Secret Box of OZ

美味しいもの、楽しいこと、面白いこと、綺麗になれそうなもの、黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫のことなど...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

ゆずジャムとゆず茶、発送しました....

2010-01-06 | ★お料理や食べものの話★
年末から作っていたゆず茶と、昨夜作ったゆずジャムを、
1月4日に一緒に夕ごはんを食べた友人宛、宅配便で発送しました。


ゆずジャムを作ったのは昨夜。
参考にしたのはこちらのサイト→ゆずジャムの作り方

あまりたくさんのゆずは手元になかったけれど、
とりあえずすべて我が家製。正真正銘、無農薬です。(笑)





作り方のサイトを参考に、
きれいに洗った後、皮をむきむき。
むいた皮を、そのままゆでこぼします。

おすすめに従い、3回ゆでこぼしました。
そのあと細く切りました。

中身は、出来るだけ果実部分と汁をとりだしておき、
房の皮や白い綿の部分、種などをひたひたの水を入れて、
ペクチンを煮出したものも加えます。

それを煮つめます。



途中で皮も加えます。

いろいろな作り方のサイトを見ると、
早くから砂糖を入れると皮が硬くなりやすい、
と書いてあるものがあったので、
かなり煮詰まってから砂糖を加えました。

砂糖を加えると、一度沸騰が収まりますが、
次に沸騰した時には100度より高い温度での沸騰になるので、
やけどに気をつけないといけません。
(これは化学ですね)


スプーンですくって、すぐに口へ運んで味見をするのは、
やけどの危険があるのでやめましょう。

かならず少し冷ましてくださいね。


煮詰まり具合は、
何度か、冷たい水の中にスプーンで落としてみて、
すぐに広がらないで、ちょっとゆずジャムが水の底に
かたまって残るようだったら、だいたいOKということにしました。
イチゴジャムなどと同じです。





正式には、確か、消毒したビンに、熱いうちにビンの口まで詰め、
湯煎しながら蓋を閉めて、逆さにして云々...
昔お料理教室でやった気がするけど忘れちゃった...


きれいな容器に入れ、ぬるま湯につけながら、
ゆっくり一晩かけて冷ましました。


味は別として、失敗したなと思ったのは、
皮を細かく切る前にゆでたこと。
皮が柔らかくなると、逆に切りづらかった....




友達の家には明日到着する予定。
まだ私もジャム状になったものは味見してないんだ~。

美味しくなかったらゴメン





読んだら↓ポチっと押してね。
にほんブログ村 主婦日記ブログへ   blogram投票ボタン   人気ブログランキングへ   

携帯からはこちら↓
人気ブログランキング
にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美食酒家 「ちゃんと。」  桜木町店

2010-01-06 | ★お料理や食べものの話★
1月4日に、友人夫婦とお食事に行きました。

場所は桜木町、クロスゲートの2F、
美食酒家 「ちゃんと。」

お店の入口は、ちょっとだけ分かりづらかったです。



ここは日本酒や焼酎の品ぞろえもそこそこありますが、
特に梅酒はたくさんの種類が置いてありました。

また、食べ物にそれぞれちょっとずつ工夫がされていて、
外れがありません。

私たちが頼んだのは、

牛しぐれの出し巻き玉子
肉じゃがコロッケ
ちゃんとサラダ
鶏の柚子胡椒唐揚げ
海鮮『黒』焼きそば
岩手ハーブ豚ロース肉のステーキ


豚ロース肉のステーキは骨付き!



お店の人が、目の前でチョキチョキと切ってくれます。
味はしっかりニンニクを効かせたニンニク醤油味です。




最後のシメには、私は花茶を飲みました。

私は普段、ジャスミンティーは好きではなく、飲まないのですが、
このお茶は飲むことができました。

   

花が開いてくると、とってもかわいらしいし、色が綺麗!


食べることに集中したい日も、飲むことに集中したい日も、
どっちの日にもOKなお店だと思いました。




この日は夜7時過ぎから11時過ぎまで、
みっちり喋って飲んで食べての楽しい夜でした。



それにしてもみなとみらいの観覧車はキレイ!


帰り途中のマリンタワーのあたりはこんなでした。








読んだら↓ポチっと押してね。
にほんブログ村 主婦日記ブログへ   blogram投票ボタン   人気ブログランキングへ   

携帯からはこちら↓
人気ブログランキング
にほんブログ村
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の朝日とおべんとう

2010-01-06 | ★お料理や食べものの話★
今日のお弁当は、ソーセージ。
炒めてちょっとごまを振ってみた。

うちの切り方は大抵1本を斜めに切ってから、切れ込みを入れます。
間延びしたブタの蹄みたい。

昨日の夜、お弁当のことで主人とした会話。

「お弁当にさぁ、そこここに正月の香りが残ってて悪いねぇ~」
「そうだっけ?」
「いや、ほら、かまぼことか、煮しめとか、入れてるじゃん」
「へっ、気にしてないよ~」

あ~、なんだ、そうか、気にしてないのか....
なんだか拍子抜け。

で、今日は栗きんとんののこりも入れてみた(爆)


今日は太陽が出るまで撮ってみたよ。

6時30分



6時55分



7時20分




空の青い色は、
太陽が出切らない方がきれいだなぁ~
なんて思ったりして。

今日もいい天気だぁ~


あ、そういえば、明日は七草がゆの日だよ!




読んだら↓ポチっと押してね。
にほんブログ村 主婦日記ブログへ   blogram投票ボタン   人気ブログランキングへ   

携帯からはこちら↓
人気ブログランキング
にほんブログ村
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする