pianon イルギ

イ・ジョンジェを筆頭に、

韓国男優にハマリ過ぎて睡眠不足の毎日…。

んが、楽し過ぎて止めれんドォ~!

ソウル3日目 その4

2007-11-29 | お出かけ
オリンピック公園着。
タクシー運転手さんが「ココだよ 」と正面の「世界平和の門」を指さした。
「きゃ 」 我の悲鳴は、トン君達に会える喜びからつい出たのだが、
運転手さんは、“そんなにココに来たかったのか?”と我を振り返り笑った…

  
    世界平和の門             「人類の平和、民族の栄光」

公園の入口から会場の第一体育館まで、かなり距離がある
土曜とあって広い公園内は家族連れが多く、トンペンらしきヨジャを見かけない。
んが、これが公園の奥へと進むと、アッチからもコッチからもヨジャが集まって来た。
TVやネットでよく見かけるあの体育館前に着くと………、
どえりゃぁ~数の女ばっかだでかんがネ
(訳:もの凄い数の女性ばかりじゃないですか~)

 
      体育館前                会場入口前

トン君達の"O"アンコール公演レポは、既に各所でUPされてるので、
ソチラを参照しませう…
なんせ、もう1ヶ月も前の事なので詳しく覚えてないダヨ。
んが、賞味期限切れまくりだけど、まだ記憶にある腐ってない部分のみ書くベ

グッズ目当てのファンは朝から来てる様だけど、我らにはそんな余裕なかったので、
何とか頑張って会場に着いたのが17時過ぎ (コンサートは19時~)
とりあえず、何かワカラず 並んだ列は…、おぉ  トン達のファイル配ってる
これ、コンサートとは関係なく、会場前にいる人なら誰でも貰えるのヨ~~~!
(何て太っ腹 なんっしょ!!)

まずは今日の必需品であるペンライト(風船付き)を買った。
他にはブランケットとチャンミン&ミッキーのTシャツもまだ販売してたけど、
(注:ミッキーは売れ残ってるってんぢゃなく、売れると予想して大量に仕入れたのよ~
これには興味ないのでパスした…汗


  ↑ 無料ファイル

…次は、やっぱ公式本っしょ と、公式グッズ売ってるらしき列に移動したら、
おいおい、この列ドコまで続いてんだぁ~~~
公園の外まで並んでるのか?って長さなのヨーーーーー
んが、とりあえず並んでみた。そしたら、カシオペアちゃん達が次々廻ってきて、
手作りとは思えない見事なカード(彼女達のサイト紹介?)を配って挨拶し始めるのヨ。
(いや~、この子達がトン君達を支えて来たカシオペアなのネ。ほんま若い
暫くすると、スタッフが「○○は売り切れました~」と言い出した。
もぅ公式本はないんだな…と思ったので、こんなのに並んでたら公演始まっちゃうから、
即座に列を出て、会場の近辺見学をすることにした。
(実は、とっくに公式本は売り切れてたみたい…
でもサ、なんで売上を見込んで大量に仕入れておかないのかな?
それに、1箇所に長蛇の列を作らず、売り場ブースを分散すれば良いのに…ブツブツ

  
     ドコもカシコも凄い列         カシちゃんカード

後日聞いた話しだけど、グッズは海外(日本人? )業者が大量買いしたらしいわネ…。
韓国の若いファンは、一生懸命お小遣い貯めて、やっと1ツ買うのが精一杯なのに、
ギャ~ジンがドサッ!とまとめ買いするから、グッズもアッと言う間になくなるんだとか…。
(そう言う我だって、公式グッズ残ってたら、友達の分もマトメ買いする予定だったし
なのに、カシちゃん達は箱買いするギャ~ジンに対してもホント親切&優しかった…  

公演まで1時間以上あるので、会場隅のブロック塀に座り込み、夜に備えてパンを食べる
会場前にはトッポキ等の屋台も出てるから、皆さん、その辺に座り込んで早い夕食してた。
食事しながら周りを見ると、明らかに韓国ペンとギャ~ジンペンでは年齢差があるネ。
中華圏のファンも年齢層高くって、カシちゃん達と比べると…親子だネ

ここで、さっき貰った無料ファイルを「価値あるプレミアムグッズ 」と眺めてたら、
Aチャンが「これ、もう1度並んで貰って来ようか?」と言い出した
公式本が買えなかったから、これを4人の友達へのお土産にしよう!と言うのダ。
さすがダァ  我はそんなこと思いもつかんかったドォ
彼女が大きな袋を持ってたので、先に貰ったファイル2冊はソチラに隠し…   
ファイル配布の列に再度向かう。
この列には20人も並んでないので(んが、並ぶ人は途絶えないけど)
気の弱いA型P子は、スタッフに「お前、さっきも渡したダロ 」と怒られるのを恐れ、
ジャケットの襟で顔を隠す(我なりに変装したつもり  ←よけい怪しい?)
逆にAチャンは堂々とファイルを貰ってた。

きゃ、これでファイルが4枚になったドォ 喜んでまた会場隅のブロック塀に戻ると、
Aチャン…「もう1回並べば私達の分もファイルが貰えるヨ~」
エェェェェ  そりゃ欲しいけど、3回も並んでヤバくない?
んが、これはコンサートに来た人以外にも無料で配ってるんだし…ケンチャナ~
心臓バクバク しながら3回目の列に並ぶ。…思わず我は、
ファイルを受け取る時、「カムサハムニダ~ 」と深々頭を下げてしまった  
お米の配給を誤魔化して、何度も並んでる貧民気分だったのヨ~ガハハ
こうして、B型Aチャンのおかげで6冊も確保した 

  
  バルーンには…
  左 : チェゴニッカ トンバンシンギ(最高ですから~トン君達)
  右 : チョンジェニッカ シア・ジュンス(天才なんだから、シア君は~)
  P子流なんちゃってハングルなので、信じないでネ…
 
コンサートが始まる前にトイレへ…と思ったら、これまた凄い列なのジャ
何と、男子トイレにも女性軍が並んでるので、
たまたま公園にいたナムジャ達は、トイレに入ろうとしても…入れない。
非常事態で 急を要する男性だけは、勇気を出さざるを得ず、
当然の権利で女性軍の列には並ばず、サッサと用を足しに中に入って行ったけど…。
…結局、我らはトイレに30分も並んだガナ

トイレを済ませ、会場入りの列に並んだのだが、入場時間…遅いんとちゃう?
前日も10分ほど公演開始が遅くなったらしいけど、今日も間に合わんとチャウか?

そうそう、この列に並んでる時、カシちゃん代表?(有志?)数名がやって来て、
曲間やトン達が自己紹介する時のかけ声の仕方を、並んでる我らに、次々と、
丁寧に実演&説明して歩くのよ(彼女達、コンサート前に体力使い切っちゃうヨ~)
でもサ、トン君達が気持ち良くコンサートが出来るよう、彼らが見てない所で、
こ~~~んなに努力&応援してる彼女達に、マジ敬服っす

さて、いよいよ会場入り
んが、全くカメラ チェックなし!すんなり席へ着いた。
ただでさで開場が遅いのに、持ち物検査なんかしてたら時間かかってシャ~ないわナ。
んが、だから某動画サイトでコンサート画像がマーニマーニ流れてるのか?
…そう言う我も、まだスタンディン席の人が会場入りしてない時、
スタッフの目を盗んで急いで写真撮らせてもらったけど…



ステージ前には十字路の花道があって、その脇の4箇所がスタンディング席。
スタンディングの人達は、我先に と、花道寄りを確保するためダッシュして入ってくる。
これが、上から見てると、かなり笑えるのダァ~~~
皆、小さな箱の中でウロウロ オタオタ
「やっぱアッチにしよ~ 」と走り廻る姿が可愛いのヨ。
我らはS席のかなり上の方だったけど、正面寄りなのでトン達のフォーメーションも見えるし、
花道が思った以上に近いジャン とAチャンと喜んだのダ。
んが、我らの周りは日本人ばかりだった (なぜか我の隣は空席だし…)
出来れば現地ファンに囲まれて、直接、身近で彼女達の反応を感じたかったなぁ…。

コンサートが始まる前、ステージ脇にあるモニターに何やらコメントが流れ出した
その度、アチコチのカシちゃん達が「ギャーーーーーーーー 」と悲鳴をあげる…。
これ、どうやら携帯 で送信したコメントが即座にモニターで反映されてるみたい?
(さらに、トン君達からのメッセージも流れてるみたい…?)
10代の若い悲鳴は耳に突き刺さる。つ~か、ここまで凄いと頭貫通です
ほぼ全員のファンが会場に入った頃、急に我らの周りがザワザワ騒ぎ出した
どうも会場中央あたりにスーパーJr.が来てると言うのだ
我は双眼鏡でのぞいたけど…ドコ ドレ んが、ソコにはオッサンしかいない…
その席近辺は、皆さんとっても静かだったから見間違いじゃないのかぁ~?

…そう言えば、我らの行った公演2日目にはサプライズはなかったけど、
初日は少女時代が来て、カシちゃん達がブーイング飛ばしてたんだとか。
このストレートなヤキモチがトン君達も可愛いくて仕方ないんだろうネ~
んで、最終日は本当に(笑)スーパーJr.が来たんだってネ。羨ましいゼ。 

さて、そろそろトン登場か?と思ったら、カシちゃん達が揃って大コールを始めた。
何って言ってるんだ?と、よ~く聞いてみると、
「シ~ジャッケ!シ~ジャッケ!」(始めて~!)と叫んでるのダ
コレコレ、コレよ~~~! カシちゃん達の一体感に早くも感動!!
あぁぁ、本当に韓国のコンサートに来てるんだ!と、ドキドキしてきた

オモ、会場に着いた報告しただけで、こんなに長くなっちまった…



       画像は、全てクリックすると大~きくなります



ソウル3日目 その5に続く…