▲ One for all ! All for one ! (24)
<転送歓迎>(重複ご容赦)
・「都教委包囲首都圏ネットワーク」・「新芽(germinal)ML」の渡部です。
1月17日の都教委包囲首都圏ネットワークの都教委要請行動は、この間の都教委の対応に抗議しつつ、都教委から送られてきたFAXにはとらわれず、終了しました。
(FAXには要請行動に対する様々な注文がつけられていた . . . 本文を読む
◆ 「君が代予防訴訟の成果、引き継ごう」すすめる会が解散総会
永野厚男(教育ライター)
「卒業式等の君が代強制を強化する都教育委員会の一〇・二三通達と、校長の起立・ピアノ伴奏命令に従う義務はなく、不起立等への処分は違憲・違法」と提訴し、一二年二月、最高裁で敗訴したものの、五人の裁判官の中から、「校長の職務命令は、思想・良心の自由を保障した憲法19条に違反する可能性が高度である」との反対意見(宮 . . . 本文を読む
《こちら 編集委員室》
◆ 若者の長期失業を憂える
失業期間が一年以上に及ぶ「長期失業者」の低年齢化が進んでいるという。この国は一体、これからどうのだろうか。
二十五~三十四歳までの長期失業者は二〇一一年時点で、約二十八万人(総務省調べ)という。二十年前の約七倍、〇一年と比べ約三割も増えたというから驚きある。
学卒時に就職氷河期を迎えた人たちが定職に就けないのも一因だが、若者の失業の . . . 本文を読む
<はたらく>(TOKYO Web)
◆ 改正労働者派遣法で禁止に 「日雇い派遣」依然横行:暮らし
十月に施行され、労働者保護の方向にかじを切ったとされる改正労働者派遣法では、三十日以内の労働契約を結ぶ「日雇い派遣」が禁止された。しかし、現場では依然として、使用側が必要なときだけ一日単位で使う働かせ方が横行しているほか、規制を逃れようと、脱法的な手法で日雇い派遣を継続する業者もあるという。 . . . 本文を読む
《武蔵野市議 川名ゆうじの武蔵野blogから》
☆ 議会で審議すべきか? 国歌斉唱時に起立しない教職員への厳罰を求める陳情
9月11日の市議会文教委員会で国歌斉唱時に規律しない教職員に、より厳しい処分をすることなどを求める陳情が審議された。起立の是非は別として考えるとしても、議会で審議すべきかについて疑問が残された審議だった。
陳情は、「10.23通達の強化を求める意見書の提出に関する陳 . . . 本文を読む
「10・23通達」から10年! 今日まで闘いを継続してきた!これからもだ!
=10.23通達撤回!「君が代」処分撤回!=
★ 2013/2・3総決起集会
日時 2013年2月3日(日)13:30開会
場所 杉並区阿佐ケ谷産業商工会館(JR阿佐ケ谷駅南口下車5分)
内容 今までの闘いをふり返る総括的発言
分限免職をさせない闘いの発言
大阪からの発言 他
10・23 . . . 本文を読む
大阪府教育委員会
教育委員の皆様へ
2013年1月13日
新勤評制度はいらない!全国交流会
● 「教職員評価・育成システム」改変についてきちんとした議論を求める要望書
皆様
1月16日の教育委員会議に「教職員評価・育成システム」の制度変更案が出されると聞いています。
「授業アンケート」の結果を教職員評価に組み込む今回の変更については、昨年秋に府立学校20校で「評価の試行」、府立学校全校と . . . 本文を読む
=2・2東京教育集会2013=
★ いじめを克服する学校・社会を
-憲法、1947教育基本法、子どもの権利条約を生かして-
2月2日(土) 13:00開場 13:30開会
南大塚ホール(大塚駅南口徒歩5分)
■集会プログラム■
○ リレートーク「変えよう!東京の教育」 13時35分~14時15分
次の6つのテーマで地域や各団体の取り組みの紹介や参加者への訴えがあります。 . . . 本文を読む
《「子どもの幸せにつながる教育とは?」10/6集会報告》
● 子どもたちが幸せでないと学力は伸びない
勝守真知子(教育に自由の風を1ネットワーク)
2012年10月6日、明治大学にて、「子どもの幸せにつながる教育とは?」集会が開催された(子どもと教科書全国ネット21他2団体共催)。オランダや北欧の教育と照らし合わせて、日本の現在の教育の問題点を浮かび上がらせようというもの。報告者とパネラーの . . . 本文を読む
【暮らし】(TOKYO Web)
◆ 授業のない学校 世田谷 東京サドベリースクール
来年の入試に向けて最後の追い込みの晩秋。学校はカリカリとしがちだが、こんな時節にも授業もテストもない「学校」が東京都世田谷区にある。米国の学校をモデルに三年前に開設された「東京サドベリースクール」。子どもの自主性を尊重し、好奇心やコミュニケーション力を伸ばすのが狙いだ。学校を訪ねた。 (砂本紅年)
閑 . . . 本文を読む
それぞれの立場で考え、おかしいことには声を上げ、行動していきましょう
★ 「日の丸・君が代」強制に反対!板橋のつどい2013
東京、大阪は言うに及ばず、教育への政治介入は目に余るものがあります。教員も子どもも疲弊しきっています。未来を担う子どもたちのために大人の責任は大きなものがあります。
下記の要領で、教育の明日を共に考える会を行います。皆さまの参加をお待ちしています。
〈日時〉 . . . 本文を読む
ご意見ご批判ください。
「日の丸・君が代」累積加重処分取消裁判 控訴人・被控訴人 近藤順一
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「日の丸・君が代」処分(戒告から停職まで)累積加重処分取消裁判
高裁判決 2/26 13:15 825号
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■ 当面唯一の高裁判決(2/26)は、
2013、始動した都 . . . 本文を読む
▼ 「子供の意見を、もっと聞いてほしい!」
子どもたちと一緒に考える被災地の復興支援の今後
「子どもたちと一緒に考える被災地の復興支援の今後」と題して、1月13日東洋大学で、シンポジウムと意見交換会が行われました。
◇くらし
避難所から仮設住宅に移った時は、やっと家族でリラックスできると考えていたけれど、6畳一間に家族4人で、食事も寝るところもみんな一つの部屋。
狭い・音がスト . . . 本文を読む
▲ One for all ! All for one ! (23)
<転送歓迎>(重複ご容赦)
・「都教委包囲首都圏ネットワーク」・「新芽(germinal)ML」の渡部です。
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
新年早々、安倍政権の右翼反動内閣むきだしの攻撃が内政・外交一体となって次々と現れてきています。
資本主義が独占資本(帝国主義)段階になると、「内に抑圧、外に . . . 本文を読む
● 都議会で民主が党議拘束“君が代”強制を採択 【金曜アンテナ】
永野厚男(教育ライター)
九月の武蔵野市議会で「特別支援学校の主な仕事は下の世話。不起立教員を異動させ、反省させよ」などと特別支援学校への差別発言をした男性が提出した「東京都教育委員会の一〇・二三通達(卒業式等での“君が代”起立強制)強化を求める陳情」が一一月二八日、都議会文教委員会で採択された。
西多摩地域に住むこの男性は、 . . . 本文を読む