![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/4d/ac8af138cb705bed3d8378ba5f6f8430.jpg)
東京・被処分者の会の近藤 徹です。
憲法が生きる教育のため「日の丸・君が代」強制反対の裁判に絶大なご支援を
◆ 東京「君が代」裁判五次訴訟第7回弁論の傍聴を
「日の丸・君が代」を強制する東京都教委の10・23通達(2003年)に基づく不当処分撤回を求めて闘い続けて19年余り。卒入学式などで「君が代」斉唱時に起立斉唱を拒み、処分された教職員は484名にのぼる。
憲法で保障された思想・良心の自由、教育の自由を守る闘い。あきらめず勝利するまで粘り強く闘う。
東京の学校に憲法を取り戻し、子どもたちの成長と発達を保障する教育の再生を実現するために絶対に負けられない。傍聴・支援をお願いします。
#日の丸君が代強制は戦争への道 #戦争は教室から始まる
●報道関係者の取材歓迎。取材を希望される人はできたら事前に近藤まで連絡を。
★ 東京「君が代」裁判5次訴訟・第7回口頭弁論
(東京地裁民事36部。卒入学式及び再処分処分取消等請求事件。原告15名)
11月24日(木)
15時45分 傍聴希望者集合(裁判所前で案内あり)
16時15分 開廷
東京地裁709号(定員42名)
意見陳述(予定)原告1名
<注意> マスクの着用をお願いします。
終了後、報告集会(場所未定)
<東京地裁への行き方> 地下鉄霞ヶ関A1出口。徒歩1分。
<予告>
★ 東京「君が代」裁判5次訴訟第8回口頭弁論
→時間・場所に注意(前回弁論と異なる)。
2023年2月9日(木)
10時30分 傍聴希望者集合(裁判所前で案内あり)
11時 開廷
東京地裁709号(定員42名)
終了後、報告集会(場所未定)
************
「日の丸・君が代」不当処分撤回を求める被処分者の会
東京「君が代」裁判原告団
事務局長 近藤 徹
携帯:09053278318
被処分者の会HP↓(10月14日更新。下の青のアドレスをクリック・アクセス可)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~hishobunshanokai/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます