一つ前の日記からの前向き…ではありません
Rくんのお話です
ピアノを始めてから2年。
Rくんはこれまで一度も発表会に出たことがありません。
ピアノを始めたのが遅かったので、
なかなか難しい所だった…というワケでもありません。
「発表会なんかに出たら、みんなから怒られる」とか
「ちょっとでも間違えたら文句言われるよね」とか。
Rくんの想像は止まりませんでした。
私からいくら説明をしても無理で、
発表会も2度見学に来ていますが、
やはり人前で何かをする…ということがどうにも恐怖らしかったのです。
「ピアノを習う=発表会に出なければならない」
なんてことは全くなく、
Rくんの場合は、誰かに聞いてもらうために弾いていたのではなく、
むしろ、ピアノを弾くこと、弾けるようになっていくことに喜びを持っている、
そんな風に見えたため、私からも無理強いはしないでいました。
そんなRくんですが、
ここの所、学校でもちょっと目立つ役回りをすることが出て来たようでした。
イベントの司会や、集団で何かをする時のちょっとした役回り。
今までそうしたこと全てから「無理無理」と敬遠してきたRくんが、
少しずつ、そしてかなり前向きに挑戦するようになっている様子。
そして、今日のレッスンの帰り際、
「やっぱりピアノを習ってるんなら、発表会でなきゃだよね」
とRくん。
「出なければいけない、という義務のものではないのよ」
と話しましたが、
「いやいや、次は出てみようと思ってる」
とRくん、はっきり言ってくれました。
少しずつ、色々なことに自信が持てるようになってきているのかな?
ピアノでも、驚くほどの伸びを見せていますし
Rくんの前向きな気持ち。
私も嬉しいです
Rくんのお話です
ピアノを始めてから2年。
Rくんはこれまで一度も発表会に出たことがありません。
ピアノを始めたのが遅かったので、
なかなか難しい所だった…というワケでもありません。
「発表会なんかに出たら、みんなから怒られる」とか
「ちょっとでも間違えたら文句言われるよね」とか。
Rくんの想像は止まりませんでした。
私からいくら説明をしても無理で、
発表会も2度見学に来ていますが、
やはり人前で何かをする…ということがどうにも恐怖らしかったのです。
「ピアノを習う=発表会に出なければならない」
なんてことは全くなく、
Rくんの場合は、誰かに聞いてもらうために弾いていたのではなく、
むしろ、ピアノを弾くこと、弾けるようになっていくことに喜びを持っている、
そんな風に見えたため、私からも無理強いはしないでいました。
そんなRくんですが、
ここの所、学校でもちょっと目立つ役回りをすることが出て来たようでした。
イベントの司会や、集団で何かをする時のちょっとした役回り。
今までそうしたこと全てから「無理無理」と敬遠してきたRくんが、
少しずつ、そしてかなり前向きに挑戦するようになっている様子。
そして、今日のレッスンの帰り際、
「やっぱりピアノを習ってるんなら、発表会でなきゃだよね」
とRくん。
「出なければいけない、という義務のものではないのよ」
と話しましたが、
「いやいや、次は出てみようと思ってる」
とRくん、はっきり言ってくれました。
少しずつ、色々なことに自信が持てるようになってきているのかな?
ピアノでも、驚くほどの伸びを見せていますし
Rくんの前向きな気持ち。
私も嬉しいです