薬を飲み忘れないようにしないとね

タイトル通り時々薬を飲み忘れてしまう特定疾患のおっさん

富士学校普通科部レンジャー班

2016年10月31日 | ミリタリー

私はTwitterやってないんですが、
駐日英国大使館の公式Twitterで、
英ウェールズにおいておこなわれている3ヶ国の合同訓練で
日・米・英の隊員が訓練に取り組んでいる様子の写真がアップされたそうです。

英国の長距離監視パトロール隊、米国の海兵隊、
そして日本の陸上自隊員が初めて合同訓練を行ったそうで、
派遣された陸自隊員は富士学校普通科部レンジャー班からだそう。
みなさん他国の良いとこいっぱい学んで日本にもフィードバックしてください〜。

富士学校普通科部レンジャー班…

レンジャー班ってあったっけ。
というか、幹部レンジャー教育を行っている教官のみなさん、
富士学校普通科部レンジャー班っていう名称なんですね。
レンジャー教育に関する訓練の研究と普及、幹部レンジャー教育等を行っているそうなので、
レンジャーの中のレンジャーですね。

皆さんL85を使っての訓練みたいです。
89式と比べてブルパップの使い心地はどうなんでしょうか〜
オーストラリアの射撃競技会でも多くの国がステアーAUG使ってたりしてますし。
日本は銃剣付けられないと軍用銃として認められない感じがするので、
恐らくブルパップ式は永遠に採用されそうに無いと思うのは私だけでしょうか…。

訓練前なのでしょうが、楽しそうにしている〜


画像は駐日英国大使館公式Twitterより

追記

通りすがりの人さんより、
この訓練で派遣されたのは富士学校機甲科部と偵察教導隊の隊員ですのご指摘を頂きました。

通りすがりの人さんありがとうございます。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月命日

2016年10月29日 | 日々


毎月の月命日。
月参りと言いますか、
お坊さんが晧臺寺から実家に来られて読経をしていただいてます。
本来ならば14日なのですが、
母だけの対応ではちょっち心配。
なので14日より前の週末に変更してもらって、
私達も長崎の実家に行くようにしています。

月命日。
どこまでされているか、地域や各家庭によっても違うと思いますが、
私の実家では、今まで私の祖父の月命日に晧臺寺から毎月来ていただいていたので、
親父の時も同じように踏襲しようと思っています。
全く同じようにとはいきませんが…。

この前仏壇の引き出しを探ってたら過去のいろんな記録が〜
お彼岸はお寺さんにこれだけ納めてました〜やら、
色々出てきました。
判らなかったからお彼岸は手探り状態でした。
親父は私と違って几帳面〜(笑)

というわけで今度のお正月はおせち無しで慎ましやかに。
本当ならクリスマスケーキもダメじゃん…。
ケーキは食べるけど(笑)

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かけつけ警護訓練公開

2016年10月27日 | ミリタリー


先日ニュース番組で紹介されてはいましたが、
公開されたのは、
襲撃された国連スタッフなどを救出する「駆け付け警護」と、
宿営地が攻撃された場合の「宿営地の共同防護」の訓練の一部。
公開されたのは暴徒鎮圧というような、
武器を使用しないで済む内容。

実際には銃を使用した訓練も行われているそうで、
視察された稲田防衛によると手の内は見せられないから内容は言えないそうで…。
救出しようとしている人が銃撃されたりした場合には、
隊員みずからは狙われていなくても、
警護任務のために射撃を行うとのこと。
これにより自衛隊員に死者が出ると言われていますが、
以前は、救出しようとしている邦人と襲撃している側の間に自衛隊が入り、
自衛隊が攻撃されているという状況を作って襲撃に発砲という流れだったので、
この点では安全になったのかも。
運良く駆けつけないといけない状況は今まで無かったみたいですが…。
今後は駆け付け警護の要請が出るでしょうし、助け出す範囲が邦人だけでなくなるでしょうから、
国連軍の位置づけになるのかな…。



心配なのは駆け付け警護に向かってみたらIEDにやられたり、
迫撃砲弾をくらったり、火力が襲撃側が大きかったり…
当然被弾した隊員が出る状況もあるでしょう、
救急セットはしっかり米軍並みにお願いしたいところです。
海外だから国内法は適用しない?かな…。

ショー・ザ・フラッグと言われたのは、いつだったでしょうか。
駆け付け警護任務が付与されるのか…。
グレーゾーンが多くなってきた自衛隊の任務。
スミ85%は数字上じゃグレーだけど見た目は…。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鍋が恋しい季節ですね

2016年10月25日 | 日々


最近朝晩が冷えてきて
鍋が恋しい季節になってきました。
鍋といえば博多では水炊きやモツ鍋が有名ですね。
最近は一人でも鍋ができる鍋の素があったりして便利です。

私的に好きな鍋は…おでん。
おでんが鍋料理に入るのかどうか判りませんが、
長崎の杉永かまぼこを入れたおでんが大好き。
一番好きなネタは餃子天なのですが最近あまり見かけない…
我が家では鶏と昆布でだしを取って、おでんの素を追加。
揚げ蒲鉾の他大根・煮卵・ジャガイモ・ニンジンに、
巾着・厚揚げって感じです。
各家庭や地方によっても違いがあるでしょうね。
お味噌を付けて食べたり…。
最近のおでんはソーセージやトマトなんかも入れるみたいですね。

ちなみに我が家のおでんの汁、
鶏ガラからも出汁を取って煮込むので濁ってます。
その濁ったスープが私は大好きなのですが、娘は大嫌い。
コンビニおでんの透明スープが良いそうです。
おでんはごはんのおかずと考える私にとって、
透明スープに浸ったおでんは何だかもの足らない…(笑)

次点でキムチ鍋。
大好きというか我が家は多い(笑)
豚肉でお手軽だからでしょうか。
私的に次ほ日にキムチ鍋の残り汁に、
冷凍したご飯とチーズを入れて雑炊にするのが大好き。
発酵食品どうしだから合うのでしょうね。
ということは納豆でも合うのかも…試す勇気はありませんが〜



もうすぐ帰省してくる息子が好きなのが、
雑餉隈界隈では有名な赤門屋さんのモツ鍋。
お店が地下にあって階段なのが私にとってはちょっと難儀。
ですが、ボリュームもあって美味しいし、良心的な価格なんですよ。
シメのチャンポン玉を煮込んだやつもとっても美味いんです。
息子が来たら行くことになるのかな〜。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

汎用護衛艦あさひ進水式と自衛隊記念日観閲式

2016年10月23日 | ミリタリー


19日に無事進水式と命名式を執り行なわれた、汎用護衛艦あさひ。
一応あきづき型の後継となってはいますが、
あきづき型は弾道弾対処中のイージス艦を、主に防空面で守る艦。

ですが、あさひ型はあきづき型に比べ対潜を強化、
取得コスト低減のためVLSが16セルに…。
月と日と対照的なように、担う任務も違うみたいです。

2番艦の26DDは、「はつひ」という予測もでているみたいですね。
27DDGがイージス艦なので、
ひょっとするとあさひ型は2隻で終了なんて事に…。


画像は海上自衛隊Facebookより




自衛隊記念日観閲式、スマホで見るつもりです。
予約投稿なのであくまで予定です。
もうこの記事がアップされる時は、
すでに自衛隊記念日観閲式が終了していると思いますが(笑)

ブロ友のごろんたさん、
自衛隊記念日観閲式に行かれてるそうで、
生で見れてよかったですね〜
日差しが強かったみたいですが満喫されてることと思います。

儀仗隊のあの動きは凄いですね。
徒歩行進、陸軍分列行進曲より大空の方が自衛隊らしくていいですね。
陸軍分列行進曲はどうも学徒出陣の悲しいイメージが払拭できなくて…

車両行進は10式やら90式やら鉄の塊がうじゃうじゃと〜
16式機動戦闘車も見たいけど出てない、
しょうがないか…
でも74式が出てない〜〜‼︎
えええ〜〜っ、74式はもう過去の車両?
とうとうこの日が来てしまったのか…?


画像は陸上自衛隊HPより
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦艦武蔵の入港ぜんざい

2016年10月21日 | 喰う
いつもお世話になってるK姉ちゃんからの頂き物。
いつもブログネタ、ありがとうございます〜

軍港佐世保。
佐世保バーガーが有名ですが、それだけではありません。
牡蠣にレモンステーキ、
海軍さんのビーフシチューに蜂の屋のカレーにシュークリーム。
そして入港ぜんざい。
まあ、入港ぜんざいは他と比べるとそう人気では無いですが(笑)

その入港ぜんざいをもっと盛り上げよう?とパウチされた商品が、
「戦艦武蔵の入港ぜんざい」



ええっ、武蔵って長崎じゃぁ…?
はい、建造から進水式を行ったのは長崎ですが、艤装を行ったのは佐世保だそう。
進水から佐世保までの移動中は、
巨大な船体の武蔵を隠すために大変だったろうと思います。





入港ぜんざいとは…
帰港できたことを祝って振るまわれるぜんざいだそう。
海上自衛隊でも受け継がれてるそうですが、
戻って来る度にぜんざい食べているんでしょうか。
1年に2回程度しか食べない私からすると、ぜんざいをいただく回数が一般市民より多いかも。
いや、私が少ないのか…。



そのお味は…
汁は少なめなので関東仕様なのかな、
私的にはもちっと汁が欲しいっす。
人によって好みがあるので一概には言えませんが、
ぜんざいとして考えると普通の甘さでしょうか。
栗が別袋になっていないので、しっかり小豆の色が染みこんでるのが、
見た目的にちょっち残念…。



ちなみに私…
甘〜いぜんざいに牛乳を入れて食べるのが好きなんです。
甘さが抑えられ、まろやかになるので(笑)
嫁さんからは怪訝な顔されますが…。
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空自スクランブル回数過去最多ペース

2016年10月19日 | ミリタリー


航空自衛隊機による平成28年度上半期のスクランブル回数が、
前年同期より251回増えて594回となり、
上半期の回数として史上最多だそうです。

そのうち中国機への発進は407回で7割近くを占めているそう。
次に多かったのはロシア機の180回だそうです。
どちらも領空侵犯等はなかったそうですが…。
記憶に新しい、中国機が行なった空自機への威嚇行為。

日本の防空識別圏は1945年に米軍が引いた物をそのまま流用していましたが、
最近では当時より国力が上がった周辺の国々が、
独自の防空識別圏をそれぞれに設定し、重複する空域も現れ、
特に日中間で問題に…。

見事スクランブル回数1位となった中国。
なんでも1位になりたがりますが、
この1位にも喜んでるんでしょうかね〜。

何だか空自機を疲弊させる為の飛行ではないか、
という考えもできますし、空自の対応を見ている気も…。
威嚇行為はその延長線上なのでしょうか。
さらにエスカレートして最悪の事態にならないか危惧します。

先月見学に行ったDCはいち早く国籍不明機を見つけ、
スクランブル機を誘導する所。
那覇のDCはとんでもなく緊張する回数が増えていると思います。

政府としてはこの数字を見せ国民に危機感を持ってもらい、
防衛費増額に理解を得てもらいたいとこでしょうね。
実際、正面装備にお金掛けてしまって、
そのツケが他のところに…

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーデンテラス長崎ホテル&リゾートで豪華なランチ〜

2016年10月17日 | 喰う
親父さんの一周忌。
会食会場を何処にしようかと考えていたら、
母が…
「ガーデンテラスホテル長崎 ホテル&リゾート」
がいいと言い出し、
以前法事で行った事があり、景色と料理が良かったと。

私たちはそんなデザイナーズホテルには行った事すら無いので、
今から行ってみようか〜という事になり、
ついでに食事も…と(笑)

稲佐山の登山道を登り、
ガーデンテラス長崎ホテル&リゾートに到着。
中に入ると…うひゃー、何だか空気が違う〜
小市民の私には足が引けてしまう感じ(笑)

会場の日程が合うのかどうか、
待ってる間に一番近いレストランフォレストでお食事を〜
ギョエ〜ランチでも週末は3000円オーバー。
でも財務省がいるから大丈夫。
私のバースデーも近いし、お祝いランチという事に。



長崎港にはどでかい大型客船も。
手前のクレーンは有名になった「ジャイアントカンチレバークレーン」。



という事で
オードブル
すごか〜
華やか〜
奥の小さなグラスに入ってるのは飲むサラダだそう。
大きなグラスの中のサラダは混ぜ混ぜしていただきました。



カレー風味のスープ



魚料理
実は食べかけようとして撮り忘れに気づいたので、
修復はしたのですが、形がちょっと崩れてます。



選べる肉料理
私はシェフのおすすめの鴨肉に。
ギョエ〜なんですか!
こんなにアートしたお料理初めてです〜
ワインビネガーのソースがアートしてます。
しかも美味しゅうございました。
撮ってはいませんが暖かいパンもとても美味しかった〜。



最後にデザートとコーヒー



この金額でこの内容でしたらお高い感じがしません。
と言ってもおいそれと行ける金額ではございません〜。
夜はさらにお高くなるので、
堀倫家には雲の上のようなレストラン。
でも、夜景がすごく綺麗でしょうね〜

素晴らしい景色も味わえましたし、
どうも、お御馳走になりました。
一番びっくりしたのが、
母親も美味しかったのでしょう、
ペロッと全部食べてしまたんです(驚)
さすがに家に着いたら、食べ過ぎたって胃薬飲んでました。
無理してでも全部食べたかったんでしょうね(笑)
3年前の私なら食べたらないってなってたかもですが、
今の私はお腹いっぱいの超満足です。

帰りに女神大橋を渡って帰りました。



大変ですが一周忌の会食が楽しみになりました(笑)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三菱重工神戸造船所にて12日に「せいりゅう」進水式

2016年10月15日 | ミリタリー


10月12日、三菱重工神戸造船所にて、
潜水艦「せいりゅう」の命名・進水式が行われました。
そうりゅう型潜水艦の9番艦となる「せいりゅう」。
2018年3月に防衛省に引き渡しの予定だそう。



いやぁ龍シーリーズで9番艦ともなると艦名ネタ切れしそうですが、
全然そんなことありません。
「せいりゅう」いいですね〜
龍といえばイメージ的には中国ですが、龍の名がついた潜水艦が、
中国と対峙するってのも皮肉めいて面白いですね。

1.そうりゅう
2.うんりゅう
3.はくりゅう
4.けんりゅう
5.ずいりゅう
6.こくりゅう
7.じんりゅう
8.せきりゅう
9.せいりゅう



12番艦まで予定されていて、
同じそうりゅう型でも細かな性能向上が図られ、
11番艦からはスターリングAIPをやめ、リチウムイオン電池を搭載。
UGM-84Lハープーン ブロックIIを取得できれば対地攻撃能力も。
かなりの静かさらしいです。

海自の虎の子って感じのそうりゅう型ですね。

スターリングAIPからリチウムイオン電池になり、
ますます潜行活動日数が増えることと思います。
でも、スペース上持って行ける着替え等は限られていると思うので、
やっぱり潜水艦内って…臭うんでしょうか…
生鮮食料品も限られますし、長期活動になると大変だと思います。
スプラウト栽培ぐらいだったらどこかでできそうな気が…


画像は全て海上自衛隊Facebookより
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次期主力カメラ選定作業 

2016年10月13日 | 日々
ニコンAPS-Cの最高峰D500を買うために、
少ない小遣いからせっせと貯めていたんです。

そしてやっとD500が買えるほど貯まったので〜
ついに!

と思ったのですが、その重さに躊躇することに…
私が今使っているD5300+レンズで約1kg。
交換レンズを持ち歩かなくても、カメラバッグと合わせると…

D500で戦車の発砲炎撮りたい〜と思っていましたが、
重たくなり、また今欲しいと思っている明るいレンズは、
どれもさらに重たい物ばかり…。
色々考えた末、行き着いた先は小型軽量で明るいレンズのカメラ。

もちろん気合い入れてバシバシ撮るぞ〜の時はD5300持って行きますが、
そうでもない外出時、あっこれ撮りたい〜ってのがたまにあるんですが、
最近D5300を持っての外出がめっきり減ってきて…。
この前の空自見学時は、D5300を持って行ったものの、
結局マイクロバスの中に置きっぱなし。
スマホでも撮れるのでしょうが撮るというより記録するって感じだし、
普段使っているバッグに入るサイズのお手軽カメラがいいのでは…

重い高性能カメラより、
今の私の体に合わせたカメラを揃えた方がが良いんじゃないかと。

そういうことで絞り込んで3つに。
1つめが…



ニコン DL18-50 f/1.8-2.8

はっきり言ってD5300よりお高いです。
コンデジなのに(笑)
ちょっとお安いDL24-85 f/1.8-2.8にしようかとも思いましたが、
結局 DL18-50 f/1.8-2.8かなと。
でもこれだけ広角で明るかったら満足。
話にだけは聞いているナノクリスタルコートのレンズ…
私がD5300用に持っているレンズはお安いのばかりですから〜
一番いいレンズなのかも。
機種名だけ見たらレンズかなと思っちゃいそう(笑)

ニコンの今までのミラーレスに、
良かレンズば付けっぱなしにして、こもーしてみたとですばい〜って感じでしょうか(笑)
でもやっぱりお高い…。
延び延びになって未だ発売されていないよ〜
10月発売って情報もあるので期待して待ってますが…。

2つめが…ミラーレス一眼。
軽いのを。



パナソニック LUMIX DMC-GM1SK

レンズを付けてもニコンDL18-50 f/1.8-2.8より、
軽いうえに撮像素子はこちらが大きい。
ただこいつで明るいレンズはどうしても単焦点に…。
単焦点レンズを買い足したらニコンDL18-50 f/1.8-2.8とほぼ一緒の価格?

入院直前の飲み会で同僚が持ってきてたミラーレス一眼。
最近買ったらしく、噂に聞いてた4Kカメラ。
しかもライカの単焦点(f1.7)レンズが付くお高いバージョン。
なんと撮った後にフォーカスポイントを変えられるというもの!
心動かされましたが、持って見た感じがやっぱし重い。
もちっと軽いのが欲しいかな。

と思っていたら、パナソニックからも新型の明るいコンデジが発売予定。
3つめの選択肢となる



LUMIX DMC-LX9

こちらも撮った後にフォーカスポイント変えられて、
なんと、レンズがF1.4-2.8!しかもライカレンズ。
画角が24-72mmと発売日11月17日なのが悩ましいところ…


いずれにしても1.0型センサーなので同じ土俵。
DL18-50 f/1.8-2.8に気持ちは行っちゃってますが、
いつ発売されるのかどうか…。
クリスマス前か年越してからっていう噂も…。
待てずにLUMIX DMC-LX9に行っちゃうかもです。

ちょっとしたお出かけや基地モニター等は、
この中の一つで済ませる予定です。

D5300は自衛隊等のイベント事や自宅での物撮りに、
それ以外が次期カメラって事になりそうです。
米空軍の戦闘機がハイローミックス体制なので、
私のカメラもハイローミックスで(笑)
D5300がハイ機ってのも…

でも、どれにしようか考えている今が一番楽しい時なんですよね〜
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする