東京・全国の仲間の皆さんへ。(転送・転載歓迎。重複はご容赦下さい。)
被処分者の会・東京「君が代」裁判原告団の近藤です。
◆ メーデーの報告と5・3憲法集会参加の訴え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/df/021cd6a3e693d57383a46238ed0a5777.jpg)
「メーデー・デモ」 《撮影:平田 泉》
◆第81回メーデー 最高裁への要請署名を訴え
●本日、全世界労働者の国際連帯の日。第81回中央メーデーが2箇所で行われました。代々木公園では全労連系、日比谷公園では全労協・中立系のメーデーでした。
●格差・貧困の拡大、非正規労働者の「首切り」、「国民投票法案(改憲手続き法」の施行、「憲法審査会」設置の動きなど、国民・労働者の生活の危機・平和の危機にとって予断を許さない状況が続いています。特に、沖縄・普天間基地の移設問題は緊迫した事態を迎えています。私たちは普天間基地の無条件返還、米軍基地撤去、「日の丸・君が代」強制反対などを掲げて、日比谷メーデーに参加しました。
◆最高裁は「司法の良心」を示せ! 要請署名を開始!
日比谷メーデー会場前では、東京の異常な教育行政を正し、「君が代」処分撤回、10・23通達撤回のため、裁判への支援を元気よく訴えました。
特に、今日から最高裁・上告審への要請署名を開始し、チラシ配布・署名活動を展開しました。多くの参加者から励ましを受け、署名を集めることができました。最高裁は「司法の良心」を示せ!
◆いかそう憲法!輝け9条!5・3憲法集会を成功させよう!
改憲派は、「国民投票法案(改憲手続き法」の施行、「憲法審査会」始動の狙いをあきらめてはいません。明後日の5・3憲法集会を是非成功させましょう!
●当日、都立高校の「君が代」裁判原告団は、会場前で宣伝行動と最高裁への要請署名活動を行います。多くの皆さんの協力をお願いいたします。
★☆5・3憲法集会☆★
いかそう憲法!輝け9条!歩みつづけて10年!
5月3日(月、憲法記念日)
日比谷公会堂
●12時集合→宣伝・署名活動(来てね!)
(目印)公会堂前の被処分者の会、予防訴訟などのノボリ旗
12時30分開場
13時30分開会
15時30分銀座パレード出発
○語りと朗読 市原悦子(俳優)
○スピーチ
田中優子(法政大教授)
伊藤真(伊藤塾塾長・弁護士)
福島みずほ(社民党党首)
市田忠義(共産党書記局長)
★☆以下の裁判の傍聴にも来て下さい!☆★
◆東京「君が代」裁判1次訴訟
169名が「君が代」処分取消を求めて高裁控訴審を闘っています!
5月11日(火)第4回口頭弁論
14時40分傍聴抽選
15時開廷 東京高裁101号法廷
閉廷後、報告集会 弁護士会館508号ABC
7月20日(火)第5回口頭弁論
14時40分傍聴抽選
15時開廷 東京高裁101号法廷
閉廷後、報告集会(場所未定)
<東京地裁・高裁への行き方>
地下鉄霞ヶ関A1出口。徒歩1分。
下記HPでは行動予定、裁判資料、声明文などが入手できます。
************
「日の丸・君が代」不当処分撤回を求める被処分者の会
東京「日の丸・君が代」処分取消訴訟原告団
事務局長 近藤 徹
携帯:090-5327-8318
e-mail:qq947sh9@vanilla.ocn.ne.jp
被処分者の会HP↓(4月21日新規更新。下の青のアドレスをクリック・アクセス
可)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~hishobunshanokai/
************
被処分者の会・東京「君が代」裁判原告団の近藤です。
◆ メーデーの報告と5・3憲法集会参加の訴え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/df/021cd6a3e693d57383a46238ed0a5777.jpg)
「メーデー・デモ」 《撮影:平田 泉》
◆第81回メーデー 最高裁への要請署名を訴え
●本日、全世界労働者の国際連帯の日。第81回中央メーデーが2箇所で行われました。代々木公園では全労連系、日比谷公園では全労協・中立系のメーデーでした。
●格差・貧困の拡大、非正規労働者の「首切り」、「国民投票法案(改憲手続き法」の施行、「憲法審査会」設置の動きなど、国民・労働者の生活の危機・平和の危機にとって予断を許さない状況が続いています。特に、沖縄・普天間基地の移設問題は緊迫した事態を迎えています。私たちは普天間基地の無条件返還、米軍基地撤去、「日の丸・君が代」強制反対などを掲げて、日比谷メーデーに参加しました。
◆最高裁は「司法の良心」を示せ! 要請署名を開始!
日比谷メーデー会場前では、東京の異常な教育行政を正し、「君が代」処分撤回、10・23通達撤回のため、裁判への支援を元気よく訴えました。
特に、今日から最高裁・上告審への要請署名を開始し、チラシ配布・署名活動を展開しました。多くの参加者から励ましを受け、署名を集めることができました。最高裁は「司法の良心」を示せ!
◆いかそう憲法!輝け9条!5・3憲法集会を成功させよう!
改憲派は、「国民投票法案(改憲手続き法」の施行、「憲法審査会」始動の狙いをあきらめてはいません。明後日の5・3憲法集会を是非成功させましょう!
●当日、都立高校の「君が代」裁判原告団は、会場前で宣伝行動と最高裁への要請署名活動を行います。多くの皆さんの協力をお願いいたします。
★☆5・3憲法集会☆★
いかそう憲法!輝け9条!歩みつづけて10年!
5月3日(月、憲法記念日)
日比谷公会堂
●12時集合→宣伝・署名活動(来てね!)
(目印)公会堂前の被処分者の会、予防訴訟などのノボリ旗
12時30分開場
13時30分開会
15時30分銀座パレード出発
○語りと朗読 市原悦子(俳優)
○スピーチ
田中優子(法政大教授)
伊藤真(伊藤塾塾長・弁護士)
福島みずほ(社民党党首)
市田忠義(共産党書記局長)
★☆以下の裁判の傍聴にも来て下さい!☆★
◆東京「君が代」裁判1次訴訟
169名が「君が代」処分取消を求めて高裁控訴審を闘っています!
5月11日(火)第4回口頭弁論
14時40分傍聴抽選
15時開廷 東京高裁101号法廷
閉廷後、報告集会 弁護士会館508号ABC
7月20日(火)第5回口頭弁論
14時40分傍聴抽選
15時開廷 東京高裁101号法廷
閉廷後、報告集会(場所未定)
<東京地裁・高裁への行き方>
地下鉄霞ヶ関A1出口。徒歩1分。
下記HPでは行動予定、裁判資料、声明文などが入手できます。
************
「日の丸・君が代」不当処分撤回を求める被処分者の会
東京「日の丸・君が代」処分取消訴訟原告団
事務局長 近藤 徹
携帯:090-5327-8318
e-mail:qq947sh9@vanilla.ocn.ne.jp
被処分者の会HP↓(4月21日新規更新。下の青のアドレスをクリック・アクセス
可)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~hishobunshanokai/
************
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます