人機を使っての哨戒を行うとのこと。
アメリカ様相手じゃかなり厳しいでしょうね。
しかし、境遇が違うとはいえイギリスと日本は同じ島国。
最近イギリスと防衛協力の話題がよく新聞紙面に登場します。

私的にはあまり武器輸出は活発になってほしくはないのですが…。





画像は防衛省Facebookより
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい特定疾患医療受給者証で…

2015年01月23日 | 日々


新しい特定疾患医療受給者証が昨年末ギリギリに届いてほっと一安心。
でも、よく見ると限度額が若干上がっている…。
3年間据え置きって聞いてたのに…。

まあそれはしょうがないとして…。
困ったことに…

今までの物よりでかい。
お薬手帳に合わせたのかな?
しかも4つ折り。
マグフォースバッグのいつも収納場所になんとが収まりました(笑)
今まで使ってたビニール製の保護シートが使えないので裸状態なので痛みが進みそう…。



そんなこんなで昨日が今年初の九大病院。
当然、新しい特定疾患システムでの初の受診。
いつものように検尿採血~受診。
ちょっと血糖値が上がってたぐらいでいつもと同じ薬の量。
受付の方は新しい特定疾患医療受給者証のコピーで、
支払の方は特定疾患医療受給者証にそのつど記入など、
事務の方が忙しそう。

特定疾患の人は支払いカウンターで。
今まで行列が出来ていた自動精算機はガラガラ…。
そりゃ九大病院だから私も含め特定疾患の人が多いでしょうね。

病院での支払いが安かったのでひょっとすると…と思ったら、
今まで支払いが無かった薬局で大量出費~!
結局前回の倍以上の支払いでした…。

今まで限度額いっぱいでなかったのが限度額いっぱいに。
3年間据え置きというのは限度額のことで、
中身は変わったみたい。

法改正で難病指定の範囲が広がったのは良いことなのですが、
こんなに支払うとは…。
今の5週で1回のペースを今の6週で1回のペースに伸ばそうかな…。
さらに増える3年後が怖い~。

でも…正直、こいつのおかげで医療費がかなり抑えられて助かっています。
毎日4粒飲んでる一番高額になるの薬の定価は1粒500円だそうなので、
いや~ホント有難い。

コレを見せれば九州国立博物館も無料になるので、
また行きたいと思ってます。
今開催されている「古代日本と百済の交流」も見に行きたいけど、行けるかな?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐賀県の鳥インフルエンザ対応に陸自第4特科連隊が

2015年01月22日 | ミリタリー




佐賀県西松浦郡有田町の鶏養場において発生した、
高病原性鳥インフルエンザにより佐賀県知事より第4特科連隊長に対し災害派遣要請が行われ、
久留米駐屯地の第4特科連隊が、鶏の殺処分等に係る災害派遣活動に従事しているとの事。

いつもながら大変な仕事、ご苦労様です。

防疫活動は海外では軍隊の仕事なので当然自衛隊でしょう。
しかしながら今回の件ではないのですが、
自衛隊のような組織でないとできない事が、
年を追う毎に多くなってるような気がします。
核家族化、近隣との繋がりの薄さ…。
昔であれば町を挙げて行われた事が無くなってきているからでしょうか?
それだけでは対処できない集中豪雨等の自然災害も増えていると思いますが…。

災害派遣のニュースを見る度いつも思う、
吉田総理の大学校第1回卒業式での訓示。

「君たちは、自衛隊在職中決して国民から感謝されたり歓迎されることなく自衛隊を終わるかもしれない。
ご苦労なことだと思う。
しかし、自衛隊が国民から歓迎され、ちやほやされる事態とは外国から攻撃されて国家存亡のときとか、
災害派遣のときとか、国民が困窮し国家が混乱に直面しているときだけなのだ。
言葉をかえれば、君たちが日陰者であるときの方が、国民や日本は幸せなのだ。耐えてもらいたい。」

今より自衛隊に否定的な社会だった頃の発言で、
ちやほやとか日陰者とかちょっと毒舌ではありますが的を射てると思います。
日本で唯一の自己完結組織であり日本最後の砦、自衛隊。
今後も日本をよろしくお願いします。

佐賀空港にオスプレイを置きやすくするために、
防衛省が佐賀に鳥インフルエンザを仕込み、佐賀県知事に恩を売った…。
なんて左よりの妄想家の方が言い出しそうな気がするのは私だけ…?


それにしてもイスラム国の邦人身代金問題も心配です…。
画像が合成だそうですが、しかし身代金が一人1億ドルだなんて。
イスラム国と呼びたくもありませんが、イスラム教の人達も良い迷惑でしょうね。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西イチグルメ決定戦連覇「佐賀の恵み玉手箱御膳~有田焼の器にのせて」

2015年01月21日 | 喰う
長崎からの帰り道、一人だったという事もあり、
川登SA(上り)に立ち寄って食べてきました~。
土曜の夜の7時半ぐらいだというのにお客さんは少なくガラガラ…。
メニューも見ずに「優勝したやつください」って頼んでしまいました(笑)

グループのお客さんもちらほら。
私が食事した時間に来たお客さんのうち「玉手箱御膳」を注文する人は半分近くといった感じ。



最初におしながきが来て
ほどなくするとテーブルに来ました~
佐賀の恵み玉手箱御膳~有田焼の器にのせて 1,382円(税込)





やっぱりどこから見ても有田焼五膳です(笑)
お店の方に聞いても食材が違うだけと言われてました。
これで有田焼五膳の方も、もっと人気が出るといいですね。

HPには以下のように記されてます。
自然に恵まれ、育まれた「佐賀産黒毛和牛」「若楠ポーク」「ありたどり」などを、素材を活かした調理法で、玉手箱に見立てた有田焼の器へ彩り良く盛り付けました。一緒に、嬉野の「温泉豆腐」唐津の野菜の煮込「だぶ」や、「黒米」「有明海苔」、デザートの「呉豆腐」など、佐賀をお楽しみ頂けるメニューに仕上げました。



オレンジ色の器に入っているのが嬉野温泉豆腐。
つゆををかけていただきました。
薄ピンク色の小鉢にチョコンと入っているのが野菜の粕漬け。
松浦漬の野菜版、とっても美味しかったです。
お吸い物の中は有明海苔そうめんが入っています。
ご飯は黒米。
ガラスの器に入っているデザートは呉豆腐黒蜜ときな粉。
有田焼き五膳では醤油でいただきましたが、
呉豆腐はこちらのデザートにした方が私は好きです。



上段右が、ありたどりの南蛮風。
下段左が、若楠ポークのロール揚げ。
下段中央が、とろとろあんかけのいかしゅうまい。
下段右が、だぶ。



上段左メインの佐賀産黒毛和牛のグリル。
お肉の下にはもやしがたっぷり~です。

全体的に上品な薄味でした。
薄味なので若い人には物足らないかも。
お肉の下のもやしにイマイチ味が付いてなかったのが…。
でも…
これで1,382円は美味しいしお得だと思いますよ~。
さすが西イチグルメ決定戦連覇!というところでしょうか。
私的には贅沢をしてしまいました~(笑)

有田焼五膳はさらにコーヒーが付いていますよ~。
鳥インフルが心配ですが…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

殲31がF35に酷似してると思ったら…やっぱり

2015年01月20日 | ミリタリー


最新鋭ステルス戦闘機F35に関する膨大な機密情報が、
中国のサイバースパイにより窃取されたとのこと。
中国が開発中のステルス戦闘機「殲31」と「殲20」の設計に、
米国から盗まれた情報が影響を与えたと考えられるそう。
盗まれた情報は、レーダーを始めエンジンの図式など膨大な量と思われるそうで、
対策として、インターネット上のスパイ防止策などに、
1億ドル(約118億円)以上が必要になったといわれています。

中国が開発中のステルス戦闘機ですが、先に「殲20」の情報が出てきて、
後から輸出向けの「殲31」も開発中だと判りましたが、
この「殲31」はエンジンが双発ということを除けばF35によく似た機体。
レーダーの情報が盗まれたということは一大事!?
設計図だけが盗まれたとしてもその設計をを可能にする技術が無ければ、
見てくれだけが見てしまうという事でしょうか。

サイバースパイにより窃取したデーターから作ったとはいえ、
中国は実戦機を2機も同時に開発中。
かたや、苦労してなんとか初飛行の手前までこぎつけ、
ちょっと足踏み中の日本のステルス実証機ですが、
なんとか初飛行を行って、次期F-2の機体へと繋げてほしいものです。

そんなステルス実証機の貴重なデータも、盗まれないように、
防止策をしっかりとお願いします。



画像は全て航空自衛隊Facebookより
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする