会社の窓から見える背振の山々は、また雪が降って真っ白。
写真は恐らく背振山の航空自衛隊レーダーサイト。
いつガメラレーダーになるのかな。
今年の冬は寒い。
本当に寒い。
なので、初めてヒートテックタイプののタイツなるものをはいてみた。
本当に初めてですよ。
パッチとかモモヒキとか、はいたらおじさんと思っていましたから。
いや、思っているから。
それが朝のテレビ番組で、最近若い人がはいてるって言うではありませんか。
それじゃ~はいてもおっさんじゃないよね~。
などと思い購入しましたが、
思ったほど暖かくない…。期待しすぎてたからか。
冷え性にはあまり効果がないのかな。はかないよりは若干暖かいけど。
写真は恐らく背振山の航空自衛隊レーダーサイト。
いつガメラレーダーになるのかな。
今年の冬は寒い。
本当に寒い。
なので、初めてヒートテックタイプののタイツなるものをはいてみた。
本当に初めてですよ。
パッチとかモモヒキとか、はいたらおじさんと思っていましたから。
いや、思っているから。
それが朝のテレビ番組で、最近若い人がはいてるって言うではありませんか。
それじゃ~はいてもおっさんじゃないよね~。
などと思い購入しましたが、
思ったほど暖かくない…。期待しすぎてたからか。
冷え性にはあまり効果がないのかな。はかないよりは若干暖かいけど。
ネットを参考に見よう見まねで編んでみました。
1つはバイク用のキーホルダー、もう一つは携帯電話のストラップ。
携帯電話のストラップは、バッグの携帯電話入れに入れていると、
そこから出すときに、掴んで引っ張るものがあればサッと出せるので作りました。
携帯とパラコードの色が合っていて大きくなく、なにげに気にいってます。
編み上がったとき、最後の結び方などがよく判りませんが
ほかの編み方もやっていたいと思います。
1つはバイク用のキーホルダー、もう一つは携帯電話のストラップ。
携帯電話のストラップは、バッグの携帯電話入れに入れていると、
そこから出すときに、掴んで引っ張るものがあればサッと出せるので作りました。
携帯とパラコードの色が合っていて大きくなく、なにげに気にいってます。
編み上がったとき、最後の結び方などがよく判りませんが
ほかの編み方もやっていたいと思います。
COOLPIX S8100はバッテリーの持ちがあまり良くないと聞いたので
予備のバッテリーとしてEN-EL12互換品を2つと、
本体を充電器にしてUSBで0からのフル充電に3時間50分もかかるとのことなので
純正バッテリーチャージャーも購入。
これで旅行で使っても完璧?
いつも思うけど互換バッテリーって、端子カバーが付いてない。
50円くらい上がっていいから端子カバー付けてくれ~。
互換品バッテリーはイマイチ信頼性に欠けるので2個にしました。
計算上だと1日約600枚撮れることになりますね。
SDHCは8Gが2枚と容量がわからないのが(多分4Gと2G)2枚あるので、
とりあえずは充分かな。
あれ、写真のバッテリー逆さまや~。
予備のバッテリーとしてEN-EL12互換品を2つと、
本体を充電器にしてUSBで0からのフル充電に3時間50分もかかるとのことなので
純正バッテリーチャージャーも購入。
これで旅行で使っても完璧?
いつも思うけど互換バッテリーって、端子カバーが付いてない。
50円くらい上がっていいから端子カバー付けてくれ~。
互換品バッテリーはイマイチ信頼性に欠けるので2個にしました。
計算上だと1日約600枚撮れることになりますね。
SDHCは8Gが2枚と容量がわからないのが(多分4Gと2G)2枚あるので、
とりあえずは充分かな。
あれ、写真のバッテリー逆さまや~。
PCXの空気圧を適正値にした後の燃費ですが
37.8km/Lです。
1/3走って空気入れたので2/3が適正空気圧で走った距離。
空気圧が低かった前回が36.1km/Lなので、
適正空気圧で全て走ったとしても40越えていないですね。
う~ん、思ったより伸びなかった。
適正空気圧にした後、飛ばし気味だったのもありますが、
やっぱり寒がりさん?
37.8km/Lです。
1/3走って空気入れたので2/3が適正空気圧で走った距離。
空気圧が低かった前回が36.1km/Lなので、
適正空気圧で全て走ったとしても40越えていないですね。
う~ん、思ったより伸びなかった。
適正空気圧にした後、飛ばし気味だったのもありますが、
やっぱり寒がりさん?
イギリスで開発された迫撃砲。
豊和工業でライセンス生産されています。
重さ36.6kgで、分解して3人で運べるんです。
気になるのは3人で運ぶ時、重さが異なり
誰が一番重たいの運ぶんだよ~ってケンカにならないか心配です。
ってそんなケンカになる事はないでしょうが、
実戦になり、精神的に追いつめられたら小さな事が大事になります。
調べると…
砲身:12.7kg
マウント:12.3kg
ベースプレート:11.6kg
なんということでしょう~。
あまり差がないので、俺重たいのをを運んでるから~って、
愚痴も出なさそうです。
射程は最短で100m、最長で5,650m
豊和工業でライセンス生産されています。
重さ36.6kgで、分解して3人で運べるんです。
気になるのは3人で運ぶ時、重さが異なり
誰が一番重たいの運ぶんだよ~ってケンカにならないか心配です。
ってそんなケンカになる事はないでしょうが、
実戦になり、精神的に追いつめられたら小さな事が大事になります。
調べると…
砲身:12.7kg
マウント:12.3kg
ベースプレート:11.6kg
なんということでしょう~。
あまり差がないので、俺重たいのをを運んでるから~って、
愚痴も出なさそうです。
射程は最短で100m、最長で5,650m
COOLPIX S8100を購入したので撮れた画像。
セロテープで停めているのでそんなに広がって見えませんが
実際はこの3倍ほど開いてグラグラしています。
なので起動ボタンが押しずらいったらありゃしない。
起動させるのにいつも数回押してます。
TX1は重いけど角形で小さいので、気軽に持ててバッグの中に入れやすい。
動かなくなるまで使い続けます。
セロテープで停めているのでそんなに広がって見えませんが
実際はこの3倍ほど開いてグラグラしています。
なので起動ボタンが押しずらいったらありゃしない。
起動させるのにいつも数回押してます。
TX1は重いけど角形で小さいので、気軽に持ててバッグの中に入れやすい。
動かなくなるまで使い続けます。
マグフォースMF-0422のファスナーに付いているコード。
黒のバッグに黒のコードなのでイマイチ分かりずらい所があります。
また結んでいるだけの処理なので、いつか解けて無くなった、ってことにもなりかねません。
まずこのコードを黒以外のパラコードに変えることにしました。
蓄光タイプのパラコードにしたり、蓄光コードエンドを付けたり
パラコードは3種類コードエンドは2種類使いました。
これで解ける心配も無くなり、少し分かりやすくなったかな?
黒のバッグに黒のコードなのでイマイチ分かりずらい所があります。
また結んでいるだけの処理なので、いつか解けて無くなった、ってことにもなりかねません。
まずこのコードを黒以外のパラコードに変えることにしました。
蓄光タイプのパラコードにしたり、蓄光コードエンドを付けたり
パラコードは3種類コードエンドは2種類使いました。
これで解ける心配も無くなり、少し分かりやすくなったかな?
これはもう最高です。
セルモーターの音がせず、スッとエンジンが掛かります。
1週間くらい乗っていないにもかかわらず、
真冬の朝でも、いきなりトトトッとエンジンの音。
今のところ、例年にない寒波が押し寄せて来る今年の冬でも調子が良いです。
他に電気を消費するカスタムなどをしていないって事もありますが、
アイドリングストップの影響も無く、バッテリーも頑張ってます。
まあ福岡なので氷点下に下がるのは数えるぐらいですが。
セルモーターの音がせず、スッとエンジンが掛かります。
1週間くらい乗っていないにもかかわらず、
真冬の朝でも、いきなりトトトッとエンジンの音。
今のところ、例年にない寒波が押し寄せて来る今年の冬でも調子が良いです。
他に電気を消費するカスタムなどをしていないって事もありますが、
アイドリングストップの影響も無く、バッテリーも頑張ってます。
まあ福岡なので氷点下に下がるのは数えるぐらいですが。
ネットで見かけたメーカーMaxpedition。
んん~、マグフォースそっくり!いや、瓜二つ。
ロゴも似てる!
マグフォースがパクられたのか、マグフォースがパクっているのか…?
調べてみると同じメーカーでMaxpeditionが欧米向け、
MAGFORCEがアジア向けのブランド名だそうです。
欧米とアジアで分ける必要があるのかな。
まあMOLLESYSTEMは共通なはずだから、
Maxpeditionで面白そうなのがあったら、
使ってるMF-0422に付け足すこ楽しみが増えました。
輸入品なのでちょっとお高いですが…。
んん~、マグフォースそっくり!いや、瓜二つ。
ロゴも似てる!
マグフォースがパクられたのか、マグフォースがパクっているのか…?
調べてみると同じメーカーでMaxpeditionが欧米向け、
MAGFORCEがアジア向けのブランド名だそうです。
欧米とアジアで分ける必要があるのかな。
まあMOLLESYSTEMは共通なはずだから、
Maxpeditionで面白そうなのがあったら、
使ってるMF-0422に付け足すこ楽しみが増えました。
輸入品なのでちょっとお高いですが…。