お菓子な時間

お菓子教室『 Rosen Bär 』のblog・・・

本日夜の教室

2018-10-17 21:43:18 | フランス菓子
本日夜の教室。
パイ焼きあがり。
パイの中身は、シナモン風味の紅玉のコンポートとバター生地。
 
チョコのケーキの生地の中には、セミドライイチヂク、セミドライアプリコット、レーズンにヴァローナのカライブ。
見た目は地味。中身はリッチ!
そして生徒さん、丁寧にラッピング♪
 
 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロッケ・オ・ザマンド

2018-10-17 14:02:47 | フランス菓子
アーモンドのクッキー作りました。
焼いた皮付きのアーモンドをザク切りにして生地に混ぜ込みます。
 
ホールのままやりたいところなのですが、カットした時に、ポロッと生地から外れる事が多々あるので、カットしてやる事にしています。
 
口当たりも味も変わって来るとは思うのですが…
穴開きのアーモンド無しクッキーは淋しいですから…
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロッテガロンヌのセミドライ

2018-10-17 13:58:37 | 材料

これ私のお気に入りの材料です。
ロッテガロンヌのセミドライイチヂクとセミドライアプリコット。

他のセミドライより柔らかくてとっても美味しい♪
値段は可愛くないですけどね!

秋になって焼き菓子メニューが増えています。
という事で、紅玉や栗を含めて、こういう材料の登場回数増えています!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする