防衛装備庁HPより
装輪155mmりゅう弾砲は、155mmりゅう弾砲FH70の後継として野戦特科部隊に装備し、各種事態において広域かつ迅速に機動するとともに、遠距離からの火力発揮により敵部隊等に対処するために使用するものです。
ネット上で年末それと思われる画像が出回りましたね。
正面からの画像だったので、
車両の雰囲気しか掴めませんが。
重装輪回収車の車体部を使用予定だったのが、
ドイツ製のMAN HX 8X8という車両ベースになってます。
重装輪回収車では不具合があったのでしょうか…
他人様の画像なのでアップできませんが、
乗員はどう見ても3名程度。
その他には隊員さんが乗り込めるようなスペースは無さそう。
その人数で砲を撃てるのでしょうか。
99式自走155mmりゅう弾砲の技術を応用となっているので、
自動装填式なのでしょうね。
画像はAN HX 8X8
将来的に北海道以外の迫撃砲以外の火砲はこれに替わると思われ、
火砲も300門に削減になると同時に人員はさらに削減方向に。
故障した時3人で大丈夫なのかな…
FH70を扱う隊員さんのキビキビとした動きも、
もう数年したら見られなくなるのかもしれません。
この装輪155mmりゅう弾砲、
FH70と比べてどれくらいの時間短縮になってるのか気になるところです。
ほぼ職人芸の域の自衛隊の特科にも、
早くGPS誘導砲弾が使えるようになって欲しいものですね。