小さな旅のアルバムⅡ

カメラ片手に旅に出よう! 
温泉、散歩、日常の記録を、気のむくままに・・・

ぶらり旅 (埼玉県・川越市)

2015年11月18日 | 古い町並み
平日の水曜日に休みをとれたので、古い町並みが残る小江戸川越の街をぶらり歩いて来ました。
天気予報によると今日は、午後から雨らしく午前中が勝負かな?などと思いつつ朝9時にJR川越駅に到着。



思ったより長~い商店街を約10分程度歩き蔵が立ち並ぶ古い町並みへ向います。


蔵里 ここは昔からあった蔵を改装したお土産&喫茶店


てくてくと歩いて見ると渋い建物が並び始めました。


クラッシックポストが映える


渋い風景


重厚なたたずまいの蔵。


お茶屋さんでしょうか


国道39号に出るとタイムトリップしたような風景が現れました。ただ交通量が多く車邪魔かな・・・


車を入れないように写したつもりがやはり難しい。


小江戸川越のシンボル時の鐘


鐘の下をくぐれるはずが・・・耐震対策工事中でした。


いい雰囲気の鐘つき通り

この後は、祭り会館へ向って見ます。

 2015年11月18日 G15にて撮影       のち
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする