仙台出張のお土産として今回選んだのは?
有名な萩の月では無く「なまどら」を買って帰りました。
見た目は普通のどらやきと同じですが・・・中身は、洋風です。
クリームがまろやかで美味しい!

仙台駅の地下にある売店でも販売しています。

仙台七夕祭りの日、家に帰り懐かしく冷えた「なまどら焼」をいただきました。
有名な萩の月では無く「なまどら」を買って帰りました。
見た目は普通のどらやきと同じですが・・・中身は、洋風です。
クリームがまろやかで美味しい!

仙台駅の地下にある売店でも販売しています。

仙台七夕祭りの日、家に帰り懐かしく冷えた「なまどら焼」をいただきました。
