ぴあピアノ教室 in 目白

豊島区目白にある
小さなピアノ教室のページです。
日々の出来事を綴っています。

con affeto

2009-05-06 14:20:09 | お知らせ
お友達ピアノ弾き3人で音楽会を開くことに。

と、以前も話題にしていましたが、3人の予定が中々合わず、遅々として進まない企画。

そしてようやくこの間、時間を合わせてチャットで話し合い。
大分決まりましたよ。

乳幼児は、ご家庭の判断にお任せします。基本、どなたでも気楽な気持ちで聴きにいらしてください。

このブログをご覧になってのお問い合わせは、私に直接メールをいただければ現在決まっていることをお知らせできます。遠慮なくどうぞ。

2009年7月18日(土)
アトリエ・ムジカ

です。

また詳細など動きましたらお知らせしますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おんがくドリル②

2009-05-06 14:08:03 | 著書
「はじめてのおんがくドリル②」も、私の手元での作業は全て終了。

何が大変だったって、そりゃ
普段きちんとした文章なんて書きなれていないから
「はじめに」が大変。

ましてこの2巻は、もともと1冊にするつもりだったものを
担当編集者が私が書いた原稿を見て
「2冊に分けませんか…」と言いだしたのがモト。

1巻に「はじめに」の全てを書き尽くしていた私は
2巻の「はじめに」で、大いに悩みました。

どうにもならず、まさに「テキトー」なまま
「こんなんどうですか~?」と気楽に
担当者に送ったら
「起承転結をつけませんか」と。

「起承転結…」それができたら苦労しないやい!!
中身にはいろいろな思い入れや考えを盛り込むことはいくらでもできますが、
文章は…ね。
中身見て、色々感じ取ってね…、と許されるものなら、そうありたいもの。

結局私が書いたものを、担当さんが組み立てなおし書き足し
そしてそれを、私がまたまた更に手を入れて
そしてどうにもならなくなったものを旦那サマに
「こっちが私のもともとの原稿、そしてこちらが担当者直しのもの。
うまい具合にまとめてみましょう」と丸投げ。

文章って難しい。
痛感した「はじめに」でした。

問題文も、ね。
載せたい問題はあるんだけど、口で直接問題を出すのと
小さい子にも分かってもらえる問題文と。
これは大きな違いでした。
一番苦労したのは、きっとそういった国語のお話…。

もっともっと本を読もう。
そう、強く思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする