薬を飲み忘れないようにしないとね

タイトル通り時々薬を飲み忘れてしまう特定疾患のおっさん

T-14と思われる画像がネット上に~

2015年03月31日 | ミリタリー


ロシアで5月9日に行われる勝利記念パレードが初お披露目と言われていましたが、
その予行演習に行く途中と思われる動画がネット上にアップされています。
(YouTubeでТанк Арматаで検索)
動画では砲塔にはカバーが掛かっているので、5月9日のパレードは注目ですね。
カモフラージュされていますが、
一時期話題になったSFチックな車両でなく、
雰囲気はかなり無骨に感じます。
それと比較する物が無いので何とも言えませんが、大きな戦車だと。
主砲が長いのでしょうが細く感じるので…

5月9日パレード時には、
さらにT-14戦車と同じ車台を使ったと思われる新重歩兵戦闘車型や、
新自走榴弾砲などもお披露目になるそう。

ひょっとしたらこの動画は意図的に流されたもので、
実は当日アッと言わせる物だったりして…(笑)

4月19日(日)に行われる幹部候補生学校開校61周年記念行事。
玖珠に配備された10式戦車がお披露目にならないかと、内心期待しています。


画像は防衛省Facebookより
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPhone6ケースはマグプル

2015年03月30日 | 日々





やっぱりマグフォース使いとしてはスマホケースはマグプル。
念願のマグプルスマホケース~。
たとえ自衛隊がマグプル製品使っていなくても(笑)

最初はフォリッジグリーンを探していたんですが、
無くてこの色で妥協したものの、いえいえなかなか良い感じ。

さりげない「MAGPUL」ロゴ


この固すぎず柔らかすぎずの感じ、いいですね。


持ってみても、滑り落ちそうな感じが微塵もなく、安心感があります。
側面のボタンの操作性も問題ありません。


スマホの液晶面より縁が少し出てるので安心。


一応、強引にストラップ付けました。
ナイトコアのライトに付いてたストラップ(笑)


スピーカーの所だから大丈夫無問題。


ケースの厚み分、マナーモードのスイッチが動かしずらい所ぐらいでしょうか。

iPhone6ホルダー用にMF-0129をポチしたものの、
ちゃんと入ってくれるちょっちか心配。

これで安心して使えます。
素だとツルツルしすぎててとっても怖かったですから~。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

独り立ち…福岡空港で

2015年03月27日 | 日々
とうとう息子君、神奈川へ出発の日。
引っ越し荷物は前もって業者に頼み済みであとは体だけ(笑)


手荷物検査のゲートへ…あ~あ行っちゃった…。


このボーイング787が彼が乗る便。


空港で働く人達ってなぜだかカッコイイ。


待ってる間に空自のC-1輸送機が離陸していきました。
D5300で初の飛んでる空自機撮影です(笑)


あ、動き出した…。




飛んでっちゃいました…。
おおかみこどもの雨と雪ではないですが、
「元気で、しっかり生きて~」と叫びたくなります(笑)


車の駐車場から自宅への通り道、
収穫されなかったブロッコリーの花が満開(笑)
桜はまだですが。


ところでなんだか撮った画像がケラレてるんです。
何故…?



その日の夜、息子にLINEの動画電話を掛け、
どんな部屋なん?と夫婦で部屋の中を見せてもらった私達。

結局離れてても繋がっている…(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

護衛艦いずも就役

2015年03月26日 | ミリタリー




昨日就役となった護衛艦「いずも」。
各局のニュースでも取り上げられていましたね。
まず、その大きさが取り上げられ、オスプレイを乗せて島嶼防衛に対応と…。

私も以前「いせ」の一般開放日に見学したことがありますが、でかかったです(笑)
それより大きいんですからね~。
画像は全て「いせ」です。
運用する搭載機は7機となっていますが、最大搭載機数は14機とか。

F-35Bを乗せられると近くの国の方々は言っていますが…。
そりゃF-35Bが離発着はできるでしょうが、それだけの話。
「いずも」に固定翼機を積んで運用するための準備が、
まったく行われていない現在、「いずも」はヘリ空母でしかないと思われます。
カジノにするよと言っときながら、
練習用空母にしたどっかの国の方はそうは思わないんでしょうが…。

米国の空母を中心とした強大な機動部隊がある以上、
日本には必要無いと思います。
かなりの量の対潜哨戒機とその能力、数年後4隻体制となるヘリ空母。
第一列島線の外の米国機動部隊を守るため、
中国潜水艦を第一列島線から出さないための一翼を担う護衛艦「いずも」。
そんな大事な「いずも」を攻撃型空母にする理由がどこにも無いと思うのです。
韓国及び中国人民の皆さん。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自衛隊も桜を一般開放

2015年03月25日 | ミリタリー


自衛隊といえば桜ですからね。
外国の国軍だったら階級章の星のところが自衛隊では桜。
車両にも桜マークが入ってるくらい。



綺麗に咲いて風に吹かれて舞ながら散っていく桜。
よく軍人の生き方に例えられますが、昔と違い今は一人一人が貴重な戦力。
自衛隊員の方々には本当に命を大事にしていただきたいものです。

私の住んでる所の周辺で一般開放を行う駐屯地は…
●目田原駐屯地桜まつり一般開放 3月29日(日)
●久留米駐屯地 3月30日(月)~4月5日(日)
●小郡駐屯地桜並木解放 3月28日(土)~3月29日(日) 4月4日(土)~4月5日(日)

告知ポスターで拾えたのはこれだけ…


防衛モニターとしては4月上旬に自衛官候補生入隊式への参加予定です。
昨年はなんとか散り際でしたが桜の季節に滑り込みセーフ。
さて、今年は桜が咲いている時に間に合うでしょうか…。






今日25日に海上自衛隊史上最大の護衛艦いずもが就役します。
しかしでかいですね~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子が大好きな「天ぷらひらお」と初スマホ

2015年03月24日 | 喰う


5年以上使ってた前の携帯電話。
機種変でやっとスマホになりました。
iPhone6です。
iPhone5Sでいいと思ってたのですが在庫が無いらしくiPhone6に。
今まで乱暴に扱っていた携帯電話でしたが、
今度からは丁寧に扱わないと…。
機種変したその日のうちに、もちろんiPhone6のカバーもポチッ。

スマホになってから師匠(子どもたち)から怒られてばかり(笑)
もう後光が差して見えます。
説明してくれるのですが動きが早くて…。
スマホにしてちょっぴり落ち込んでます。
これで自衛隊アプリも使えるかな?

今まで使っていたマグフォースのPHONE HOLDERが使えなくなるので、
代わりにどれを購入するか思案中。
MF-0130には確実に入るけれど
MF-0129にカバーを付けた状態で入るのかどうか…。
マグフォースのブログにそこらへんが載ってはいるのですが、
とりあえずポチしたカバーが届くまで待っておきます。

彼の通信費が我が家から別れるので、代わりに私の携帯がスマホになったのですが、
向こうに行ってる息子とLINEで顔を見ながら会話できるし、
一番心配しているじじばば達にそれをさせられるのが一番嬉しい。






今週関東へ旅立つ息子君。

彼が一番好きな博多めし、天ぷらにひらおで昼食。
観光客が増えたからでしょうが、多い。
あたりまえなのでしょうが1時間待ちでした(笑)
私はここのイカの塩辛(といっても超浅漬け)でご飯をほとんど食べてしまい、
天ぷらはおかずになっていません。
イカの塩辛がメインでしょうか(笑)
こんなに有名で美味しいひらおのイカの塩辛ですが、
なんと息子は嫌いだそうで…!
揚げたててんぷらの魅力だけで、彼の博多めしNo,1がひらおだなんて、
どんだけひらお好きなんや~。



これ全種食べ放題
ほとんどの方が右端のイカの塩辛ばかり食べてます
補充の回転もその分早いですよ



コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんちゃってタイムカプセル

2015年03月23日 | 日々
月末、社会人として関東へと旅立つ息子。
引っ越し業者がそれより早く荷物を引き取りに来るので、
その準備で彼の部屋を始め家の中がゴチャゴチャです。



そんな中息子が見つけた1つの小さな箱。
画像は紐を1本切ってしまった状態ですが、
粘土で封がしてあります。
よく見ると「漢委奴国王印」みたいです。
恐らく学校で海の中道海浜公園に合宿か何かで行った時に作ったもの。
なんちゃってタイムカプセルですね(笑)



箱を開けてみると1枚の紙が。



内容は…
中学2年生の時に書いた20歳の自分へ宛てた手紙。
内容は字も汚いし恥ずかしいのでモザイクを~(汗)



いろいろ書いてある20歳の自分へのメッセージの中の1つに、
字は綺麗になっていますか?というのが。
う~んあれほど字は綺麗に!と言い続けたにもかかわらず汚いままです…。
本人に綺麗に書こうとする気持ちがあったなら、
とっくに綺麗になっているとは思うのですが…(泣)

しかし、このなんちゃってタイムカプセル、見つかったから良かったようなものの、
箱自体にはコレが何か明記されていないし、
他にも作ったもののそのまま捨てられていたりするのもあるのかも…。

でも、このような未来への手紙って良いですね。
社会人として旅立つ息子君。
環境が一番変わる時ですから、30歳の自分へ宛てた手紙書くのも良いかもですね。

実際お姉ちゃんの物も同じ所で作ったみたいなのですが、
何処に行ったか判らないそう。
来年引っ越しの時に見つかるのかな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイクを降りることにしました。

2015年03月20日 | タイヤが2つ
今までは何とかPCXでも走れていたんですが
最近、自分自身で乗ることに対して不安になってきたので、
バイクを降りることにしました。

やっぱり筋力の衰えには勝てません(笑)

そんな私のバイク人生は、
大学生の頃、通学用に原付免許を取ってDT50から始まりました。
長崎~福岡の下道日帰り往復とか走ったものです。
その時はさすがにDT50が壊れましたが…。
写真のDT50の後は親父が乗ってたラビットスクーターです。


やっぱり50ccじゃ物足りなくなって中型免許を取得したものの、
お金が無いのでAR125。
エンジン音がミャ~ミャ~言って、回りから22猫力と言われたり(笑)


2サイクルフルパワーとはいえ、高速道路を走れないので、
なんとかお金を貯めてGPZ250Rに。
スタイルは変でしたが人が乗ると良い感じで乗りやすかった。
リアシートが弁当箱とか、ナメクジ号と言われたけれど…。
このデザイン、今思うと約20年先を走っていたのかも。


そんなこんなで欲しかった400cc、
GPZ400FIIに。
メーターも豪華で、私が乗ったスポーツバイクの中では気に入った中の1つでしょうか。
私が走り屋で無いのと、シートが広く2人乗りしやすかったので、
ツーリングの時にゲストさんをよく乗せてました。
撮影場所は今では住宅地になり、明太フランスで有名な東区のFull Fullさんがある辺りでしょうか(笑)


GPZ400FIIを修理に出したときに代車で借りてたAR80を気に入り、
そのまま購入。
軽いって楽しい~。


写真のGPZ400FIIの後がAR80。
彼は愛車CBR400Fが修理中のためAR80での参加。


友人達がが各メーカー400最高峰に乗り換えだして、
腕も無いのにGPZ400FIIの動力性能に不満を持ちだして私もZX-4に。
ZX-4自体はすごく速いバイクなのですが、いかんせん乗り手が遅かった(笑)


サブバイクAR80もだいぶくたびれてKSR-80に(画像も資料も無し)。
こいつが物凄く楽しいバイクでした。
小さいくせに装備だけは立派(笑)
わたしがコレに乗ると当時付き合ってた嫁さんから、
ボリショイサーカスの熊って言われてました(笑)

そんなこんなで結婚するのでバイク2台を売り払い、2台持ち時代が終わる。
代わりに通勤用として燃費の良いSX125を購入したら…
結婚直前に勝手にローン組みやがって~!とむっちゃ怒られました…。


遅いけど乗りやすく燃費の良いSX125でしたが、弱点が。
燃料タンクに鍵が無い!
何回もガゾリンを盗まれ…TS125Rに。


最初はAR125を彷彿とさせる、いやそれ以上の加速だったTS125R。
しかし、なんだかあまり回さない私の走りでは、
チャンバーにススが溜まりやすかったみたいで、いつのまにか劇遅バイクに。
もう一度4気筒の速いバイクにと思った私は今度はホーネットに。


コレがもう私の走りに史上最高に全く合わず(笑)扱いこなせず疲れてしまい…
気軽なのがいいや~と思って、
ホーネットを売った金でそのままアドレス110に乗り換え~。


シート下スペースが便利で、そこそこ走るのでこの原付2種スクーターに味をしめる(笑)
しかし燃費がかなり悪い。
2サイクルとはいえ110ccなのにリッター約20kmは痛い
アドレス110よりは一応速くてのんびり走れる、空冷単気筒に憧れ出しST250Sに。


ここらへんで私の病気が発覚するのでした…。

ST250SはGPZ400FIIと並んでお気に入りだったバイク。
駐輪場の問題で手放すことになりましたが、
車と一緒のペースでトコトコ走るのが楽しいバイクでした。

その後、1年ちょっと乗れない期間はあったのですが、
バイクが置ける駐輪場が有る所に引っ越して、
当時鳴り物入りで登場した最新原付2種スクーターPCXに一目惚れ。
これが最後のバイクになるだろうな~と思っての購入。
握力が弱くなったのでブレーキレバー交換したりしましたが…。




走り屋でも無くツアラーでもないただのバイク乗りでしたが、
2輪との楽しい約33年でした。

PCXより軽量で小型の原付2種スクーターに…
という手もあるかなとは思ったのですが、
乗れても半年ぐらいだろうという気がするので。
ここでピリオドに。



まあ、とりあえずカメラという新しい楽しみが出来たので良しとしましょうか(笑)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

F3計画始動

2015年03月19日 | ミリタリー


ステルス機用の強力なエンジン(推力15トン)の開発に、
めどがついたからというのが理由だそうですが、
F2戦闘機の後継機となるステルス戦闘機を開発することを決定したそうです。
XF5-1エンジンの結果が良かったというのが、
めどがついたということなのでしょうか。
それだったらまだまだ先は長そうですが…。

次期F2は、ハイパワースリムエンジンを積んで、
ステルス機必須の庫内容量を増やそうという考えみたいですね。
スケジュール通りに開発を終えれば2028年以降に実戦配備できる予定だそうですが、
そんないうまくは事が運ばないのではと…。
一応、防衛省は国産戦闘機の開発費用として、
5000億~8000億円を見込んでいるそうです。

未だ初飛行すらしていないATD-X。
そのATD-Xの結果を見て、
F3計画に進むかどうかを決定するのだったと記憶していたのですが…。
今のところアメリカの横やりが入らなければ、
国産での開発を目指しているみたいですね。

しかしF3が出来上がったとしてもどうなんでしょう。
さらに米国は制空権を得るために次世代戦闘機等にとらわれない方針だそうなので、
脱戦闘機で制空権を得る形かもしれません。
日本の航空産業が活発になるのは良いことだと思いますが、
74式戦車のように、2世代戦車としては最高と言われ完成しても、
すぐに次の3世代戦車に世界は移っていたように、
陳腐化するのが早いのではと危惧しています。

25DMUだったかF22とシミュレーションさせたけど、
優勢だったもののそこまで圧倒しなかったって話じゃなかったっけ?


画像は防衛省Facebookより
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バヌアツ、本格支援に向け日本調査団が現地入りのニュース画像で

2015年03月18日 | マグフォースバッグ他
ヤフーニュースを見ていたら、読売新聞の情報で
バヌアツ、本格支援に向け日本調査団が現地入りというのが。

最大風速70メートルといわれた猛烈なサイクロンに襲われた、
南太平洋の美しい島国バヌアツ。
いち早く日本からの救助隊や援助物資が届けられることを願います。
1日遅れて自衛隊の現地調査チームも現地に到着するそうですが、
もちろん自衛隊だからできる事も多くあるので、
早急な対応を期待したいところです。



日本調査団が現地入りの画像に写っていたのは、
派遣されたのは外務省や JICAの職員の方々。
一番手前で写っている男性は、
調査団のベストを着て手にバッグ、肩からもバッグ、腰にもバッグを装着。
この腰に装着した黒いバッグ、
何だかマグフォースMF-0401 Thermite Waistpackではないかと。
このMF-0401、装着したままの状態で座っても違和感が無く、
開口部には防水性の袋が付いていて、水や砂などの浸入を防ぐバッグ。





1000デニールナイロンのタフさで、調査団でも使われているのでしょうか。
この方の私物なのかどうかはわかりませんが、
マグフォース愛好者としては嬉しい限りです。

バヌアツのいち早い被害状況と国際的な援助活動が進むことを願います。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする