Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

イチゴの収穫 / またまた会議は踊る (花火打ち上げ場所について追記)

2020-06-02 |  *猫(小梅&さくら&桃之介)と外猫*


イチゴ、4個も収穫できました♪
収穫したイチゴは実家に。お父さん喜んでくれたかな…


夏祭り、もう中止の決定が出ているところは多いですね。
まったくやらない、何もやらない、という決定は多いのでしょうか。

今日はさっきまで、そのまつりをどうするかの会議だったのですが…
途中までは既定路線だったのですが…
なんだかとんでもない方向に花火が打ち上っちゃいました。
はてさて、どうなることでしょう。

昨日突然の告知に、突然の花火大会となったところもあったようですが、
逆に、横浜はいろいろな花火大会が例年なら開催されるところでもあるのですが
毎年警備が大変と中止になる大会まで出てきています。
おまけに今年はコロナ。
横浜(みなとみらい)でも上がるんじゃないかと高台に移動して
待っていた方もいたようなのですが、肩透かし。
(追記:横浜市内では鶴見区の総持寺と旭区の若葉台公園 で上がったそうです)

密を避ける意味合いでは、緊急事態宣言が解除されて間もないこと、
安易に打ち上げ場所が想定できるところ
(逆に言えばそこしかできないところ)ではやらないのも想像つくかな。


東京は34人も新規の新型コロナウイルス感染患者が出て、
横浜市は新たに3人。うち2人は中学生なんだそう。
学校が始まったからですね…

これからどうしていけば患者が増えないんでしょうかね。
患者になってしまうのが怖いのは、
私の場合、病気がちな両親に
なにかあって救急車を呼ばなければいけない時に
病院に搬送してもらえなくなるから。
特に2人とも心臓系に問題があるので何があるかわからないのですよ。

まだ宣言解除になって間もないのにこんなでは…
先が思いやられます。


さて、まつりもどうなるんでしょうね。
ノリで動いていて怖いです~~~



ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする