帰省帰りの途中「ドーミーイン甲府」に宿泊してきました。
部屋や設備が新しくコストパフォーマンスも最高でした。
この宿の特徴は屋上にある露天風呂付きの大浴場、とても気分が良かったです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/83/48249990f6bb1fdc01d4aa23bf60af2d.jpg)
最近のビジネスホテル系の進化には驚くばかりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ec/61dee1f7ba9c8c4ddb92fe8c91b73bed.jpg)
朝食の和食バイキングは、小鉢がたくさんあり健康的な雰囲気でした。
宿泊価格は朝食付き2人で一万円より少し↑ぐらいで、ビジネスホテルと同等ですが、
風呂が天然温泉(露天風呂もあり雰囲気も良い)ことを考えれば、とても安いと感じました。
気軽な料金で温泉が楽しめるドーミーインこれから、ちょくちょく利用する機会が増えそうです。
以前、平湯の深山桜庵 に宿泊しましたが、ここも良い宿でした。同じ経営との事です。
部屋や設備が新しくコストパフォーマンスも最高でした。
この宿の特徴は屋上にある露天風呂付きの大浴場、とても気分が良かったです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/83/48249990f6bb1fdc01d4aa23bf60af2d.jpg)
最近のビジネスホテル系の進化には驚くばかりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ec/61dee1f7ba9c8c4ddb92fe8c91b73bed.jpg)
朝食の和食バイキングは、小鉢がたくさんあり健康的な雰囲気でした。
宿泊価格は朝食付き2人で一万円より少し↑ぐらいで、ビジネスホテルと同等ですが、
風呂が天然温泉(露天風呂もあり雰囲気も良い)ことを考えれば、とても安いと感じました。
気軽な料金で温泉が楽しめるドーミーインこれから、ちょくちょく利用する機会が増えそうです。
以前、平湯の深山桜庵 に宿泊しましたが、ここも良い宿でした。同じ経営との事です。