上野は、桜の名所ですが、さすがにまだ咲いてないよな・・・
と思っていたら早咲きの桜が咲いてくれていました。

ピンク色の花びら、河津桜でしようか?

不忍の池を通り今日は、湯島天満宮へ向かうことにしました。

女坂の梅の花、つぼみが多く三分咲き程度

梅の木の下で休憩するのにも良い気候。

都会の中なのでビルが写ってしまうのですが・・・

小さな日本庭園は都会のオアシス。

白い花から香る甘い匂い

勉学の神様として有名なので絵馬の数もこの通りたくさん

合格祈願の受験生で賑わっています。

梅の花が咲く湯島天満宮を後に、これから上野の山をとおり谷中方面へ向いました。

2016年3月Canon G15にて撮影
と思っていたら早咲きの桜が咲いてくれていました。

ピンク色の花びら、河津桜でしようか?

不忍の池を通り今日は、湯島天満宮へ向かうことにしました。

女坂の梅の花、つぼみが多く三分咲き程度

梅の木の下で休憩するのにも良い気候。

都会の中なのでビルが写ってしまうのですが・・・

小さな日本庭園は都会のオアシス。

白い花から香る甘い匂い

勉学の神様として有名なので絵馬の数もこの通りたくさん

合格祈願の受験生で賑わっています。

梅の花が咲く湯島天満宮を後に、これから上野の山をとおり谷中方面へ向いました。

2016年3月Canon G15にて撮影
