薬を飲み忘れないようにしないとね

タイトル通り時々薬を飲み忘れてしまう特定疾患のおっさん

救難飛行艇US-2 インドへ輸出で概ね合意に

2014年01月31日 | ミリタリー


前々から話題になっていた、US-2のインドへの輸出がほぼ確実となったみたいです。
一機当たりの価格は1億1000万ドルで、
最低でも15機購入予定だそうなので、総額は16億ドルを超えるみたいです。
良かったですね~新明和さん。
15機といったら日本の海上自衛隊の4機(7機予定)よりかなり多い機数。
将来、インドが世界一のUS-2所有国になるのでしょう。

辛坊さんの救出で国民にも優れた性能が広まる機会にもなったUS-2ですが、
その航続距離、荒れた海での離着水性能、短距離離着陸水能等、etc…
ライバルのBe-200(ロシア)に足の速さでちょっと負けているだけで他は圧倒しています。
観艦式での短距離離着水性能には驚きました。
時速約100kmで離離着水できるそで、まるでスローモーションを見るような感じです。

救出された辛坊さんが会見で言われてた、
「この国­の国民であって良かった」という言葉がありますが、
同じように救難飛行艇US-2があって良かったと、
インドの方から言われるような救難飛行艇になったら日本人として嬉しいですね。

でも、お隣の2カ国からの圧力が強まるのは明らかですね。
特にインドと国境を接し、今も争っている国から。
軍拡してる~と言われるんでしょうね、自国の事は差し置いて…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄のUFO騒ぎの結末は…

2014年01月30日 | 日々


ユーチューブ上で騒がれた、UFOの集団とも見える動画。
私も最初見たときは、おお~っ!となりましたが、
結局、米海兵隊の照明弾だったそうです。
現実はこんなものですね…。

23日午後9時ごろ、那覇市の西の上空で目撃された複数の光について、在沖米海兵隊報道部は28日、所属機が発射した照明弾だとの見方を示した。
本紙撮影の動画を確認した上で、「第3海兵遠征軍が那覇市の南西の射爆撃場で、航空機からの照明弾発射を伴う訓練をしていた」と認めた。
那覇市の西には出砂島、鳥島、久米島の3射爆撃場があるが、場所は明らかにしなかった。発射した機種も回答していない。
「謎の光」は、複数の目撃証言が本紙に寄せられた。専門家が天文現象の可能性を否定、航空自衛隊や米空軍も訓練していないと回答していた。
(沖縄タイムスより)

私自身、小学生の頃ではありますが、
昼間にはっきりと2機のUFOを見てしまったので、
UFOは否定できないんですよ…。
幽霊は未だに見た事無いんで信じていませんが。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR九州、お次はスイーツ列車

2014年01月29日 | 日々


バラエティ豊かな観光列車が自慢のJR九州。
そのJR九州で来年運行が予定されている新たな観光列車「スイーツ列車」。

その列車の主な運行路線が、大分県内の久大線(日田~別府)、
長崎県内の大村線(長崎~佐世保)の2路線に決まったそうです。
それぞれの路線で1~2カ月間ずつ交互に運行するそうですが、
長崎出身のスイーツ好きとしては期待したい話題。

スイーツ列車は2両で編成され、
車両デザインは、もちろん水戸岡鋭治氏。
著名なパティシエが創作する洋菓子や、
沿線の老舗などが作る特製の和菓子などを提供されるそうです。

列車の中で好きな物を選べるのか、
それとも決まったものが出されるのかは判りませんが、
う~ん、楽しみです、スイーツ列車。

九州内の旅(移動)はどうしても車になりがちなので、
たまには列車の旅もいいですね~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レーザー兵器がもうすぐ実用化!?

2014年01月28日 | ミリタリー


イスラエルのラファエル社が開発した高出力レーザー砲の「アイアンビーム」。

イスラエルはすでに、ミサイルで迎撃する対空防衛システム 「アイアンドーム」を配備していますが、
その「アイアンドーム」では対応が困難な、小さな軌道の目標物を、
この「アイアンビーム」で迎撃するそうです。

常に紛争の中にある国家だからでしょうか、イスラエルは軍事先進国ですね。

雨が降ってたら使えるんでしょうか?
威力低下は避けられそうにないですが…。
雨が多い日本だとどうなるんでしょうか。

レールガンも各国で開発を競っていますし、
高出力レーザー砲なんてSFだけの思っていたもの、過去の笑い話になってしまいそうです。

そのうちに、どこかの国がこっそり高出力レーザー砲を積んだ人工衛星を打ち上げるのも
そう遠くない未来になるのでしょうか。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ThruNite Saber 1Aをこらえきれずに…ポチッ

2014年01月27日 | 光り物


光り物のポチッは年2回と決めていたのに、ついぽちっとやってしまいました。
昨年末に購入した後、すぐにこいつがショップににに並んでいたのでついつい…。

シンプルな構造のヘッド部の回転操作で単3とCR123の両方が使えるセットという、
私の琴線に触れる形態のライトなんです。









LEDはCree XP-G2
CR123×1本用ボディが付属していて。
ヘッド部を 締める~緩める の操作を素早くすることで点灯切替。
消灯時の明るさで再点灯できるので、いつも使う明るさで使えて良い感じ。
ストロボやSOSなどの機能ははありません。

●ThruNite Saber 1Aの場合
High (169lumen/1.5時間)
Low (9lumen/39時間)
Firefly (0.09lumen/147時間)
81x17mm



サイズ比較
上はJETBeam RRT-0 S2 AA使用時
下がFENIX LD15
私が持っている単3用で最も小型のLD15より1回り太いくらいのサイズ。


●ThruNite Saber 1Cの場合
High (251lumen/1.8時間)
Low (22lumen/13時間)
Firefly (0.09lumen/147時間)
65x20mm



サイズ比較
上はJETBeam RRT-0 S2 CR123使用時
下が4Sevens Quark Mini 123
私が持っているCR123用で最も小型のQuark Mini 123に迫る小ささです




付属品は予備Oリングとキーリングだけなので、
キーホルダーメインで使って~てな感じでしょうか。

ケースがメタルパッケージ(安っぽいですが)ってのもいいですね~。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から福岡モーターショー

2014年01月24日 | タイヤが4つ


1月24日から4日間、福岡モーターショー2014が開催されます。
マリンメッセをメインとした海上は、東京モーターショーに比べると規模が小さくなりますが、
2年に1度のモーターショーの興奮を九州の地で実際に感じ取れる場所。

4輪で見たかった三菱の「コンセプトAR」は、
三菱ブース自体が福岡には来ないそうでガックリですが、
次期シエンタのベース車になるといわれている、
トヨタの「JPNタクシー」などを見てみたいですね。
いわゆる最先端の車も楽しいのですが、
低くて速くてカッコイイみたいな、ちょっと先の未来より、
すぐ近くの未来に期待してしまいます。



若者の車離れといわれていますが、
昨年の夏に免許を取得した我が家の息子君も車にほとんど関心が無くて、
就職のために取ったようまなもの。
車にほとんど興味を示しません…。
福岡モーターショーが行われることすら知らないんじゃないかな。
私も4輪より2輪の方に今でも興味があるので車好きになれとは言いませんが、
男の子って本来動く乗り物に興味があるものじゃなかったのかな…。

自分が今の息子の年に持っていた免許は、まだ原付免許だけでしたが、
当時のDT50で友達とつるんで走りに行ったり、DT50で長崎まで帰省したりして、
モーターサイクルを満喫していました。
今はゲームなどの仮想空間の中で体験できるから、どうでもよくなったのかな…。

で、私が福岡モーターショーに足を運ぶのかというと、
足も悪いし人が多いところは苦手なので…。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jabo Versipack Lightweight Type-Aの使い心地

2014年01月23日 | マグフォースバッグ他


さっそく使わせていただきました。
普段の街歩きには丁度良いサイズで、見た目よりも収納力がありました。
メインコンパートメントに防水の袋が無いので出し入れも楽。
簡易ケースに入れたCOOLPIX P510も、なんとか入って問題無し。
普段使いにガンガン使わせていただきます~。
ベルトが1段細い仕様なのでMD-01を使用できない事や、
ウェビングが少ないなどありますが、頂き物ですから~(笑)



お弁当箱が入ったので、試しに通勤にも1回使ってみました。
超個人的な感想になりますが、私の通勤用にするにはキャパがちょっと足らない感じ。
普段使いで良かったので、通勤用にMD-01も使えるMF-0411を、とも考えていたんですが、
社内の階段を登るときに、バッグが動いてちょっと登りづらい感じ…。
やっぱり足が悪い私は、背中に背負う形のワンショルダータイプに落ち着くみたいです。
でも…MF-0411気になってきました。

私の普段使いは、免許・カメラ・フラッシュライト・ハンドタオルが入る収納力があればいいので、
Jabo Versipack Lightweight Type-Aで丁度良い大きさ。
以前購入したMF-0402の出番が減るでしょう。
MF-0402より出し入れがし易すく、COOLPIX P510が入るので。

本当にプレゼントありがとうございました~。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

74式戦車はお早めに

2014年01月22日 | ミリタリー




私が自衛隊に興味を持ちだした中学生くらいの頃、配備が始まった74式戦車。
九州では今のところ配備されている唯一の戦車です。
新中期防では北海道と九州に10式戦車を集中配備だそうなので、
74式戦車も5年もしないうちに九州から消える運命。
10式戦車が早く来ないかなと思いつつも、74式戦車が消えるとなると寂しいものです。

避弾経始を狙った流麗な砲塔、当時は珍しかった油気圧サスペンション。
B型、D型、E型とほんの少しづつ改修され、今の姿に。

第4師団の26年度イベント予定はまだ出ていませんが、
今年の駐屯地祭は、なるだけ74式を撮るつもりです。
ある年突然10式に代わるかもしれないから…。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次期輸送機C2の地上試験機で与圧試験中に機体の一部が破損

2014年01月21日 | ミリタリー


試験中のC2、高高度飛行のための機体の強度を確認するため、
設計時に想定した荷重の1.2倍の圧力を機内にかけたところ、
機体後部の扉の一部が脱落したそうです。
強度不足が原因だそうですが、
2~3カ月をかけて原因や損壊の経過を調べ、補強の見通しを立てらしいです。

以前の強度不足の問題が見つかった時は、強度不足だったリベットを全て交換したと記憶しています。
今回の不具合が配備計画の足を引っ張らない事を祈ります。

機動戦闘車1両を搭載し、日本の空港がある島々へ迅速に運ぶ能力があるC2。
機動戦闘車の重量縛りもC2ありきですから、期待がかかっています。
私的には、機動戦闘車はC2がなければ意味が無いと言ったらオーバーでしょうか。

輸送艦おおすみの衝突事故もメディアの使え方がなんだかな~って感じです。
おおすみ→おおきい→怖い→自衛艦 に持っていっているような…。
早く釣り船のGPSが解析されるといいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kindle Fire HD 7が届いた~

2014年01月20日 | 日々


古いキンドルが無残な姿でお亡くなりになり
新しいキンドルが我が家にやってきました。
今まで使っていたものと同じ物と思っていたら…。



リニューアルしたみたいで、比べてみると若干違います。
以前のぶんには無かったUSB給電アダプタが付き、カメラが無無くなり、
サイズが若干違ったり、裏面が違ったり、充電の差し込み角度も少し角度が付きました。







中も細かな仕様が違うみたい。


今度は悲惨なことが起こらないように、決まった所にしまうようにします。

16,000円の痛い出費でした(泣)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする