Secret Box of OZ

日々の雑感、備忘録と猫たちのこと、家族のことなど…
猫は黒猫とロシアンブルー、白黒ぶちの3匹の保護猫...

≪お知らせ≫

協力してください!
みんなで分け合えば、できること。
みんなで分け合えば、できること。
(オリジナルバナーはこちらから→

エコな車の運転について、こちらにフォルクスワーゲンのオススメする
エコドライブのテクニックについてを記載しました。
 →フォルクスワーゲンの考える環境保護 1

味おこしスタッフ・商品提供メーカーさんより味なブロガーに選ばれました♪→
 商品は「マルホン 胡麻油セット」です。記事はこちら
ちょい食べカレーのアイデアレシピとして載せていただきました♪→
「たべるの丸美屋くらぶ2011」のメンバーに選んでいただきました♪
NIKKEI×サンプル百貨店日経deコミュニケーションに参加しました。
常春キャベツ×レシピブログ 店頭配布用のレシピリーフレットに掲載して頂きました♪
カラリオミーで作る『年賀状楽習塾2012』に行って来ました♪→
レシピブログさんで⇒2014年5月⇒2018年となりました♪
AWAKEさんから「最優秀ピックアップテーマ賞」に選んで頂きました♪
「みんなのきょうの料理」の「キッコーマン生しょうゆレシピコンテスト」
 『キッコーマン賞』を受賞しました♪
日新製糖(株)公認レシピブロガー☆レシピブログ☆こらそんの美味しい台所
 2013年度・2014年度と活動させていただきました♪
 「かぼすシロップ」「クルミの砂糖がけ」の2つのレシピ記事には沢山のアクセスを頂きました。
   ありがとうございました。
ミルリン れん乳アンバサダー》になりました!
一般社団法人おにぎり協会オニギリスト、一般社団法人 日本アイスマニア協会認定アイスマニアです。

こだわりの梅仕事専門店「蝶矢」鎌倉店記事のお知らせ@リビングWeb横浜

2020-06-29 | ★そのほか★
先日お伺いして書いた記事が公開されていますのでお知らせしま~す♪



ステキな白いお店です。^^
まず1本目


あら、OGPにしても文章の一部は出ないのね。



「蝶矢」鎌倉店でできることを中心にアップしました。
5種類(今は期間限定で6種類)の梅からシロップや梅酒が作れます。

2本目は


がっつり梅酒と梅シロップを作りに、再びお邪魔しちゃいました!



一時期我が家には4本のびんがあり、
一番右の完熟南高のびんのみはちみつを使って作った梅シロップ。
他の3本はウォッカだとかホワイトラムとかジンを使った梅酒です。
大人でよかった♪100通りの組み合わせの中から「キミに決めた!」って感じで
えいや!っと作りました。まだまだ熟成中。
飲めるのは…一番早いので右から2番目の有機南高梅を使ったもので
7月10日ごろくらいから飲めるかな。
出来上がりはピンクかなと思ったら琥珀色っぽいですね。

ちなみに期間限定でカシスシャーベット入りのテイクアウトドリンクもありますよ。



大仏側、西口(通学に使ってた子どもの頃は裏駅と呼んでましたが)から1分です。
鎌倉散策が終わって、疲れた体を梅のクエン酸で癒すのもアリですね。
結露するので持ち歩きはタオルとかあるといいかなぁ…

おすすめですよ♪

詳しくは記事を読んでね~( *´艸`)


ランキングに参加しています。
お手数ですがポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ のんびり主婦へ
にほんブログ村

人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらの新しい赤い首輪

2020-06-29 |  *猫(小梅&さくら&桃之介)と外猫*
前回首輪を交換したのは昨年の11月21日。


ずっと購入しているのはペティオの首輪です。
和風の柄、手毬とか矢羽根とかがあるので選んでいます。
加賀ゆびぬきで作れるならそれもいいけど、
でも、引っかかって悲しい事故が起きたりするのは嫌なので、
そういうことが起きないよう、引っ張ったら外れるように作ってあるものです。

さて、今回はどんな柄かというと…



金魚です♪

青い首輪も似合うけど真っ赤な首輪の方が似合う気がするな~。
ちなみに桃之介と小梅は首輪をすると激しく外そうとするので、
逆に危険なので付けていません。
小さい時にはつけてくれていたのに今の桃之介はNOです。
大人しくしてくれるのはさくらだけ。
たまに狭い場所を通るときに引っ掛けてそこに落としてきちゃいますが
あとで見つけてまたはめます。

カキカキするときに模様に爪を引っかけたりしてしまい
模様がボワボワになるので寿命かなと思い交換していますが、
2016年に我が家に来てから2019年11月まで同じ首輪。
3年半くらい使いましたが次は半年?
今回の首輪はどのくらいもつでしょうか…



ランキングに参加しています。
1日1回、ポチっと押して応援していただけると嬉しいです。


にほんブログ村 猫ブログへ



1クリック1円で猫のために寄付をしてくれるペット専用のランキングサイトです。
PVアクセスランキング にほんブログ村

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする