阿部政権になり1000億円増額と言われていた25年度防衛予算は、
結局、落としどころは400億円増額となりましたね。
小野寺防衛大臣は記者団に対し、
「今回の予算査定には大変感謝している。自衛官の実際の数=『実員』を大幅に増やすことで、沖縄県の尖閣諸島などがある南西地域の警戒監視に、しっかりと当たることができる。また、これまでは航空機の整備が十分できていなかったが、今回の予算査定で、すべての航空機が活動できるようになり、しっかりとした警戒監視ができるようになる」と述べたそうです。
だってカツカツですからね、現場の方はえらい苦労されていると思います。
でもね。マスコミ(一部だろうけど)の表現が…
「防衛費11年ぶり増 生活保護は減」って…。
まるで生活保護費を削って防衛費にしたかのような表現。
防衛費が元のレベルに戻ろうとしているだけなのに、
弱い物いじめをして軍拡でもしているかのような書き方はやめて欲しい。
結局、落としどころは400億円増額となりましたね。
小野寺防衛大臣は記者団に対し、
「今回の予算査定には大変感謝している。自衛官の実際の数=『実員』を大幅に増やすことで、沖縄県の尖閣諸島などがある南西地域の警戒監視に、しっかりと当たることができる。また、これまでは航空機の整備が十分できていなかったが、今回の予算査定で、すべての航空機が活動できるようになり、しっかりとした警戒監視ができるようになる」と述べたそうです。
だってカツカツですからね、現場の方はえらい苦労されていると思います。
でもね。マスコミ(一部だろうけど)の表現が…
「防衛費11年ぶり増 生活保護は減」って…。
まるで生活保護費を削って防衛費にしたかのような表現。
防衛費が元のレベルに戻ろうとしているだけなのに、
弱い物いじめをして軍拡でもしているかのような書き方はやめて欲しい。