お菓子な時間

お菓子教室『 Rosen Bär 』のblog・・・

さつま芋のミルフィーユ

2012-11-17 17:11:15 | フランス菓子

さつま芋のミルフィーユを作りました。

クリームにはピュレ。

中にはさつま芋のシロップ煮も入っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴィーナートルテ

2012-11-17 17:08:50 | ウィーン菓子

ヴィーナートルテを作りました。

ウィーン風のトルテという意味。

へーゼルナッツをキャラメリゼしたものと、ローマジパンがたっぷり!

仕上げはグラズールで♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュ・クロッカン・オ・テ

2012-11-16 18:54:16 | フランス菓子

紅茶のクッキーシューを作りました。

これ人気の一品!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生徒達と・・・

2012-11-16 18:50:26 | ウィーン菓子

非常勤でお世話になっている学校の生徒達とケーキを沢山作りました。


紅玉を使ったパイ、キッシュ、パウンドケーキ色々・・・。


来週の授業に、クラスのみんなで食べま~す!

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスツリー

2012-11-14 23:15:26 | クリスマス

クリスマスツリー出しました。

ちょっと面倒臭いから、今年は出すのをよそうかな~…なんて言っていたら、仲良しの生徒さん、くみちゃんにたしなめられ…。

そうだよね…。

でも、生徒さんみなさんにお手伝いしていただいたので、パパッと早く終わっちゃいました。

180cmの長身のツリー君。片づける事を考えたらゾッとします…。

また頼むぜ!くみちゃん!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガト・オ・バスク・ショコラ

2012-11-14 23:11:28 | フランス菓子

ラムレーズンやバローナのチョコレートを使って、ガト・オ・バスクを作りました。

中にはチョコレートのパティシェールとラムレーズンがたっぷり!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーゼル・ヌス・トルテ

2012-11-14 17:36:26 | ドイツ菓子

ハーゼルヌスはへーゼルナッツ。

チョコレートとナッツの相性はピッタリ♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セザム・マンジェ

2012-11-14 17:34:42 | フランス菓子

胡麻のブランマンジェ風。

甘納豆がアクセントになる!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タルトレット・オ・ポム・カネル

2012-11-08 22:27:21 | フランス菓子
生徒さん、じんちゃんのラッピング♪

うっすら写っている、もう一品別のラッピングは、アールグレイのクッキーです。
これも美味しい♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラ・フランス

2012-11-08 22:23:38 | 材料
非常勤でお世話になっている校長先生にいただきました。
ラ・フランス♪
「これでケーキを作ってくださいね」と…。
先生、ありがとうございました。
作る時間が無かったら美味しくいただいても良いですか?!(汗)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする