薬を飲み忘れないようにしないとね

タイトル通り時々薬を飲み忘れてしまう特定疾患のおっさん

別府旅行で地獄温泉ミュージアム

2024年07月30日 | 日々

50カフェで美味しい水出しコーヒー頂いてから、
地獄温泉ミュージアムの受付に。

受付の上には見事な竹細工。

地獄温泉ミュージアムには自由に入れるわけではなく、
10分間隔で数グループでの入場に。

なんだかアトラクションっぽい。

入場する数分前に説明がありました。
スタンプ押したり謎解きしたりするみたい。

そしてこういったものを受け取ります。
使った後なのでスタンプが押されてますが…

ここが入口です。

入るととっても暗い部屋。
中央に動画が流れている画面があり、
その周りに椅子があるので座ります。
私は係の方が椅子を退かしていただきました。

そこで温泉の成り立ちの動画を見て、
私たちが水になったという設定で、
スタンプラリーみたいなことを行います。

迷路みたいな中を通ってスタンプ台に。

こんな所や〜

こんな所を通って〜

こんな場所も〜

最後はスタンプ押した紙を所定のところに置いて、
水となった私たちがどんな温泉になったか判定されます。

というわけで車椅子のおっちゃんとおばさんコンビなので、
一緒に入場した人達とは遅れてしまい、
最後の部屋へ入るのはちょっと待つことに…

入るとシアターのような空間。

左右は大浴場の洗い場みたいな〜

遅れちゃったので、結局私たちだけの貸し切り状態に。
ということで奥さんは画面が一番よく見える中央に行っちゃったよ〜

ここでの動画のナレーションの声が、
なんとな〜く聞き覚えがある声。
ひょっとしてと思って終わって出た後、
スタッフの方に訪ねてみたんですが、判らないとのこと…

ということでいつも聴いてるFM福岡の、
月曜DIG!!!!!!!! FUKUOKAさんに番組メッセージで質問してみたら…
読まれた〜〜(笑)
やっぱりクワタクさんでした〜あ〜スッキリ。

見終わった後の出口がそう来たか〜って感じ。

出ると次は企画展示スペース。

この時はザ・キャビンカンパニー展 in 地獄温泉ミュージアム
が行われていました。

今年の絵本大賞を受賞されてます。

実はザ・キャビンカンパニーさんが、
絵本大賞を受賞された記事を、
私はたまたま新聞で見てて覚えてたんですね。
というのもあってこちらのミュージアムにおじゃましました。

独特の世界観を表現されていました。

さて、家路につきましょうか。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10式戦車改?

2024年07月28日 | ミリタリー

10式戦車が数年後グレードアップするかもしれません。

6月28日の防衛装備庁のHPに、
「10式戦車の能力向上に関する情報提供企業の募集について」
と記載されています。
10式戦車の能力向上に関して技術的方策を検討するに当たり、
情報提供する意思のある企業を募集とのこと。

①日本国内に製造設備を有する又は有する予定の企業
②10式戦車の車両システムに関連する技術の調査、検討、研究等の実績を有する企業
 (下請けまたは協力企業を含めることを想定しても構わない)
③防衛省が取扱い上の注意を要する文書等の開示について適当であると認める企業
本提案に応じた企業のうち、別途提示する情報提供依頼書等の保全に関する誓約書を提出後、
第2項の要件を確認した者との間で意見交換を行い、その後、情報提供依頼を行います。
なお、本提案への協力により、将来における本研究に関連する何らかの事業の実施を約束する
ものではありません。
となっているので即改修というわけではなく、
日本における戦車はどうあるべきかを民間企業に情報提供してもらう…
おそらく三菱重工になっちゃうんでしょうけど。

10式戦車ももう制式化されてから14年が経っています。
その間にドローンが躍進し、
ロシアのウクライナ侵略戦争で戦車へのドローンによる攻撃が…
企業が提案した新しいプロトタイプの戦車もいくつが出てきていますし、
どうなるのかは判りませんが、
10式戦車もグレードアップを施すタイミングなのかもしれませんね。

74式戦車は地味ながらも少しずつグレドアップされてました。
90式戦車も外見では判らないところで地味ながら施されてるそう。
10式も同じレベルでのグレードアップなのか、
それとも上面装甲防御を強化等の大きなグレードアップなのか。
気になるところです。
アクティブ防護システムは…日本では積まないでしょうね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別府旅行で地獄温泉ミュージアム内の50CAFEへ

2024年07月26日 | 日々

地獄めぐりの後は地獄温泉ミュージアムへ向かいます。

かまど地獄から坂を下って〜〜

50CAFEの利用は地獄温泉ミュージアムの入場料は必要ありません。

おしゃれなカフェ〜

ランチ代わりにホットドックを頂く予定にしてたのですが、
予定より早くなったので、
私は水出しアイスコーヒー、奥さんは紅茶を。
水出しアイスコーヒー爽やかで美味しゅうございました。

この日はちょうどいい気温で、
中庭へのドアが空いてて、心地よい風が入ってきます。

中庭からの煙がモクモク〜

天井も高い〜

コーヒーやジャムにグッズ等の販売もされてます。

その後地獄温泉ミュージアムへ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユーロファイター&ラファールさんいらっしゃい〜

2024年07月24日 | ミリタリー

ドイツとスペインの各空軍のユーロファイターが
19日空自千歳基地に到着。
空自と両空軍との訓練が行われたそうです。
スペイン空軍機の来日は初めてですね。

また同日空自百里基地にも、
フランス空軍のラファールが到着し、
空自と共同訓練を行ったそうです。
フランス空軍は昨年7月の空自新田原基地に続き2回目。

8月にはイタリア空軍も、
空自三沢基地に到着して訓練を行う予定になっています。

最近西側ヨーロパ諸国から飛来しての訓練が目立ちますね。
やはり「自由で開かれたインド太平洋」の実現のため、
西側ヨーロパも影響力を持っていますよって事でしょうか。
そうなると日本も将来NATOに加盟しないといけなくなっちゃう?
それだけ中国の軍事的影響力が増大なのでしょうね…

専守防衛を謳われた自衛隊も、
他国への攻撃力は持っていませんが、
今では今回訓練を行う各空軍よりも戦力は高いと言われています。
ですがあくまで自衛隊なので法整備が進んでいません。
自衛隊の法整備が急に進んだ時、
中国の台湾侵攻が間近になった時なのかもしれませんね。

画像は全て防衛省 航空自衛隊X(旧ツイッター)より

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別府旅行で血のかまど地獄をぶらぶら〜

2024年07月22日 | 日々

次にかまど地獄。
こちらは小さな地獄がいろいろと〜
こじんまりしててそんなにな移動しなくていいいし。
なんだか地獄のパラダイスみたいな〜

こちらは各地獄に地獄の1丁目から6丁目までと、
面白おかしく紹介してありました。

かまど地獄1丁目は茶褐色の熱泥地獄
地中の粘っこい粘土が地熱で噴出。

次にかまど地獄2丁目
ここでバスガイドさん案内の団体さんと一緒になっちゃって、
人混みを避けるためにちょっと一休み。
見に行ったら蒸気が噴きだしてるだけだった〜

かまど地獄3丁目は茶褐色の熱泥地獄
コバルトブルーの色をした小さな地獄。
白色物質は非晶質のシリカだそう。

かまど地獄4丁目はかまど地獄由来の地獄
粘土が吹き出しかまどみたいになっています。

かまど地獄5丁目は海地獄みたいな大き目の青い地獄
ここはある日突然、ブルー・グリーンなど色が変化するそうで、
私達が行ったときはブルーでした。

かまど地獄6丁目は血の池地獄みたいな赤茶糸の地獄

ですが血の池地獄が赤い沈殿物が溜まっているのに対し、
これは湧き出てる温泉自体が赤い。

スタッフさんによる、
温泉の湯気を大きく見せるパフォーマンスも。

蚊取り線香の煙をブロワーで地獄の湯気に当てると…

すんごい量の湯気に〜

奥まで行ったので帰ろうとしたのですが奥の方に行く人も多く、
脇で少なくなるまで待っていたら、
スタッフ専用口から出てこられたおじいちゃん。
話しかけてこられました。
この地獄の湯の温泉に入れたら良いでしょうね〜
と話したら、何でもご自宅にはこのお湯が引いてあるとか…
入ってもらっても良いんやけどね〜と。
そいでもって地獄の縁のところは触れるよ、
車椅子から降りられる?と尋ねられたのですが、
無理ですと答えると5丁目の地獄のお湯を、
桶ですくって持ってきていただきました〜!
手を入れてみると熱いけど我慢できない温度じゃない。
入浴するのは熱くて私には無理そうですが、
奥さんはこれくらいだったら入れるそう(笑)

貴重な体験ありがとうございました。
ふとおじいちゃんの名札を見たら…
なんと、かまど地獄の会長さんでした。

かまど地獄にも足湯や、
地獄スイーツを販売してるコーナーが有るのですが、
坂になっていたのでスルーということに。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西部方面航空隊にUH-2が〜

2024年07月20日 | ミリタリー

陸上自衛隊の方面航空隊の中核をなす汎用ヘリコプターUH-1。
災害派遣で物資を運んだり孤立した人を救助したり…
自衛隊の装備品が自然災害にしろ他国からの武力排除にしろ、
訓練で終わるのが一番ですが…
そのUH-1の後継機となる最新鋭の多用途ヘリコプターUH-2が、
とうとう西部方面航空隊に納められて、
7月12日セレモニーが行われたそうです。

見た目はあまり変わってはいませんが、
UH-1と違い、エンジンが双発になりローターが4枚。
最高飛行高度も上がっていますし、
最大速度、巡航速度、航続距離、最大離陸重量が上がっています。
乗員数も13人から15名になり、
コックピット周りも液晶ディスプレイを多用した最新のものに。
陸上自衛隊では2021年から約20年間で、
150機調達する計画になっているそうです。
オプションで、ミサイル警報装置、拡声器、
機体内部設置型の増槽、チャフ・ディスペンサー等が、
取り付けられるそう。

上記画像2点は陸上自衛隊西部方面隊X(旧ツイッター)より

そんな最新のヘリコプターUH-2ですが、
早速見られる機会が〜〜
目達原駐屯地記創立70周年記念行事 夏の一般開放が、
明日7月21日行われます。
装備品展示も行われるので最新鋭のUH-2も見られるはず〜

 

上記画像は陸上自衛隊目達原駐屯地X(旧ツイッター)より

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別府旅行で血の池地獄をぶらぶら〜

2024年07月18日 | 日々

別府といえばやっぱり地獄めぐりでしょう。
といってもネットで調べて2箇所にしました。

別府地獄めぐりといえばまず血の池地獄でしょうか。
無料駐車場に停めて…

入っていくと…

ますは手湯が〜

更に進むと料金所で、
その先はおみやげショップ。
そこを抜けると血の池地獄〜〜

こちらではちょうどツツジが満開。

石でできた鬼の椅子とテーブル。

色がいかにも地獄〜

最近はオレンジ色っぽくなってきてるそう。

血の池地獄の湯を使った足湯もありました〜

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成6年度版防衛白書

2024年07月16日 | ミリタリー

 

毎年発行される防衛白書。
今年の表紙は刀鍛冶。
抜かずの剣こそ平和の誇り、
しかし切れる剣でないと意味がない。
今年の防衛白書には表紙についてこのように記されています。
--------------------------------------------------------------
防衛省・自衛隊は発足以来、「刀を抜かないために」必死で刀を鍛えてきました。
すなわち、 抑止力となる刀を鍛え上げ、わが国に対する武力侵攻を未然に防いできました。
自衛隊発足 70周年の節目にあたり、国家安全保障戦略などを踏まえ、
わが国の防衛力、抑止力が順調に 強化されている様と、
今後もたゆまぬ努力を続ける決意を表現しています。
--------------------------------------------------------------

ロシアのウクライナ侵略が今もなお続き、
イスラエルのガザ侵攻も停戦交渉は進みません。
中国の覇権を狙う思惑により、
極東アジアでは台湾有事が危惧されています。

今回の防衛白書から、
中国に関連したものや気になった図表を取り上げてみました。

▼良く言われる向きを変えた日本の地図。
中国に蓋をした形の日本列島。
ちなみに中国は日本から台湾フィリピンへと伸びる島嶼を、
第1列島線と呼んでいます。

▼中国のわがままで理不尽な自国領と称した軍事支配。
いわゆる中国の赤い舌。

▼中国の軍事費の伸び。
これも公表値であって不透明な数字。
実際はこれよりどれほど多いか…

▼主要国の国防費
軍事国家の米国ですね…

▼対中国を見据え九州から南西諸島において、新設された部隊

▼保有する軍事衛星の数の比較

 

▼防衛力整備計画

 

▼今後防衛力強化のために力を入れる7つのこと

▼イージス・アショア代案のSPY-7レーダー搭載の大型イージス艦。
今年度竣工だそうですね。
当初の約2万トンでなく現実的な1万トンオーバーくらいの規模。
現実的な規模になってホッとしています。
というか本来なら陸上のイージス・アショアがベストだったのでしょうが…

上記画像は全て防衛省HP平成6年度版防衛白書より

そして…

自衛隊での不祥事が重なってますね。
58件の違反が確認され218人を処分に。
特に、海上自衛隊の艦艇38隻で、
船舶の動向に関する情報などを、
資格のない隊員でも見ることができる状態なっていたそうで、
海上自衛隊は特に人員不足が根本の原因と思われます。
潜水手当の不正受給も、
海上自衛隊の幹部を含む隊員62人が、
実際には潜水をしていないのに潜水したことにするなどして、
手当を不正に受け取っていたそう。
不正はいけません。
ですが潜水手当が過酷さの割に少ないと聞きました。

これで自衛隊内の膿が出きったとは思えませんが、
危険な作業や訓練が多いわけで、
やりがいを言い訳にして待遇が低かったら士気も上がりません。
昨年度の自衛官の採用達成率が51%と過去最低だったそうですし、
自衛官の待遇改善を行いつつ厳格化していければ、
一番いいのかな…
世の中そんなにうまくは行かないですが…

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別府旅行でレックスホテル別府にお泊まり⑤日の出&ホテル前のビーチを散策編

2024年07月14日 | 日々

レックスホテル別府さんの客室は全室がオーシャンフロント。
そして朝日が昇るのが海からなんです。
なので早起きすれば朝日を仰ぎながらのインフィニティ風呂…

一応朝5時にアラームをセットして就寝。

私はすぐには起きれないのでベッドの上でジタバタ(笑)
奥さんが起きてカーテンを一気に開けたら、
朝日が登ったばかり〜

車椅子で窓際に行っても手摺がどうしても入ってしまうので、
立たせてもらってカメラ持ってきてもらって撮りました〜

雲も少なく良かった〜

あれっ、昨日から別府湾に投錨している護衛艦の向きが変わった。

これで艦名がわかる。
艦首にターター対空ミサイル、
前後に艦砲を装備した護衛艦…
というより、もう練習艦。

確認したらやっぱりはたかぜ(笑)

と、御来光見たときはいたんですが、
また一眠りして起きたらもういませんでした。

結局奥さんは大浴場には行かずご来光だけで満足。


チェックアウト済んで、
ビーチを散策したいからとホテルにお願いして、
車を置かせてもらってホテル前のビーチを散策。

ホテルの裏から行けると思ったら、
車椅子は厳しくてぐるっと回ることに。

ビーチ沿いには松林。
その中を少しばかりですが散策。
木陰で午前中の風はほんのちょっと冷たい。

海側からレックスホテル別府さんを。

そういえば気になってたことが…
客室は6階まででその上は大浴場なのですが、
なぜか8階になってるんです。

でも外から見たら7階ですよね。
6階と8階のあの空間にスタッフさん専用の、
天井が低〜い7階が?

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別府旅行でレックスホテル別府にお泊まり④朝食編

2024年07月12日 | 喰う

温泉好きの奥さんは朝朝食前にお風呂に行ってます。

朝食も2階に〜

そして、朝食もバイキング料理です。
しかも朝食には、
郷土料理のりゅうきゅう、いくら、うなぎが登場〜
海鮮丼と鰻丼とお代わりしなきゃ〜
と思いましたがそんなに食べれません(笑)

朝食も全部取れず一部のみの写真です。

大分のギョロッケは長崎のと違ってました。

オムレツもライブキッチンで作りたてを〜〜
ふわふわで美味しゅうございました〜〜

和の朝食ってお料理が並びます。

洋の朝食も〜

私が密かに食べたかったごまだしうどんのだし汁を注いでもらってます〜

売りのりゅうきゅうといくらのコーナー

うなぎだけがフレンチトーストの横

テーブルはこんな感じに、お盆の上といくらは2人分です。
右下がごまだしうどん。

りゅうきゅうといくらで海鮮丼に〜
我が家で私がいただく2年分くらいのいくらの量(笑)

〆のスイーツはゆずゼリー
撮っていませんがスムージーも美味しかった。

ご馳走様です。
昨日の夕食と本日の朝食。
食べ過ぎてます…
帰ったらダイエット(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする