今まで普段使いにしてたFENIXのLD15。
何の不満もないのですが4SevensのQuark MiNi123に変えることにしました。
というのも単3電池はライトで消費しなくても家にある色々なもので消費されますが、
CR123A電池は我が家ではライト以外に使い道がありません。
今備蓄しているCR123A(といっても少しですが)の期限が2018年の7月。
このままでは使わないままCR123A電池の消費期限が来てしまいます。
もったいないので消費しつつ備蓄分を補充しようと思います。
CR123Aは単3電池に比べると値段がお高いですが、約10年の長期保存が可能です。
ところが届いたのは4Sevens Quark MiNi 123,S2 Edition。
最初は気がつかず、箱等は破棄。説明書だけ残してました。
ところが、ふとしたときに説明書を見ると公称ルーメン表記が注文したものと違うことに気づきました。
説明書をよく見るとそこにはS2の文字が…
Highが135ルーメン。ガーン違う商品だ…。
注文したのはHighが189 OTFルーメンだったのに…。
早速購入したところにメールすると、メーカー廃盤品ですと!
4Sevens取り扱い始めたばかりじゃなかったのか?
「返品・返金させて頂きますので、ご希望の場合は、弊社まで、着払いでご返送願います。 誠に申し訳ございません。」
と言われてもねぇ。しょうがないので返品せず使いますよ。
光がメロン色だけど…欲しいのが廃盤品なんだから…。
画像は奥が細くて長いFENIXのLD15と手前の太くて短いのが4Sevens Quark MiNi 123,S2 Edition
4Sevens Quark MiNi 123,S2 Editionは
前部を締まるところまで捻って点灯。この段階で8ルーメンのLow。
サッと前部を捻って戻して43ルーメンのMedium。
また、サッと前部を捻って戻して135ルーメンのHigh。
これを何回か繰り返すとストロボ系の隠しモードになります。
何の不満もないのですが4SevensのQuark MiNi123に変えることにしました。
というのも単3電池はライトで消費しなくても家にある色々なもので消費されますが、
CR123A電池は我が家ではライト以外に使い道がありません。
今備蓄しているCR123A(といっても少しですが)の期限が2018年の7月。
このままでは使わないままCR123A電池の消費期限が来てしまいます。
もったいないので消費しつつ備蓄分を補充しようと思います。
CR123Aは単3電池に比べると値段がお高いですが、約10年の長期保存が可能です。
ところが届いたのは4Sevens Quark MiNi 123,S2 Edition。
最初は気がつかず、箱等は破棄。説明書だけ残してました。
ところが、ふとしたときに説明書を見ると公称ルーメン表記が注文したものと違うことに気づきました。
説明書をよく見るとそこにはS2の文字が…
Highが135ルーメン。ガーン違う商品だ…。
注文したのはHighが189 OTFルーメンだったのに…。
早速購入したところにメールすると、メーカー廃盤品ですと!
4Sevens取り扱い始めたばかりじゃなかったのか?
「返品・返金させて頂きますので、ご希望の場合は、弊社まで、着払いでご返送願います。 誠に申し訳ございません。」
と言われてもねぇ。しょうがないので返品せず使いますよ。
光がメロン色だけど…欲しいのが廃盤品なんだから…。
画像は奥が細くて長いFENIXのLD15と手前の太くて短いのが4Sevens Quark MiNi 123,S2 Edition
4Sevens Quark MiNi 123,S2 Editionは
前部を締まるところまで捻って点灯。この段階で8ルーメンのLow。
サッと前部を捻って戻して43ルーメンのMedium。
また、サッと前部を捻って戻して135ルーメンのHigh。
これを何回か繰り返すとストロボ系の隠しモードになります。