2022年の初詣は、1月4日に柴又の帝釈天に行って来ました。

人出は、思ったより多く感じました。

初詣し交通安全のお守りを買うのが目的です。

手焼きのおせんべい屋さん、人が多かったのであまり店の前で見物しずらかったのが残念。

正月゜飾り゜

ダルマの目が埋まるといいですね。

いつもは、江戸川沿いの土手に出て土手沿いを歩くのですが北風が強かったので街中を通り帰りました。
2022年の初詣でした。

人出は、思ったより多く感じました。

初詣し交通安全のお守りを買うのが目的です。

手焼きのおせんべい屋さん、人が多かったのであまり店の前で見物しずらかったのが残念。

正月゜飾り゜

ダルマの目が埋まるといいですね。

いつもは、江戸川沿いの土手に出て土手沿いを歩くのですが北風が強かったので街中を通り帰りました。
2022年の初詣でした。