74式や10式の履帯が外れた事ではないですよ。
観客席に砲弾の破片が飛んできて軽い怪我をした事件。
ネット上にこんな記事が。
陸上自衛隊富士学校は25日、御殿場市の東富士演習場で8月22日に行われた富士総合火力演習中に男性の見学者2人が砲弾部品の破片に当たり負傷した事故の調査結果を発表し、事故に関係した10式戦車や発射した砲弾に問題はなかったとの見解を示した。
富士学校によると、演習中に10式戦車がスラローム走行した際、戦車が通る機動路に落ちていた砲弾部品の破片をキャタピラがはね、観客席に飛散させた可能性が高いという。事故当時、10式戦車が放った砲弾の部品の破片が戦車後方の観客席に飛んだとみられていたが、破片が後方に飛ぶ要因は見つからなかったという。
う~ん…
私的には、あれはやっぱり、前に撃った戦車の砲弾から外れて落ちたサボに、
後から撃った戦車砲弾のサボが飛んできて当たってしまい、
破片が観客席までとんだのではないかと思うのです…。
YouTube動画のパクリ静止画(すいません)ですが、サボが地面に当たる瞬間の1コマ。
ちょうど土と草が生えている境い目付近に外れ落ちたサボが当たっていると思われます。
10式戦車の車体が右を向いているので、スラローム射撃の2発目の位置でしょうか。
砲塔の角度からすると画像の中の10式戦車ではなく、
画像外の左にいると思われる10式戦からのサボの弾着?だと思われますが、
ここに刺さってる金属に高速で金属がぶつかるのですから、
破片が観客席まで飛んで行ってもおかしくありありません。
キャタピラで巻き上げられた位の力で破片が観客席まで飛ぶのであれば、
巻き上げられてる土も観客席まで飛ぶのでは…と思うのです。
もし私の考えが原因であれば、
この事故を防ぐには、後続戦車はなるだけ同じ位置で砲撃しない、しかなさそうな気が。
と~ってもまれな事だとは思いますが…。
今年は災難続きの総火演でした。
私事ですが、なにしろリアルタイムで見れなかったというのが…。