Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

夜景ツアー(1) ~首都高女子50人会プロジェクト~

2016-02-23 |  首都高女子50人会プロジェクト
先日行った首都高女子50人会プロジェクトの夜景ツアー、
バスの中から撮ったわりには写真を見ると
走ったルートをよく思い出せるのにびっくり。

つらつらと写真中心に載せます。

虎ノ門をスタートしたバスは、芝公園のあたりを通り、



いつもなら運転しているからじっくりと見られない風景を観察しながら撮って...



東京タワーも根元から撮れるスポットを発見!



そして湾岸線を走っていきます。



倉庫街を進むと、



レインボーブリッジが見えてきます。



どんどんレインボーブリッジに近づいて、
渡り始めるとお台場の風景が近づきます。



豊洲のあたり?



右側には築地市場が11月に移転するという新しい豊洲市場も見えますね。



反対側を確認するとフジテレビの社屋。
あの丸い展望室はアニメで何度破壊されたことでしょう!



普段見られない風景を見られるバスツアー。



とても楽しいです(^^)


そして橋を降りて湾岸線を羽田方向に向かいます。

いつもよりも高い座席の位置に、普段見られないものを発見しました!



新幹線です!!


(水平が取れてなくてすみません)

大井には新幹線の車両基地があるのですね!
日によってはここにドクターイエローも止まっているそうなんですよ。

そしてこの車両基地、新幹線がそのまま停められるため非常に広くて長い!
ビックリしました。


そして京浜工業地帯を進みます。



だんだん川崎に近づいているのがわかります。



ここ、こんなに広大な土地に太陽光発電のパネルを設置してある場所があるんですね。
どこの工場の敷地なんでしょうね。ちょっと勿体ない気がしました。


そして、浮島の多摩川トンネル第一換気所に到着。



この頃にはうっすらと夕闇が迫っていました。




ということでその1終了。
管制施設見学より前に夜景ツアーを書き終わっちゃうかも。

写真もいつもよりワンサイズアップしてみました。
スマホだと表示は変わらないかもですが、PCだと少し大きめかな。


※首都高女子50人会プロジェクトの活動の一環として企画に参加しました。

ランキングに参加しています。
読んだよの印に、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年2月16日発売!株式会社コーセー「白澄 XX 美白美容液」を使ってみました♪

2016-02-23 |  コスメ・ヘルスケア関連
株式会社コーセーが2016年2月16日に発売した
白澄 XX 美白美容液」をいただき使ってみました。

最近は急に暖かくなる日も増え、まるで春の日差しが感じられるほど。
昨年の日焼けが回復しないうちに春になるという焦りが...



こちらの「白澄 XX 美白美容液」は「しろすみダブルエックス」と読みます。
ブランドのイメージモデルは先日ご結婚されたばかりの北川景子さん。
みなさんCMなどですでにご覧になっているかもしれませんね。

この「白澄 XX 美白美容液」の美白力は「麹」から見つかった「コウジ酸」。

「コウジ酸」は杜氏の手の白さに着目し、1907年に発見されたのだそう。

そして、1988年にコウジ酸が天然由来の美白有効成分として認可されたという
美白成分としてはとても歴史のある成分なんですよ。

「コウジ酸」はシミの根源となるメラノサイトを直撃して、美白してくれるのだそうです。
さらに化粧品に絶対必要な安定性、安全性、有効性の3つをクリアできて
目に見える実感もある成分だというおまけつき。

白澄 XX 美白美容液」は月見草と牡丹、百合という3種の白い花々のエキスが
うるおいを与えてキメを整えてくれるので乾燥によるくすみや肌荒れも防いでくれます。



容器は蓋の花がとてもかわいらしいチューブ。
穴が小さめなので、柔らかめの乳液状ですが、自分の欲しい量を出しやすいんです。



洗顔料で洗った後に化粧水で整えた左手さんのお出ましです。



適量をとり、手に載せてみると、あっという間にスッと伸びて
落ち着いた花の香りが漂います。
そしてまるで何もなかったかのようなほどに肌に吸い込まれてしまいます。
べたつきやかさつきもありません。

顔に塗る際に左手甲にも塗って1週間。
左手の甲が明るく見えるのは気のせいかしら...

「コウジ酸」は今までずっと使われてきた成分で、
新しい美白成分を研究するための基準とされるものでもあるそうです。
だから安心して使うことができますね。
お値段も5000円(税抜)と手の届く範囲なのが有難いです。




情報その1

現在白澄”写真投稿キャンペーン中

「白くて素敵だと思うモノや風景」をInstagramやTwitterで
ハッシュタグ『#白く澄んだ私』『#白澄』付きで投稿すると応募完了。
(TwitterはCLUB KOSE公式Twitterアカウント「@CLUB_KOSE」をフォロー必須)



情報その2

2016年3月5日(木)~6日(日)に、六本木ヒルズにて
“食べられるお花”の新感覚スイーツで有名な「花のババロア havaro」とコラボした
期間限定の「白澄カフェ」がオープンするそうです。

白いお花で飾られたフォトコーナーや、
白澄 XX 美白美容液[医薬部外品]」を試せるタッチ&トライコーナーが気になります(^^)
こちらでもSNS投稿キャンペーンが行われるそうですよ。

白澄のサイトは要チェックですね!




※コーセー様に商品をいただき、モニターに参加しています。



ランキングに参加しています。
読んだよの印に、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村

人気ブログランキングへ


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京駅のグランスタダイニングは2月29日まで!!\(◎o◎)/!

2016-02-23 |  お土産・食べ歩き・COSTCOなど
今日は久しぶりに中央線で新宿から東京駅に...

そして、グランスタとかをウロウロして、
大好きな豆一豆とかアンデルセンとかパン屋さんを回っていたら、
こんな掲示が!!!



思わず「え~っ!」って言ってしまいそうになりました。

グランスタダイニングは今月いっぱいなのだそうです~。
食べたい物があったら今のうちですね!



ランキングに参加しています。
読んだよの印に、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。
↓ 

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村

人気ブログランキングへ


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする