小さな旅のアルバムⅡ

カメラ片手に旅に出よう! 
温泉、散歩、日常の記録を、気のむくままに・・・

紫陽花

2017年06月18日 | ちば県
梅雨入りしたのに思ったより雨の日が少ない日が続いています。
今日は、この時期に欠かせない紫陽花を見に北小金にある本土寺に行って来ました。







花菖蒲もまだ咲いていてくれました。




ブルーの縁どりと紫色のグラデーションがいい雰囲気。




紫陽花の花も雨水を欲しがっているような曇り空の日曜日でした。

2017年6月18日にK-S1+tamlon A16で撮影          



              
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜満開 ?

2017年04月02日 | ちば県
東京で桜満開とのニュースを聞き松戸市にある「戸定が丘歴史公園」の枝垂れ桜を見に行きました。



見事な枝垂れ桜が美しく咲き誇ってくれていました。


着物姿の女性と桜


公園の奥には、ソメイヨシノ? 白い花の桜が


こちらは、四分咲き程度でした。


少し風が冷たく感じましたが天気が良い清々しい日でした。

PENTAX K-30 18-135mm
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春を感じに

2017年02月19日 | ちば県
日曜の朝は、冷たい北風が吹いていましたが午後になると風もおさまったので松戸市にある「戸定邸」まで行って来ました。
徳川家の別邸として存在する歴史好きの方にお勧めのスポットです。
今日は、無料開放している庭園のみを巡ります。

邸内の玄関前には、梅の花や河津桜が咲いていました。


邸内の庭先でも梅の花が咲いています。


奥へ続く道を進みます。


枝垂れ桜 今年も3月~4月にかけて美しい花を見せてくれるはずです。


枝垂れ桜を後にもう少し先まで行くと梅の花が咲いてくれていました。


春の日差しを感じながら手入れの行き届いた小道を歩きます。


小鳥の鳴き声が聞こえとても落ち着きます。


小高い丘に位置するからでしょうか、とても静かで良いところです。


梅の花の優しい香りに癒されます。


四季の表情を見せてくれる美しい庭園散歩を楽しんだ日曜日の午後でした。


 PENTAX K-3+HD DA16-85mm にて撮影
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラベンダー

2016年06月19日 | ちば県
ラベンダーの花が見ごろを迎えているとの新聞記事を見たので花畑を見に北海道の富良野まで行って来ました・・・



富良野と言うのは冗談で実は、千葉県佐倉市にあるラベンダーランドを探索して来ました。


見ごろを迎え、風が吹くと甘い香りが漂い心が癒されま~す。


意外と見つけにくい場所のせいか思っていたより人では少なかったのでのんびりできました。


ラベンダーソフト、とても良い香りのソフトでしたが暑さのせいで溶けるのが早かった・・・


北海道に行かずともこのラベンダーを見ることが出来るようになり、嬉しさ半分淋しさ半分。


蜂にとっは、かきいれどきで大忙し


 2016年6月19日 K-5ii+18-135mmにて撮影

駐車場及び入園量が無料にもかかわらず人出も少なく穴場的なスポットでした。   

 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑の成田山公園へ

2016年04月24日 | ちば県
週末晴天に恵まれる機会がすくなかったせいもあり、あまり外出をしていないせいか妻がめずらしく「どこかへ行きたい」と言いだしたので、成田山へ行って来ました。

成田山への参道は、古くからお土産屋さんや食べ物屋さんがあり見ているだけでも楽めます。


今では、運動会でしかお目にかかれそうもないかご?


大きなたわし?


いい匂いがして来ました・・・うなぎ料理の店が並んでいます。


木造4階建て?風情ある佇まいのお店


正面入り口


入り口両側に池があり亀の形の石に亀がいました。


石段を登りうしろを見るとこんな感じ


本堂


三重塔


本堂の奥が公園になっているのでとても良い散歩が楽しめます。


緑が鮮やかです。






ちょうど1時間程度の散歩ができ帰り道土産屋が並ぶ参道を見物していたら・・・


焼き芋が目に入り食べて見ました。 安くてうまい! 外国人もデリシャス!と言ってました。


どうやら食欲のスイッチが入ってしまったらしく栗ようかんで有名な{米屋}さんでこんなものまで食べてしまいました。


 2016年4月24日MX-1&K-S1にて撮影。   
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松戸市 戸定邸

2016年04月10日 | ちば県
1884年明治前期に建設された徳川昭武の邸宅を見学してきました。



内蔵


中庭


客間


客間から庭園を眺める


南側の庭園


西側は、江戸川を挟み江戸方面への眺望が開ける


外とは、障子一枚で仕切られた丸窓


こちらは戸定邸に隣接して建つ徳川昭武と彼の兄・徳川慶喜についての博物館


昭武が13歳の時パリの万国博覧会に将軍の名代として派遣された当時の新聞記事


葵の花


公園と庭園については、今年から工事がはじまり約2年の期間を経て完成当初の姿に復元されるそうです。


桜咲く季節


戸定公園入口から松戸駅方面の眺め、ここは、駅前とは別世界で静かで落ち着けました。


戸定公園の写真は 「こちら」 です

2016年4月9日土曜日PENTAX K-5Ⅱ&Nikon S6600にて撮影   
                              
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戸定(とじょう)が丘歴史公園

2016年04月09日 | ちば県
今日の午前中は、まずまずの天気だったので、お隣の松戸市にある戸定が丘歴史公園に行ってみました。



1884年、水戸藩最後の藩主であった徳川昭武が戸定邸を建設し敷地が公園として公開されています。



枝垂れ桜が散らずに咲いてくれていました。





公園の奥の桜は、見ごろは過ぎ風が吹くと花吹雪となっていました。





美しく輝くつつじ



足元には、ハナニラでしょうか?



午前中だったせいもあり人もまばらで清々しく花見を楽しめました。



初めて来た公園でしたが情緒があり心が和みました。
この後、せっかくなので現在も残る[戸定邸]を(有料)見学してみることにしました。

ここは、松戸駅からも近いわりに静かで落ち着けるので穴場かもしれません。

2016年4月9日 PENTAX K-5Ⅱ+A16にて撮影
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉が見頃の大町公園「もみじ山」へ

2015年12月05日 | ちば県
天気が良い土曜日の午後、地元市川市にある「もみじ山」へ、ここは、今だけ開放されている隠れ紅葉スポットです。

山と言うよりは、丘かな?赤く色ずくカエデが見えて来ました。

黄金色に輝く

空を見上げると・・・

山の上では、紅葉を向かえた色どりのよいカエデたちがお出迎え。

木々ごとに微妙に紅葉の色が違っています。

紅葉は、来週まで楽しめそう。

光る紅葉をバックにみんな写真を撮っています。

いい雰囲気です。

もみじ山を降りて来ました。


今だけ開放されている「もみじ山」この時期だけなので得した気分を味わえた週末の午後のひと時でした。
今年の紅葉は、暖冬によって長~く楽しめてこれまたラッキー?かも。

2015年12月5日 PENTAX K-5Ⅱ+TAMRON DA SP18-50mm DiF2.8にて撮影   
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶらり旅 千葉県大多喜町

2014年09月15日 | ちば県
徳川四天王のひとり本多忠勝が築いた城下町の街並みを現在も残す大多喜町を旅して来ました。
まずは、駅前にある観光本陣へ、ここで観光マップとお茶をいただいて大多喜城まで向かいます。



印象的なアーチをくぐりてくてく歩いてみます。



いすみ鉄道の車両「ムーミン電車」が止まっていました。



メキシコ通り(難破してしまったメキシコ船乗員を救助したことにより交流がはじまった)歩いて城へ。



下には川が流れ遠くに見える橋はいすみ鉄道の橋、電車がきてくれれば・・・今回は、そうはうまくいきませんね。



彼岸花が咲いていました。 秋分の日も近いですよね。



駅から歩くこと20分程度でお城に到着しました。もちろんコンクリートで特に歴史的に再現された城では無さそうです。



高台に位置しているので城下の眺めは、良かったです。



城内は撮影禁止だったので展望室に飾ってあった模型を写してみました。



スタートが遅かったせいもあり日が翳ってきたので城を後にし街並み探索です。



江戸時代から続く造り酒屋 しぶい・・・



国の登録有形文化財や昔からのたたずまいを感じる家々。



大屋旅館さんは、江戸時代から続く旅館で現在も宿泊ができるようです。



残念ですが日が暮れて来てしまい、ゆっくり探索が出来なかった・・・不完全燃焼です。



しかたなく早めの夕食と思い大多喜町で有名な「とんかつ屋」に入ろうとしたら、18時過ぎたら早くも閉店していました・・・悲しい結末。
しかたなく大多喜町から五井方面に向かう途中で「悠友亭」さんで夕食に、ここの中華料理はとても美味かったので、結果オーライでホットしました。



2014年9月14日ぶらり日帰り大多喜町の旅は、QX1で撮影   
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小湊鉄道「上総鶴舞駅」

2014年09月15日 | ちば県
9月の3連休は、千葉県にある「上総鶴舞駅」へ、晴天の空のもとローカル線のほのぼのとした雰囲気を味わってきました。



1日の乗車人数が15人しかいない駅ですが今日はホームに沢山の人を見かけました。



時刻表を見ると約一時間に1本のようですね。



ラッキーなことに私が着いてすぐに電車がやって来ました。



二両編成のクラッシックな車両から車掌さんが降りてきて乗車の人を確認、テキパキと車両に戻り五井方面へ



かずさ鶴舞駅を後にゆっくりと列車が走って行きました。



列車が去った駅のホーム。 



ローカル線の駅での静かな時。



レールだけでも絵になりますね。



駅にいたアマガエル、子供たちに囲まれていたのですが無事でした・・・良かった。



「上総鶴舞駅」は現在は無人駅ですが有人駅時代の改札口や事務所の名残も感じられいい雰囲気の田舎の駅、CMや映画の撮影に頻繁に使われているのも納得でした。

2014年9月14日 Pentax K200Dにて撮影    この後大多喜町へ向かいます 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする