パワー・トゥ・ザ・ピープル!!アーカイブ

東京都の元「藤田先生を応援する会」有志によるブログ(2004年11月~2022年6月)のアーカイブ+αです。

証拠の改ざん疑惑に関する日弁連コメント

2010年09月22日 | 平和憲法
 ◎ 厚生労働省元局長事件における
   証拠の改ざん疑惑に関する日弁連コメント

2010年(平成22年)9月21日
日本弁護士連合会

 報道によれば、大阪地方裁判所が元厚生労働省雇用均等・児童家庭局長に対して無罪判決を言い渡した事件において、大阪地検特捜部の主任検事が、証拠として押収したフロッピーディスクを改ざんした疑いがあるとのことである。
 これが事実であるとすれば、検察官が描いたストーリーに沿って、関係者の供述を歪めただけでなく、元局長の無罪を示していた客観証拠までも改変したということであり、戦慄を覚えざるを得ない。
 このような行為は、証拠による裁判という司法制度の根幹をその根底から覆すものである。当連合会は、司法に対する信頼回復のため、本件について徹底した真相解明を求めるとともに、捜査過程の透明化と司法チェックの強化を求めるものである。
以上

『日弁連HP』(2010/9/21)
http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/statement/100921.html

コメント    この記事についてブログを書く
« 処分撤回を求めて(155) | トップ | 9.26朝鮮学校排除反対全... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

平和憲法」カテゴリの最新記事